新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
101~120件 / 全3,288件
  • 投稿日
    2017年10月18日
    投稿者
    まっつんさん
    Myバイク
    SUZUKI アドレスV125
    1508255058234M.jpg

    前回フロントホイールベアリングにグリスアップした際、ベアリングの回りが非常に悪かったのと、走行中ミラーの調整する時片手でハンドルを持つと左右に振られる為、ベアリングの交換を実施しました。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年10月13日
    投稿者
    wanwankoro4091さん
    Myバイク
    お利口さん
    エリア
    北海道
    1602537787822M.jpg

    初めに。。。 以前は上手い速い師匠とよくツーリングに行っていました。師匠は急加速・減速もせず、コーナー手前で一瞬ブレーキランプが光ったと思ったらバイクをGPレーサーの様に倒すわけでもなくリーンウィズでスーッと消え、自分が必死にコーナーで寝かして抜けると遥か先に・・・バイクは自分より性能も低く、タイヤも細いツーリングタイヤでした。上手い人と走ると自分の下手さを常に痛感していました。バイクは性能よりも乗り手次第で全く違う!自分の腕前は以前と変わらず、下手くそです!!本題。。。純正装備のブリヂストンS22から交換の時は、現状のスポーツ系かハイグリップ系にするか迷いました。メーカーが標準にしているとい ・・・

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2021年10月22日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1634830542476M.jpg

    ついにフルコン導入ですaRacerはECUまるごと交換するフルコンです。ワイドバンドO2センサ(AF2、旧モデルはAF1)を使用することでオートチューン(AT)で簡単に自車両専用の燃調マップが作成できる優れものです。小排気量のバイクならシャシダイ使わなくても、公道をフツーに走って学習できちゃう程です。ただし、aRacerのファームウェア、アプリの品質については未知数。いつ何時不具合あるかわからないからそれを覚悟して使用すること。すべて自己責任で対処です。整備スキルや問題対処スキルがある人、その環境が揃ってる人じゃないと使用はおススメしません。ショップに丸投げするなら、ノウハウのあるショップと付 ・・・

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月31日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1698757705060M.jpg

    うちのBMWはオイルクーラーがないので暑いのが苦手です。さらに油温計もないので、気温が高い時のオイル温度管理は、メカノイズとアイドリング回転数からヤバいかなと感じたら冷却休憩を取るというオールドスタイルでやってきました。 オイルクーラーはおいおい検討したいのですが、まずはオールドスタイルをやめるため、油温計を装着します。油温計はセンサー付きをアリエクスプレスで購入しています。センサーはエンジンオイルドレンプラグにねじ込むので、それ用のプラグをアマゾンで購入。センサーの雄ネジとプラグの雌ネジが微妙にピッチが違っていたので、センサー側をダイスでネジ切り直ししています。 センサー(温度で抵抗値が変化 ・・・

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2016年10月30日
    投稿者
    KEMさん
    Myバイク
    エストレヤ(1995)
    1477821076382M.jpg

    中古の大型エンジンガードとリアバンパーを購入したので、先週と今週の土日で取り付けていました。エンジンガードのこの形、これがよかった欲しかった。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年10月12日
    投稿者
    ヒゲメガネさん
    Myバイク
    SUZUKI ジクサー 250
    1603544802538M.jpg

    Twitterにも報告してありますが…ジクサー250に旧ジクサー150のセンタースタンドが無加工で取り付け可能ですしかし、走行中にチェーンやマフラーなどに接触する恐れがあるのでセンタースタンドに加工をして対策をした方が良いと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月06日
    投稿者
    kiyoさん
    Myバイク
    RR‐R SP
    エリア
    関東
    1633524258358M.jpg

    リチウムイオンバッテリー充電器(オプティメイト)のコネクターをバッテリーへ接続。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年10月24日
    投稿者
    みなぎさん
    Myバイク
    GSX250S KATANA [カタナ]
    1445645019217M.jpg

    いよいよ、お盆休み最後に、次はリア?リヤ?インパルスのスイングアームへの換装ここからの苦難を覚悟しつつも、緩めるところを緩めた後、一子相伝、逆さ付けした純正ステップをジャッキアップポイントとする必殺技で、ほいっと持ちあげて、分解

    • 1 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2020年10月16日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    黒ボル
    1602824600508M.jpg

    先週土曜日にBOLTでツーリング!と思ってエンジンを掛けようとしたら、掛からない・・・はい、バッテリー上がってます。今日は、休暇を取得しているんで早朝サクッとバッテリーを交換して午前中だけのショートツーリングに出かけてきました。8:00に自宅を出発、自宅近くでランチして13:00前に帰宅。5時間、120kmのショートツーリングでした。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年10月10日
    投稿者
    SCC*GSX250S刀さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX250S カタナ
    1570717181633M.jpg

