新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全578件
  • 投稿日
    2019年2月21日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    1550728222571M.jpg

    先程のカウル交換…実は最後の作業なんです( ̄∀ ̄)整備には順番ってものがあります…それが作業時間の短縮に繋がります!元?整備資格保有者ならではの効率化ってやつです σ(^_^;)まずはLLC交換に着手します、2年で7500km汚れ具合が楽しみで仕方ないwwエンジンが冷えてる状態で、ドレンボルトを緩めますMC51のドレンはコレ!OILエレメントの上側左側のマニホールドフランジの下側です

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2013年8月25日
    投稿者
    takabertさん
    Myバイク
    D-TRACKER35
    1377426132130M.jpg

    はい!前々から気になっていた、Dトラの冷却液のリザーブタンクを移設してみたいと思います!コイツは場所が悪いせいか左に転倒したときに、よく割れるとDトラ&KLXの乗りの間では有名?です(゚Д゚;)フムフムッ幸いにも転倒してないので実際どーなんかは分かりませんが、今後、林道で調子に乗って転倒する可能性は十分にありますので、この機会に♪

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2024年3月06日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1709723689524M.jpg

    ふと気付くと もう1万km走っていたので清掃する。ついでに以前某オクでキャブを落とした時に付いてきたエアクリBOXに入っていたK&Nのも掃除。 まずブラシで 大まかな汚れを落とす。次に クリーナーを吹きかけて10分待つ。で、本当にやってイイのか?と思いながら水で洗い流す。フィルターオイルって流してイイのか? オイルだぞ? でも取説には書いてあるんだよなぁ・・・ 乾燥させる為に 丸一日放置。で、乾いた物が写真のやつ。 さて、ここからが難しい。フィルターオイルをまんべんなく染み渡らせるのだが そもそもどのくらいの量を使うのか指示が無い。容器に目盛が付いてるが全然見えないし  

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月31日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    HONDA グロム
    エリア
    関東
    1630398336572M.jpg

    夏休みの工作、なんとか8月中に完成して一安心です(笑)グロムの熱ダレ対策として、電動ポンプ式のオイルクーラーを製作しました。オイルパンのオイルをしっかり冷やしたいので、元のエンジン内のオイルポンプと潤滑オイルラインは使わず、電動ポンプを使って独立したオイルラインを作りました。バイクでは電動ポンプを使った後付けオイルクーラーシステムは珍しいかもだけど、自動車のレース車両とかエクストリーム系ではギヤボックス冷却とかでやってる人が多いですよね。クランクケースカバーを加工して、オイルパン底にオイル取り出し口、ケース上部(フィラー口)に戻し口を作成。デジタルサーモスタットコントローラのためにオイルパン底 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年4月15日
    投稿者
    JOHN万次郎さん
    1523804243019M.jpg

    さて、KSR-2も取り敢えず完成し、「次はナニをしよう?」とKSR-2を眺めていた所、ミッションオイルレベルゲージの油量点検窓に見えるオイルの色がカフェオレになっているではありませんか!!おもむろにラジエターリザーバータンクに目をやると、「この短期間でFレベルより少し減っている・・・・・・」・・・そうです。ウオーターポンプのシールの劣化からミッションギア側に冷却水が侵入し、ミッションオイルと混合される事によってあのカフェオレが生成されているのです!!

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2015年4月30日
      投稿者
      Freedomさん
      Myバイク
      パンダ
      community_list_no_image.jpg

      さて先延ばしにしていたラジエター液の交換および、破損気味のリザーブタンクの交換もしたいんだけど・・・工具が車載の道具だけでイケるのかなぁ???オイルは何故かホルツのクーラント補充液(希釈済み)を数本買ってます。が、交換を行おうと考えているときに限って、疲れで眠ってしまって先送り状態・・・今週中にどうにかしたいところ・・・さて、どうするかなぁ・・・交換するに当たって足りない工具があれば教えてください。

      • 0 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2020年11月17日
      投稿者
      三世さん
      Myバイク
      KAWASAKI KDX125/SR
      1605617209036M.jpg

      冷却水温に不安が有りまして、ガンガンに走りまくった時のヒート具合は実際どうなのよ? 台湾製KOSOが安かったので着けました。 電源はヘッドライトの配線に割り込みます。ホームセンターで買ってきた水道管用のシールテープをネジ山に巻きます。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年8月25日
      投稿者
      リターンCBさん
      Myバイク
      HONDA CB1300スーパーフォア
      エリア
      九州
      1566727055159M.jpg

      冷却系が気になり、とりあえずラジエターキャップ交換。先日 都市高速をダラーと流していたら水温上昇??水温105度でファンが回り100度まで下がり また再上昇、105度+αでファン開始の繰り返しとなり・・・。おやおやって感じです。初めての症状でした。思い切って サーモ関係交換開始です。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2017年2月26日
      投稿者
      かーすけさん
      Myバイク
      二代目 原付!
      1488062271392M.jpg

      今回はオイル交換のタイミングで、、武川オイルクーラーのバージョンアップです。このアダプターは初期型で、冬場のオーバークール対策用のサーモスタットが取付けできません。。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2024年3月02日
      投稿者
      加藤モータースさん
      エリア
      関東
      1709370813015M.jpg

      今回、W様は大変残念ですが、仕事の関係で北海道に転勤されます。そのため、北海道の最低気温に合わせてクーラントの交換を行います。まず、カウルの取り外しですが、ヘッドライト下の黒いプレートを固定しているネジを全て外し黒いプレートを外します。次に、ヘッドライト脇の黒い部分を取り外し、ウインカーがついている部分を取り外します。この際、黒いプラスチックの部品は、中央をプラスドライバーの先等で押し込み周りの部分に細いマイナスドライバーを差し込むと抜けます。ウインカーは、ねじ込み式で固定されていますので、緩め引き抜きます。ウインカーについては、個体差があり抜けにくい場合がありますが、焦らず回して固定を解除し ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年7月18日
      投稿者
      チバアヒル(令和の馬笑)さん
      Myバイク
      みそ700さ号
      1374147866643M.jpg

