新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~8件 / 全8件
  • 投稿日
    2023年12月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1703933365015M.jpg

    今日は好天ですが北陸地方は雪解け水が道路に流れ、融雪剤の散布もあり、乗らずに作業していました。正月休みに入ったので車庫の部品棚を移動し少しでもスペースを有効活用すべく片付けを進めつつ、R100Sに装着予定だったクランクケース内圧バルブを取り付けました。商品はNAGバルブの名称で販売されている物です。恐らくクランクケース減圧バルブ、レデューサー等の名称で色々販売されていますがNAGの物が元祖だった筈。NAGのホームページではR100R/RS/RT/GSはΦ12が対応となっていました。画像1枚目の場所しか取り付けスペースが無く、セルモーター脇は距離が近く振動で触れそうです。当たりを付けた場所をホー ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月28日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1609083942830M.jpg

    12月2日の日記に書いたR100Sのヘラーソケットを有効利用すべくUSB電源の取り付けを行いました。ビキニカウル内の右側ステーを利用し外部から見え難く雨の心配が少ない場所に取り付けました。取り付けたUSB電源はキジマ USBポートキット 2ポート、オス側ヘラーソケットはデイトナ ヘラタイプシガーソケットです。カウルステーの直径は12mmだったのでキットのままでは取り付け出来ません。キジマのUSB電源は22.2mmと25.4mmのハンドルバーに対応なので12mmのカウルステーにカラーを追加して25.4mmに拡大する方法を考えました。仮付けした所、タコメーターに近すぎる気配があったのでカラーを偏心 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月22日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    YAMAHA SDR200
    エリア
    中部
    1608644448386M.jpg

    売却予定のYAMAHA SDRですが長時間放置するとキャブレターからオーバーフローしやがりました。原因はフロート室のゴムパッキンだと思いますが大事を取ってフロートバルブも交換して油面高さを確認する事にしました。純正部品は結構高価なのでキースターさんのキャブレター燃調キットを購入しました。非分解の所までバラせるだけバラして清掃して組み立てました。カチコチに硬くなった燃料ホース類とオーバーフローパイプ類と廃番になっている燃料コックに新品の在庫を投入し燃料周りは全て整備済みになりました。燃料タンク内もファイバースコープで確認しましたが錆も無くこれで安心して乗れるでしょう。キャブレターを組んでいる時に ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月19日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    HUSQVARNA VITPILEN 701
    エリア
    中部
    1608358702813M.jpg

    11月22日に2000km点検に出したVITPILEN701を昨日引き取りに行って来ました。12月14日に点検とクレーム処理とリコール作業が完了したと一報を受けました。ちょうど14日の夜から大雪の予報が出ていて最悪のタイミングです。ニュースの通り、関越自動車道では2000台以上が立ち往生し上信越自動車道も良い状態とは言えません。天気予報を見ると18日金曜日は気温も上がる様なので道路状況も改善されていると信じて事前に引き取りに行くと予約しました。行きは糸魚川ICで下りて下道を走る予定でしたが追い越しを頻繁に掛けていて出口を見逃し結局オール高速で到着しました。50km/h制限が大部分で掛かっていま ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月12日
    投稿者
    さん
    エリア
    中部
    1607776168642M.jpg

    11月24日にホイールセンターの計測後に分解したDT250Mのホイールですが、オーナー本人が下仕事は自分で作業するとの事だったので全ての部品を引渡しました。アルミリムとハブはサンドブラスト後、塗装して持ち込まれました。リムに傷を付けない様にマスキングして仮組みしホイールセンターを計測値に合わせてからニップルをトルクレンチで軽く均等に締めて再度ホイールセンターを計測、その後振れ取りしつつ増し締めしホイールは完成しました。リムの振れは基準値の1/4に収めたので精度はそこそこ出てるでしょう。中古リムは嫌いですが今回は案外簡単に組めました。チューブとリムバンドを廃棄したらしく新品の用意を依頼されたので ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月10日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      YAMAHA SDR200
      エリア
      中部
      1607606647801M.jpg

      当初の予定では各部を点検して洗浄・清掃の上、組み立てるだけだったのですが、興に乗り細々と手を入れました。リアサスのリンク周りとスイングアームはシルコリンのレーシンググリースを使い、ステアリングヘッドはベルレイの耐水グリースを使って組みました。ハンドルバーエンドのクリア塗装が痛み、アルミに腐食があったので旋盤で一枚皮を剥き、ピカピカに磨いて仕上げました。欠品していたフレームのピボットカバーが廃番になっていたので新品をヤフオクにて入手しましたが、商品代金が123円に送料が990円って・・・ここまできたら試運転もしたいのでバッテリー、チェーン、ミッションオイル、純正2サイクルオイルも手配しました。2 ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月09日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      YAMAHA SDR200
      エリア
      中部
      1607440972655M.jpg

      昨年の10月27日、暇だったので思いつきでSDRを分解しました。冬の間に部品を揃えて必要な塗装や加工をして春迄にはライトチューンの一台を作る予定でした。このバイク、記憶では23年前に購入し2~3年乗ったかな?当時、中免小僧だった私はマックレーンのバックステップを組み、フロントブレーキをブレンボ4Pに交換し、タコメーターを付け、ロクに洗車もせずに適当に乗っていました。その頃、YAMAHA R1-Zと同時所有していましたが低速トルクが太く車体の軽いSDRの方が楽で気に入っていました。その後、限定解除しLAVERDA 500MONTJUICとKAWASAKI ZRX1100に乗っていて20年前の冬に ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月02日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      BMW R100S
      エリア
      中部
      1606917412402M.jpg

      VITPILEN701が点検中で手元に無く、暇なのでR100Sに電源取り出しを取り付けました。ヨーロッパ規格の電源ソケットでヘラーソケットとかヘラソケットと呼ばれている物です。BMWのバイクには標準装備されている車両もあると聞きますが78年2月生産のR100Sには付いていなかったのでコレ(https://www.webike.net/sd/20522822/)を購入して利用しました。キー連動回路に繋ぐ気は最初から無くバッテリー直結です。駐車・保管時は常時CTEKのバッテリーチャージャー(https://www.webike.net/sd/22540939/)を繋ぎっぱなしで放置です。接続にはオ ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索