インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全581件
  • 投稿日
    2024年12月30日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1735487192217M.jpg

    今日は強風がやや収まり、走り納めをするには良い天気でした。 今年はリターンしてからの目標の1つであったサーキットデビューを果たすことができました。その後日記更新が滞りましたが、天気さえ良ければ週末ライダーとしてツーリングトレーニングを続け、サーキットシーズンまでライディング感覚を落とさないように意識して動き続けています。 さて、もともとここでmoto日記を書こうと思ったのは、有益な情報をブログ等で知ることが多く、それならば私も参考になるようなことはできるだけネットに書き残したほうが同じ境遇で困っている人の役に立つかもということと、あとは私がバイクを降りるまでの備忘録になればいいかなと思いつけて ・・・

    • 7 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年12月27日
    投稿者
    糸工の月豕さん
    Myバイク
    スズメバチ号
    エリア
    九州
    1735283754444M.jpg

    年次有給休暇が最低5日間取得が今年度は4日しか取って居ない為 本日は有休休暇で冬休みもスタート X-ADVのサスの動きがまだ渋いので距離を稼いで慣らし朝7時から動き出します

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月03日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1733225325129M.jpg

    以前の日記に落とし物を届けた駐在さんが私のYouTubeチャンネル視聴者で、大いに話が盛り上がって周辺のダートをいくつかご紹介頂いたという話を書きましたが、日曜日にそのダートを走ってきました。 1本目のダートは高速の引田(ひけた)I.C.からすぐの場所。話に伺っていた通りのガレっぷりで、難所で押したり徐行したりと慎重に進むも、ガレっぷりと勾配がきつくなってきたため早々に途中撤退。まだまだ続きそうだったので機会があれば再チャレンジしたいと思います。

    • 8 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年11月24日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1732628800135M.jpg

    2024年9月29日(日)、ついにサーキットデビューしました! 私のバイクデビューは学生時代、当時は多くの日本人ライダーらがGPレースで戦っており、深夜テレビでレース観戦していた小僧らにとって、サーキットとはあこがれの場所そのものでありました。 一般人がサーキットを走るということ、それはもう当時はとてつもなくハードルが高いものでありました。一度仲間内で「サーキット行こうぜ!」みたいなノリで出かけましたが、結局は閉まっていたので引き返したのですが、今思えばツナギもレーシンググローブもない小僧らが走れるわけもなかったのではと思います。 さて、サーキットに対する想いを綴るのはこの程度にしておき、私の ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1731748181622M.jpg

    先週の日曜はあまり天気が良くありませんでしたが、夕方までは降らない予報だったので早明浦ダムエリアの林道を探索してきました。 まずは高速を使って大豊I.C.まで移動、県道5号沿いのポイントAあたりにトランポを停め、GoogleEarthで見つけたダートを片っ端から見ていきます。 ポイントB、Cの道はいずれもこの後走る仁尾ヶ内林道へつながっており、かなりの距離がありそうなので大いに期待していましたが、ダートが始まってすぐに「私道につき立ち入り禁止」との看板が立っていて早々に撤退。日曜というのに大きなトラックが出入りしていたので営林関係の会社が所有しているのでしょうか?県道に引き返す途中に追いついた ・・・

    • 6 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    てつどんさん
    Myバイク
    ジジクサー
    エリア
    四国
    1731719990023M.jpg

    2024/06/05アプリスタンプ、リアルスタンプもゲット済みだが、役場休日の為、ダムカード回収が出来ていなかった高知の端っこ足摺市へ重い腰を上げてスタート。 無料高速道路も延伸し、以前よりは早くなったものの、やはり遠い。 ランチは黒潮町「黒潮一番館」にて生ニンニクたっぷりネギたっぷりのタタキ丼を掻き込む。口の中いっぱいにして食べるのが美味^ ^ 天気が良いと海好きには綺麗な水平線もわかる広い太平洋を横目に見ながら堪らない快走路の国道56号、321号。が…今回はその快走路321号手前の役場まで。 平日は海遊館以布利センターのジンベエザメ無料開放もしておらずカード回収のみで帰路に。今夜は20時か ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    てつどんさん
    Myバイク
    ジジクサー
    エリア
    四国
    1731716660913M.jpg

