日曜から一泊二日でいつものメンバーと温泉ツーリングに行ってきました。関越道上里PAに朝9時に5台が集合。目的地は去年の夏にも今はなき無印良品号で行った山形 飯豊温泉の梅花皮荘です。 途中塩沢石打SAで休憩を入れて今月から名前が変わった魚沼IC(旧小出IC)でOUT。景色の良いR290を北上して「道の駅とちお」で休憩&昼食。栃尾はあぶらげが名物なのであぶらげうどんをいただきました。あぶらげは普通の油揚げと厚揚げの中間ぐらいの感じでなかなか食べごたえがあります。
- 7 いいね
- 8 コメント
すっかり暖かくなり走ってるだけで気持ちいい季節になってきました。 今日は箱根のバイカーズパラダイスでレッドバロンFANFANミーティングがあるので行ってみた次第。2024年 第1回『レッドバロンFan Funミーティング』開催のお知らせ - レッドバロン公式 (redbaron.co.jp)(スイマセン今のバイクはバイク王購入です) 走る為に理由を探す時ってあるよね!!家からバイパラまでは圏央道→東名→小田厚→箱根新道なので90%以上高速で行けるから、何かやってる度にちょっと見に行ったりしちゃうんだよね。 着いたらMFGばりの霧だった。箱根の名物ですな。 着いた途端にBERICストローハット( ・・・
オジイサン二人で朝6時半角田を出発。 国道113号線を高畠・南陽方面へ。熊注意❗の飯豊山林道を堪能して福島に抜け会津坂下ドライブインで馬刺しを購入。 喜多方の一平でラーメンを食べ、米沢経由でなみかた羊肉店に寄り13号線を通り4号線国見から梁川を通って、午後3時過ぎに角田に戻って来ました。 お尻が痛くなりましたが、300kmの楽しい旅でした。 先週より距離は走ったのですが、SP武川オイルポンプキットへの交換とT-REVmini装着とG3オイルのお陰か、先週の様なオーバーヒート気味の症状は皆無。エンジンは最後まで快調で帰って来ることが出来ました。 次回はもっと長距離に挑戦したいと思います。お尻対策 ・・・