天気予報で日中16°Cの晴天と言ってるので今シーズン初ツーリングに行ってきました。少し前に軽トラで滋賀県の草津市まで行った時に通った道がとてもいい感じだったのでドルさんで再度走ってきました。先ずは伊賀ドラまで走ってトイレ休憩。トイレだけのつもりがもつ煮込み丼がとても美味しそうで、朝の10時半なのにランチタイム。これで650円!最近、1000円を切るランチが中々無いのに安くて美味しい!!量もソコソコで満足です。
- 1 いいね
- 11 コメント
2月26日(日)近所の幼馴染の方が、前からお誘いが有りましたが、中々両方の都合が合わなくて、やっと実現できましたグルメツアーでオムライスを食べに、徳島県、高知県県境の洋食屋さんに出掛ける事になり朝9時に出発です、道の駅財田でトイレ休憩で止まってたら幼馴染の方の友達が偶然会い大豊町の、ひばり食堂に行くとの事、天気は、快晴でしたが空気が冷たいですその友達も一緒にオムライスを行った事無いのでお供にしますと、なったので4台で向かう事になり、到着すると、数台の車が止まってました、店に上がりママに4人ですけど大丈夫ですか?と聞くと大丈夫なので、皆んなでオムライス大盛りをいただき満足しましたお疲れ様でした! ・・・
今日は暖かいので、更に暖かい千葉方面へ。孤独のグルメで有名な漁師メシはまべで、あじフライを食べようと目論んでましたが、12時開店で行列に並んでいなければいけないので、更に人気店の近隣のさすけ食堂に行くことにしました。さすけ食堂は、記名式で待機できる上、開店が9時30分なので、朝食抜きでも耐えられるかなと思いました。10時10分到着、30名くらい並んでいたかな。36番目に記名し、約1時間後オーダー確認、更に1時間後、計2時間後に入店してやっといただくことができました。ふわふわふっくらのあじフライは、あじフライがこんなに美味しいものかと驚かされました。またあじの刺身も滅多に味わえない新鮮な美味しさ ・・・