    2024/05/30朝イチに、オーダーしていたフロントディスクローター、ボルトも交換。 試走がてら近所を流そうかと思っていたらランチタイムが近いので、国道33号を西進、大渡ダム隣接の秋葉の宿のレストランにて「ダムカレー」を。 こちら方面で寄れて無かった面河ダムにて、ダムアプリスタンプゲット。久しぶりに新緑の面河渓谷にも寄り道。 県外からの観光客と思われる若めのリタイヤグループの方に集合写真のシャッターを頼まれる。「私も若い頃は大型バイクに乗ってたよコレは?250?」と上から目線で話し掛けられるが、たぶん自分より年下。ヘルメット被ってたらわからんよね^ ^お互いに旅の安全をと挨拶しお別れ。 帰路 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    てつどんさん
    Myバイク
    ジジクサー
    エリア
    四国
    1731714221124M.jpg

    2024/05/1714日に続き17日もダム巡り、単に天気が良くて先日、車で走った道がバイクで走ると気持ち良さげだったので。 行程は高速道路、高松道府中までショートカット。府中ダム→神内上池→二股上池→前山ダム→門入ダム→大川ダム→五名ダム→大内ダム→宮川内ダム→御所池→デ・レーケ堰堤→徳島県道12号→国道32号で帰路に。 門入ダム辺りから信号の無い快走路に入り気持ち良く流して宮川内ダムで薄暗くなり近くの御所池は荒れ気味のオフだったので、今回はパス。本日最後のデ・レーケ堰堤では真っ暗闇で堰堤は見えず(*_*)がダムアプリでスタンプゲットし、いつもの、三好市の「さぬき屋」で天麩羅うどん600円を ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月05日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1730808149651M.jpg

    毎年この時期恒例にしている剣山スーパー林道を走ってきました。現在通行止めもなくオフロードバイクなら全線通行可能。しかし、今年は紅葉が遅れていることに加え元々午前中は空いていて、前日が大雨だったこともあってかそれに輪をかけて車もバイクも少なく、終始快適に走ることができました。例によってルートマップはデタラメで、ポイントF~J間はスーパー林道を走っています。

    • 14 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年10月20日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    エリア
    四国
    1729419023223M.jpg

    ここ最近の週末はDTとバリオスに週替わりで乗っています。というわけで今日はバリオスでプチツーリング。 最初はいつものワインディングを通り、まんのう町から国道438号に左折して徳島県の貞光町に抜けた後、吉野川を渡って国道192号を池田町方面へ、阿波加茂駅の近くにある阿麺房というラーメン屋さんで昼食に徳島ラーメンを食べました。特に徳島ラーメンを売りにしているわけではないようで、味噌、醤油、塩、担々麺などメニューが多くて迷ってしまいます。ここのご主人がバイク乗りらしく、店内にはバイク関連の写真やポスターがたくさん貼られていました。一人で切り盛りされてお忙しそうだったので特に会話はありませんでしたが、 ・・・

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年10月20日
    投稿者
    聖芳さん
    Myバイク
    NS-1
    エリア
    九州
    1729419475460M.jpg

    昨日の夜の段階では今日は雨予報だったのですが、起きてみると晴れではないものの明るい曇り空ならばと言うコトでNSでツーリングしてきました

    • 7 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年10月20日
    投稿者
    Kzyさん
    Myバイク
    YAMAHA トレーサー900
    エリア
    四国
    1729412598501M.jpg

    念願の大型二輪を取得して、ニューマシンを購入しました!中古ですがタイヤは新品の為、タイヤの皮剥きとライダー側の慣らし運転も兼ねて、早速ツーリングに行ってきました。天気も良く、最高の景色で気持ちよく走れました。初めての大型で不安でしたが、タイヤが太いおかげか安定性も良く、パワーにも余力がある為、とっても乗りやすかったです。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月13日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1728826694384M.jpg

    生存報告です。元気です。写真は先々週の9/29、サーキットに行ったときの積載状況。 無事(?)サーキットデビューは果たしましたが、これがまた、考えをまとめないといけない事態がいろいろありました。ちょっとプライベートが忙しく、そのまとめ作業が追いついておりません。田舎者のサーキット初心者が、今後どのようにサーキットと付き合っていくべきか。そんなことをまとめていきたいと思います。まとめアップは今週末ぐらいにはと思っています。 また、明日サーキット(2回目)行ってきます! バイカーの季節、秋。みなさま、良きバイクライフを! 

