新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,060件
  • 投稿日
    2023年3月04日
    投稿者
    Kモータースさん
    1677917907900M.jpg

    トリッカーの悩みどころ。航続距離が短い?️これをセローのタンクにすることで解消。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月21日
    投稿者
    きいさん
    Myバイク
    SUZUKI グラストラッカー ビッグボーイ
    エリア
    関東
    1647856779975M.jpg

    ごちゃごちゃメーター付けたい病なので、タコメーター付けてみる。トルク型エンジンのグラトラなので必要性は全く感じないのだけど、「マジンガーZ」や「宇宙戦艦ヤマト」観て育った世代なのでしょうがない。メーターは多い方が良いと思うのがオヤジというもの。これで3つ目のメーター装着 ^^) グラトラの美点のシンプルさが台無し(-_-;)用意したのはデイトナの「VELONA60」の8000回転までのやつ(3つともデイトナだ)。デジタルのサブ表示機能が付いていて、テンプや時計が表示できる。先に付けたトリップ計代わりのスピードメーターにも時計は付いているのだけど、トリップと切り替えないと表示できない。常時トリッ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月23日
    投稿者
    Ky'sさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    関東
    1624377079603M.jpg

    エストレヤタンクを流用によるタンク容量アップで航続距離を増強!(7L→14L)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月03日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1648944775972M.jpg

    昨日、GPZ900Rにヨシムラのマルチテンプメーターを取り付けました。今回は油温だけの取り付けで、センサーはエンジン左下のオイルギャラリーのボルトと交換するタイプ。メーター本体は、ハンドルブレースのネジを利用して自作ステーにベルクロで貼付けました。電源はグリップヒーターを付けた時に、リレー経由でフロントカウルにバッテリーからのプラス線、マイナス線を出してあったので、そこから取り出しました。取り付けた後、近場を買い物がてら回ってみましたが油温、電圧、時刻が一目で分かるメーターは、視認性も高くとても便利ですね。7月の車検前にクーラントを交換する予定なので、その時水温も計れるようラジエーターホースに ・・・

    • 3 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2013年3月16日
    投稿者
    takabertさん
    Myバイク
    D-TRACKER35
    1363438113102M.jpg

    じゃじゃーん♪新兵器到着!!ついにポチってしまいましたw今回、GETしたのはACEWELLの2802です。いやぁー、メーター選びはホンマにいろいろ悩みましたねぇ。もちろんFCRのセッティングを煮詰める上で必要性を感じたので購入したのですが、メーターっていろんなメーカーさんから出てるのでいざ購入となると3日間くらい真剣に考えましたヨ!

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2020年6月30日
    投稿者
    Zackさん
    Myバイク
    我流
    1593525918681M.jpg

    1.【簡単な自己紹介】昨年末まで、およそ20年、とことん愛し抜いたホンダX4です。どんなに愛が深くても、別れの日は来てしまうもの。これはその愛の日記…?[愛車紹介]1999年式ホンダX4(SC38)発売当初は日本一売れた大型二輪でした。翌年にCB1300SFにたちまち取って代わられましたが。短足に優しい低シート高。四十肩に優しいセミアップハンドル。腰痛持ちに優しい座布団シート。地味なカラーリングと併せて、中高年がターゲットに間違いない、大人向けのバイクでした。

    • 4 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2024年4月21日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    HONDA クロスカブ110
    1713690660724M.jpg

    カウル全バラしますが取付はポン付けでできます。但し電源取り出し部が取説とは違ってます。取説にはメインハーネスカバーを切ってオプションギボシを探すとあるがja60はボディアース線の束にひょっこり顔出ししておりそれに気付けば何も切らずに取付簡単です。無駄にメインハーネスカバー切ってしまった。あと取付後はメーターにある設定で信号変更しないと針がうごきませんでした。設定変更が必要なことに気づくのにも時間食いました。タコメーターあるとやっぱ良いですなー

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年4月03日
    投稿者
    cbkowatanabeさん
    Myバイク
    しびこ号
    1364924344686M.jpg

     最近アイドル付近~4.000rpmのタコメーター針のブレが気になりだしたので、ダンパーオイルをチェックすることにしました。全分解する必要はなく、タコメーター部のみ取り出します。メーター針はマイナスドライバーを左右から差し入れ、文字盤を固定してあるネジ頭をてこにしてググッと浮かせて取ります。

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2020年7月12日
    投稿者
    MugenRSさん
    Myバイク
    ダブルゼータ
    エリア
    九州
    1594516263592M.jpg

