GAERNEのEDプロ購入してバイクに乗るようになってから、シフト操作がやり難くなった。ノーマルシフトを調整したがしっくりこないためリボルバーシフトを導入。用意したのは、ZETAのリボルバーシフトとクロモリワイドフットペグ(ついでに交換)、DRCのフットペグスプリング、ピンセット。全てXR250用。モタードペグを探したが、XRモタード用は廃盤らしく見つからなかった😭
- 0 いいね
- 0 コメント
西に向かって、西湘バイパスから箱根新道を上りきって、箱根峠。その後は、足柄・山北・ふじおやま・須走・富士吉田・なるさわ・かつやま・甲斐大和・つる・道志・清川でした。先般は、富士山の周りを 大きく回って、道の駅巡りをしましたが、今回は、富士山の東側をぐるっと。甲斐大和・つる・清川の3道の駅は、前回も寄って居ましたね。天気は、良かったのですが、一昨日までの異常な暖かさが、恋しいくらいに涼しかったです。それでも、半袖Tシャツで走っている方なんかも居たけれど、寒くないのかなー??私は、冬の格好でしたが、インナーが1枚なので、結構寒いくらいだったのに。あまりの寒さで、道の駅・なるさわでは、カッパを着込ん ・・・