    • 9 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年10月12日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    エリア
    四国
    1728735765242M.jpg

    先日3個目のタンクが塗り上がったバリオスでお出かけ。行先は決めず、風の向くまま気の向くまま・・・だとついいつものワインディングに足が向いてしまい、毎度西にしか行かないので、とりあえずは国道193号を南へと向かいます。昼食の場所も全く決めていないので、どこでも食べられるようバリオスのシートバッグにはメスティンの炊飯セット一式と先日試して好評だったサバ缶を入れて。 ところで、木曜の仕事中40kg以上あるほぼ鉄の塊のような商品を1人で抱えて台車に置く際に右手の薬指を詰めてしまい、腫れ上がって物凄い色になっています。もちろん痛いのでこの3連休バイクに乗れるかなあ、と心配しましたがとりあえず普通に走る分 ・・・

    • 6 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2024年10月07日
    投稿者
    有馬 仙さん
    Myバイク
    DUCATI Multistrada V4 S
    エリア
    四国
    1728261941148M.jpg

    香川から愛媛・内子ICまで高速で行き、降りた途端に私を含め3名が列からはぐれてしまうというハプニングがあったが、なんとか第1目的地の「道の駅日吉夢産地」で合流できた。(旅はハプニングがあるから楽しいのだ) ここは写真にも写っているが、かの有名な「海洋堂」が作ったとか作らないという大きな鬼のお母さん?のオブジェがある。その方面の方にはおなじみの場所だろう。 恐らくというか間違いなく、鬼北町だから「鬼」なのだ!今度は鬼のお父さん?とツーショットが撮れるボードがあったので束の間少年に戻る。いつまで経っても少年の心を忘れないことは大事なことだが、オカンには見られたくない絵となってしまった。(メンバーに ・・・

    • 6 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年9月23日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1727093078436M.jpg

    朝起きると涼やかな風を感じさせられる天気。「今日しかない!」ということで、隣県の香川県・2りんかんへ行ってきました。

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年9月16日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1726471521819M.jpg

    先ほど整備日記を投稿したのですが、 GSX-R125 フォグランプ(フォグライト)の取り外し。https://imp.webike.net/diary/263983/ この作業、日曜日の日が落ちた頃から始めて、作業が終了したのは日が変わる寸前でありました。最近スマホを変えたこともあり、新たにデイトナのスマホホルダーの取り付けなどを行っていたせいか、まあまあ時間がかかってしまい、翌日ツーリングにいくかどうか体調と相談ということでありました。 というわけで、いつもよりは遅く起床、1箇所のみ行ってこようということで、涼を取れそうな山へ行くことに。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年9月14日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1726287587424M.jpg

    先週末の9/8(日)、だいぶ気温が下がってきたということで、早朝出発、長めのトレーニングに行ってきました。気温自体は酷暑に比べればましではあるものの、夜に熱中症っぽい症状を感じたので、ややツーリングでダメージを受けていたようでした。まだまだトレーニング時間は早朝限定、かつ時間を短く設定したほうが良いようです。皆様も油断せず、お気をつけください。 

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年9月12日
    投稿者
    ナカさん
    Myバイク
    YAMAHA DT200WR
    エリア
    四国
    1726139801909M.jpg

    全国に猛威をふるった台風10号直撃を受けた剣山スーパー林道をちょっと見に行ってきました。スーパー林道のほぼ真ん中で起点から来たライダー終点から来たライダーのお話を聞くとところどころ荒れてはいるが致命的な崩落、道が無いなども無く地元の方の不便が解消された後スーパー林道も整備されて全線開通も遠くないのではないかとの結論となりました。みんなで走れるようになって欲しいです。 

    • 5 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年9月01日
    投稿者
    ちゃびんさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム250SX
    エリア
    四国
    1725197955792M.jpg

    台風一家が四国からお引越し。昨日はモヤ~んとした空模様でしたが、今日はなんだか涼しいぞ! と言う訳で、お気に入りの肉うどんを食べたくなって西へ西へ…この店、添え物一つはサービス!おっ! 今日はネジネジマカロニだ!肉うどんも相変わらず美味しい。 帰りにふらっと道の駅で稜線を見ながら煙草プカプカ~あまりに心地良いので、2時間ほどぼんやりとした時間と遊びました。 引っ越しされた台風一家さん、ありがとう~。お隣さんとは仲良くしてね。   

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索