      NC700Xのラジエターガードをパンチングアルミプレートで自作して使っていました。機能的にもなんら問題は無かったんですが、これからの暑い夏場に向かうことを考えると、空気流量的に一抹の不安がありました。もちろん、今のでもオーバーヒートの兆候はみじんもありませんが、ホムセンでアルミの金網が入荷しているのを見て、アルミパンチシートよりもよりラジエターの金網に近いこれで作り直しを決めました。

      • 4 いいね
      • 9 コメント
    • 投稿日
      2020年11月24日
      投稿者
      TEIヨTさん
      Myバイク
      パールシェルホワイト/キャッスルグレーメタリック
      エリア
      近畿
      1606213166280M.jpg

      ラジエーターキャップの劣化純正部品欠品もしくはかなり高かったため、ネットで同形状、同性能のものを検索してたどり着いた。モノタロウNTK(NGK)日本特殊陶業ラジエターキャップ 549円https://www.monotaro.com/p/2791/6867/特長: 主要構成部品にステンレスを使用し、錆に強く安定した特性を持続させます。個々の部品は強度・耐久性に優れた最適設計がされています。スプリングを採用した負圧バルブの安定した作動がリザーブタンクからの冷却液の戻りを確実にコントロールします。シール用ゴム材にEPDM(エチレン・プロピレン・ジエン・ゴム)を使用したことで、より耐熱性・耐LLC性 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月06日
      投稿者
      三世さん
      Myバイク
      KAWASAKI KDX125/SR
      1601986269619M.jpg

      ウォポンシール交換した結果、また漏れてるうううwwwもうこれ、しかたない。気温26度。シングルラジエーターゆえの性能。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年2月13日
      投稿者
      きくりんさん
      Myバイク
      KDX220
      1518449339578M.jpg

      半信半疑だったので結果のみ、自己責任となりますが・・・94’KDX220の冷却系、今までLLC交換時に水道水で流す程度の洗浄のみヘッドもシリンダーのジャケットもラジエターもカルシウム分が付着し真っ白半信半疑 故、施工前の画像はありませんが、アルカリ系では分解できないやつです。しかし、ここまでキレイになるとは・・・正直思いませんでした。

      • 3 いいね
      • 6 コメント
    • 投稿日
      2022年6月29日
      投稿者
      タックモーター南店のてんちょさんさん
      エリア
      九州
      1656509404355M.jpg

      令和4年は観測史上最短の梅雨シーズンだったみたいですね! 鹿児島はめっちゃ暑いです!!

        • 3 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年7月10日
        投稿者
        副部長さん
        Myバイク
        赤ニン
        1657422192503M.jpg

        今月車検なので、クーラントの交換やバッテリー補充電、ヘッドライトバルブの戻しなど一式作業しました。クーラントは、ホームセンターで2L700円ほどで売られているものを濃度30%位に薄めて使用しました。1枚目の写真は500mlのペットボトルに100ml毎に印をつけたスペシャル工具!でこいつを活用して濃度調節をしました。今回ラジエータに2.2L、リザーブに0.4Lと2.6Lほどのクーラントを使用しました。で車検の際必ず光軸調整を自動車屋でお願いするので、事前に純正のH4バルブに戻します。ルーバーも外さないと車検には通りません。最期に、ひとっ走りしてクーラントの漏れが無いこと、ライト、ホーン、ウィンカ ・・・

        • 3 いいね
        • 8 コメント
      • 投稿日
        2018年5月21日
        投稿者
        TAKさん
        Myバイク
        ZZR1100 D6
        1526906538215M.jpg

        今回は、マジー製のラジエーターファンに交換します。ZZR1100用は品番HT-H4だそうです。本当は新品が欲しかったのですが、インターネットで探してももう新品は手に入らなそうなので、某オークションでラジエーター付きの中古品を落札しました。D9モデルについていたものらしいのですが、ラジエーターはあとで使えるように保管しておきます。

        • 2 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2018年2月26日
        投稿者
        てづ@GPZ900Rさん
        Myバイク
        特攻隊長忍者くん
        エリア
        中部
        1519642571026M.jpg

        今回のメンテナンスメニューの最後になるLLCの交換をします。エンジン前のパイピングにあるドレンより水を抜きます。

        • 5 いいね
        • 24 コメント
      • 投稿日
        2021年7月25日
        投稿者
        Moooookさん
        Myバイク
        HONDA エイプ50
        1627215491934M.jpg

        youtube動画を参考に廃材を活用して自作してみました。WDの階段の一部が腐ってしまい、解体時の廃材(2×4材)を30cm2本、15cm2本を切り出しこれまた廃材の木ネジで固定しました。市販品(6~7千円)を購入するか迷ってましたが、\0かつサイズピッタリで文句なしです。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年6月01日
        投稿者
        ペイオさん
        Myバイク
        HONDA NSR250R
        エリア
        関東
        1654095283903M.jpg

        夏前にNSRの水温対策を実施しました~(1)DMRのサーモスタット(50℃開)に変更(2)ヤフオクで購入したスカイウェイブ250のラジエターファン(3)Amazonで購入したデジタル温度コントローラー渋滞にハマってもオーバーヒートにならないハズ・・・(笑)これで真夏も大丈夫かな?

        • 1 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索