NSR50の純正マフラーステーを切り飛ばして、アルミ製のマフラーステーを流用して取付位置が合うように短く加工・溶接して取付けました。
- 0 いいね
- 0 コメント
さあ、ここまでの整備でいよいよエンジンを掛けられるところまで来ました!と言っても、この動画を撮影したのはもう1年半年くらい前。途中、2回の手術入院を挟んで、漸くアップしました。バッテリーを繋いで、まずは電装系が正常に作動したことに一安心。 また、数年ぶりにエンジンを回すので、ピストンの油膜切れも心配されたので、 プラグホールからオイルを垂らしてから、プラグキャップを外してセルを回してまずはクランキングを確認。 いよいよ、プラグキャップを取り付けて、セルのボタンを・・・・押す! 結果は動画を御覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024年5月 ・・・
先日、GROMのステアリングステムアジャストナット回しソケットを作成し、ステムベアリングの交換がしやすくなって、トルク管理もやりやすくなりました。交換作業は、まだです。ZX-14Rのステアリングも不調となっているので、ステムベアリング関連部品は、既に購入してあります。ZX-14Rのステム調整ナットは、写真右下の物で、8ピンとなります。また、GROMの径より4mm程大きいのです。なもんで、ツールを作ってしまうことにしました。ま、今後何回も使うツールでは無いのですが、暑くて他のことをするより、段取りだと言うことにします。8ピンの必要は無いのですが、4ピンも8ピンも製作上の手間の違いは、あまりないの ・・・
○観光は、ビーナスライン、宿泊は穂高。もうその時点で変態です。宿まで70kmほどです。まあ近いと思うのは、私だけです。良い子は真似しないでください。○自宅3時30分出発、Kさんと待ち合わせ寄居町のコンビニに5時。予報では熊谷あたりで土砂降りの予定、精度いい予報はバッチリ降り出し、いきなり大粒が降ってきた、40分程試練の走行、コンビニに到着するもずぶ濡れ凄すぎて、店に入れずそのまま外で待ちます。携帯を取り出すと「今向かっています」Kさんは、いつも時間に来ません。でもそんな事気にしてはいません、だって遅れても何も問題ないからです。○合流して、下仁田駅6:30。トイレ休憩です。すると駅員さんがバイク ・・・