初林道はワクワク感満載だね(^_-)-☆
- 0 いいね
- 0 コメント
2022.10.27 今日から2連休。XRとM1200はメンテ中なのでCRF125Fで県内の林道を散策予定だったが、1週間前訪れた林谷林道で落とし物をしてしまいその時は探さないで下山した。諦めて帰宅したのだがどうしても探しに行きたくて予定変更してAM8:30出発。今日は探し物が見つかったら即下山して近場の林道を走ってみたい。もし見つからなくてもこれで諦めも付く。先週落とした事に気づいてすぐ探しに行けば良かったのだが、かなり体力と気力を消耗してそんな気にはなれなかった。落としたであろうルートは2枚目の画像の何処か…。視界はススキに遮られて足元が見づらいためゆっくり足漕ぎで進む。
ここ数年、この時期恒例になっているのが剣山スーパー林道の紅葉を見に行くことと、楮佐古小檜曽林道の峠からの絶景を見ながらの外ごはん。 しかし、剣山スーパー林道のほうは9月の台風で崩れた個所があり、通行止め区間で寸断されて通り抜けができないようです。間もなく訪れる紅葉の見頃に間に合うよう復旧工事を頑張って頂いていると信じてはいますが、現時点ではまだ一部しか通れません。 一方の楮佐古小檜曽林道といえば、昨年10月に次男と走った際には舗装工事が進行中で起点側が通行止めになっており、仕方なく西峰林道からアクセスしました。その舗装工事も完了しており、現在の様子を確認しに行きたかったのと、同時に走った林道京 ・・・