自分の部署が棚卸の関係で5連休となりテンションが上がり山口県に行ってきました。 30日の深夜1時に目が覚めてそこからどこ行こうと考え天気予報と睨めっこ。 30日は晴ればかりだけど31日が雨の場所が多く、その中で晴れマークのついていた中国地方に決定。中国地方なら角島リベンジと前回行けなかった秋芳洞、あと本州最西端行きたい、とルートと宿泊先を決めて朝4時出発。
- 2 いいね
- 2 コメント
天気は晴れで、明日は、台風通過。このところの大雨で、旭滝の水量も大幅に増えていて、遠景でも見栄えが有ります。電線や、家屋などがどうしても映り込むので、そこら中に移動しまくり、人工物の入らないアングルを見つけました。ルートは、表題のごとくなので、楽しい走りが堪能できました。80号線では、先日GROMでぶっちぎった自動車に、ぶっちぎられちゃいました。狭くて、見透視が悪く、カーブがきついとGROMが最強ですね。今日も、早い段階で、油断しちゃって、あわや正面・・・、でした。ま、バイクの走行は、無理せず、楽しくですからね。199km、5時間半、11.06リットル、776回クラッチニギニギでした。
ツーリング3日目、5月5日朝。昨夜はえろえろとありましたが、それ以上に驚いたのが明け方の冷え込みでした。南国高知でもけっこう標高のある場所だったので、晴天の放射冷却によりけっこうな冷え込みを感じました。そこで、持参したカイロ2つを服に貼り付けて、寒さをしのぎます。 明けて翌朝。いつものように5時半頃に目が覚め、テントから出てルーチンの深呼吸、屈伸運動、周辺散歩。キャンプ場のさわやかな空気感を感じながら軽い運動をこなします。広い河原でパンやら総菜をつまみながら簡単な朝食を済ませたのち、テント前で歯磨き。隣のテントから、モゾモゾと這いだしてきたのは昨夜の主役の女性。黒いジャージの腰のあたりが大きく ・・・
ツーリング2日目、5月4日の朝。昨夜かなり早く寝付いたこともあり、5時半ころに起床。夜半のイノシシ出没で一度起きたのはありますが、まずまず快適な夜を過ごせました。テントから出て、大きく深呼吸、屈伸運動。ああー。風が、空気が、うまい!なんとも爽やかな朝だ。周囲を散策すると、一面に咲く黄色い花。地元では見慣れない種類だったので、帰宅後に調べてみたら「ナルトサワギク」という名前は和風ながら外来植物だそう。それも繁殖力が旺盛で、淡路島を埋め尽くさんばかりに咲き誇っていました。テントを撤収しようとしたら、テント虫、じゃなかったテントウムシが沢山くっついていました。草地に張ったからこういうことに。うかつに ・・・
ZX-14Rは、5月に3回目の走行です。道の駅・都留辺りで帰ろうと思ったのですが、R20号線を西に向かって走りたくなって、道の駅・甲斐大和経由、勝沼で脇にそれ、R137号線利用で、山中湖のまりも通りでした。帰るルートは、パノラマ台経由が一番早いのですが、道志道で帰ることにしました。山中湖から道志道に入り、早々のファミリーマート?で、昼食におにぎり&プリンでした。トイメンに、桜桃園?が、本日から営業開始で、店をオープンしていました。寄ると、ハウス物のトウモロコシが、5本セットで¥1,500で、早々に購入でした。時期ですねー、ハウス物と言っても、昨年と同じ程度の値段で、良かったですねー。最近、写真 ・・・
5月22日 ハンターカブで新潟上中越エリアの棚田めぐりをしてきました。♪今回は、現地までハンターカブをトランポして、ハンターカブの機動性を生かしての新緑の棚田めぐりです。最近ハンターカブを導入したMaxさんに声を掛けたら参加したいということで、現地合流しました。 今の時期、魚沼スカイラインが開通し始めるので、魚沼スカイラインの展望駐車場にトランポカーを置いて、狩株をここで下ろして、魚沼スカイラインを走りながら十日町に向かいます。今日は、雲一つない快晴で、魚沼平野を一望しながら魚沼スカイラインを快走します。...絶景♪絶景♪そして気温も湿度も快適で、これ以上のハンターカブ日和はありません(^o^ ・・・
天気は、晴れです。西へひたすら、中華製のナビが有るのに、迷子になりながら、どうにか国道362号線へ。大まかなルートは、国道1号線で清水港付近まで行ったら、国道150号線です。焼津を過ぎた辺たりで、ナビをセットし、走り出すと、何故か浜松方面から行くようになって居て、これじゃ、とてつもなく遠いので、Uターンです。でも、ナビは当てに出来ない感じで、適当に北へ向かって走って居ると、記憶に有る県道でした。北上すれば、国道362号線だ!とばかりに、あっち行き、こっち行き、何とか362号線を見つけて帰る方向です。千頭?の辺で、迷子でしたが、直ぐに違うと気がつき、事なきを=戻りました。走り回って、国道1号線の ・・・