    MSDI、スパークブースター、BRISKプラグなど点火系強化の総仕上げはプラグコードの交換です。本当は真っ先にやるべきですか?・・・私もそう思います。(笑)純正コード(写真右)はもはや四半世紀を超える年代モノ。全体は硬化し先端もヒビ割れ、プラグキャップをいじるたびにすっぽ抜けてしまいます。変わって左は新品コード(DAYTONAの2m)、何の変哲も無い黒いコードで「DAYTONA」のロゴさえありませんが、もともと純正っぽさを求めていたので希望通りです。カタナのプラグコードはコイル側もキャップ側もねじ込み式になっているため、くるくる回せば簡単に外れます。ただ新しいコードは柔らかいため、ねじ込むとき ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月26日
    投稿者
    ヒデさん
    Myバイク
    HONDA WINNER X 150
    1666781527477M.jpg

    現地のGIVIキャリア。キャリア本体と取り付けステーが2個、テールようのボルトが2本と言った構成。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月23日
    投稿者
    OV60さん
    Myバイク
    バンディット1250F
    エリア
    東北
    1666520201830M.jpg

    立ちゴケを繰り返した結果、ラジエター交換という高額修理になってしまいました。ツーリング先でサイドスタンドをかけてアイドリング状態にしてたら、車体下にポタッ?! ポタ?!と....カウル内をのぞき込んだら、ラジエターから冷却水がピューッと噴き出しているではないですか!

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2021年10月14日
    投稿者
    ハリーさん
    Myバイク
    225W
    エリア
    中国
    1634160935266M.jpg

    走り終えた結論を最初に記しておくと、私はツーリスト信者になった。セローにずっと履かせ続けていくだろう。

    • 4 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2021年10月28日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    セロー
    エリア
    東北
    1635415395812M.jpg

    数年ぶりに活動再開したセローですが今後の為に重量測定。この当時のカタログスペックだと 106kg(乾)https://bike-lineage.org/yamaha/serow/4jg.html当然装備重量となるともっと重いはずなので実測しました。家庭にあるヘルスメーターを使い前と後ろ別々に計ります。(タンク内ガソリンは3L位)

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年10月30日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    F900XR
    エリア
    関東
    1635580329189M.jpg

    ドイツ本国と同様にデイランニングライトが点灯するように横浜のライコウさんでコーディングをしてもらいました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月07日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1696665868582M.jpg

    エンジンを載せ換えて 1000キロ走ったので、エンジンオイル交換。 かなり鉄粉が出てます。 ついでに バルブシートの加工もしているので、バルブクリアランスを測定する事にした。 ヘッドカバーを外す準備をします。シート外して シェラウド外して タンク外して ラジエーター固定のボルトとナットを外して、ラジエーターをラジエーターホースで保持させる。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月10日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CB250R
    エリア
    中部
    1696971784436M.jpg

    2023.10.10 慣らし後にする予定だったマフラー交換をした。付け替えるマフラーはみんな大好き?モリワキ製である。ちょっと面倒なのがA/Fセンサーとエンジン下のEXパイプ固定ボルト、ナットの取り付けだろう。 

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2018年10月09日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    五号機
    1539086333758M.jpg

    先日菅生サーキットで残量僅かな事に気付いたGSXS1000Fのブレーキパッドを交換しました。12mmのメガネレンチでキャリパーを外し、ノーマルパッドを外します。このキャリパーにはパッドピンがありません。上部のクリップで押さえているだけですが、良く見るとキャリパー側の溝にパッドの突起が引っかかるようになっています。パッドをクリップ側に押してテンションを緩めながら、溝から外すようにすると簡単にパッドが外れます。取り付ける時も同じで、少しクリップに押し付けながら嵌めると簡単ですパッドピンがないので、ピンが錆びて固着する、といった事もないので優れた作りですね。

    • 3 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2019年10月10日
    投稿者
    鷽替えさん
    Myバイク
    HONDA NS-1
    1570714037081M.jpg

    オイルポンプシャフトのオイルシールが抜けたのでオイルシール交換の為分解しました。オーリング下にカシメピンが無いタイプは簡単にシャフトが抜けますが、カシメているタイプは抜けません。ぴん横をドリルで穴を開けて万力にシャフトを固定してポンチと金槌で優しく叩き、ピンを壊してシャフトを抜きました。穴を金属パテで埋めてオイルシールを入れて組み立てて終わりです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年10月04日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    MC28SPロスマンズカラー
    1507123413877M.jpg

    途中何度か帰ってましたが、4週間の因島の出張もやっと終わりホッとしている所です。写真は、因島ホテルから見た因島造船所です。

    • 11 いいね
    • 38 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索