    1.【簡単な自己紹介】・現在の愛車紹介:1990年式ZZ-R250です。昨年に中古で購入し、レストアしました。・普段のバイクの楽しみ方:弄って乗って楽しんでいます。ツーリングメインで購入しましたが、緊急事態宣言以降通勤に使っているのが現状です。2.【HACKの簡単な説明】GPX250RII(GPZ250R,GPX250RでもOK)の純正部品キャブレターを流用しての性能アップができる裏技をご紹介します。

    • 4 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2020年12月19日
    投稿者
    サラリーマン太郎さん
    Myバイク
    忍SEN
    1608362350321M.jpg

    いつからかアシストスリッパークラッチが標準になった。ninja1000はたしか2016から。俺の2014にも着けてみたい!ってことで純正パーツオーダーしました。F.C.C製です。

    • 11 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2022年5月01日
    投稿者
    よーいちさん
    Myバイク
    YAMAHA シグナスX FI
    1651372304265M.jpg

    今回は前々から気になっていたシグナスのメーター内の液晶を修理していきます。購入時から液晶部分の焼けで燃料メーターの辺りがかなり薄くなっており、中古部品を探していたのですが、なかなか程度の良いメーターが見つからず、ずっと放置状態でした。液晶修理はやったことが無かったのですが、ネット上には様々な修理事例が有るので、事前にイメトレして修理に挑みます!

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年10月22日
    投稿者
    みなぎさん
    Myバイク
    GSX250S KATANA [カタナ]
    1445441757057M.jpg

    ここから、お盆休み前に取った夏休みと、お盆休みで連続作業ができ、一気に乗って走れるまでになった。でも、やっぱりほしいのはガレージ。再始動のため多少ハードに取り回したらフロントフォークのシールからオイルがたれるようになったので、もともと、エンジンが再始動したらまずフロントを交換しようと思ていたこともあり、Wディスクのフロント一式に交換することに。以前の持ち主(出品者)も一式で手に入れたものなので構成はよくわからないらしく、本当はオーバーホールがてら、ばらして確認したほうがいいのだけど、とりあえず組んで様子をみて問題があったらということにする。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年1月02日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    YAMAHA マジェスティ250(SG03J)
    1641126750631M.jpg

    計器類の透明な保護カバー(機能的にはレンズではないですが、レンズと言うらしい)にクラックがあり、以前からメーターを見るたび気になっていたのですが、今でも新品部品が購入可能と判り、部品が出る今のうちに交換しておくことにしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月04日
    投稿者
    Luckyさん
    Myバイク
    ヤマハ YB-1フォア
    1509802158216M.jpg

    タコメーターを取り付けました。別に無くてもいいけど針がブンブン動くメーターを見るのは楽しいでしょ!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月12日
    投稿者
    婿どんさん
    1594556198753M.jpg

    おはやっほー(byこえだちゃん)今回の記事はアドレスv125にo2センサー流用取付を紹介します。以前取付た武川のLCDメーターには空燃比も計測できます。ただ、コレには別売o2センサーが必要。マフラーは武川のマフラーなので単純に別売のo2センサーが付くと思って買ったら付かない…LCDに別売のo2センサーを繋ぐなら強制的にo2ボスを買って、マフラーのエキパイ付近に穴空けて、溶接しないとダメなのね…k9以降や、v125s、社外マフラーに純正のo2センサーがある人は、純正o2でLCDの空燃比測るようにしたいよね!ネットで調べたが誰もやって無いので、婿どんがやって見ました。まず、o2センサーの配線を見る ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2016年8月31日
      投稿者
      ヌートリア2号さん
      Myバイク
      赤べこ号
      1472643956156M.jpg

      デイトナVELONAタコメーター付けましたヽ(^o^)丿https://www.webike.net/sd/23448785/?utm_campaign=wimp&utm_medium=referral&utm_source=wimp

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2020年7月18日
      投稿者
      ゴリアンさん
      Myバイク
      SUZUKI DR250S
      1595059997531M.jpg

      世間はコロナで自粛しまくってます!遊びにも行けないためレストアするしかありません!ホント、しょうがないんですよ、レストアするしか...まぁ言い訳なのですが...作業を進めます。前回の日記にも書いたのですが、何しろDRは重い!何が重いってリアサスです!車高調整を出来るよう配線やらサブタンクやら凄い事になってます、後にも先にもこのようなオフロードバイクは出てこないでしょう、よってこの重いリアサスから、TT250用のサスペンションへ変更します、ちなみにDRのサスペンションユニットで6.5キロ位、TT250で3.5キロ位、3キロの軽量化になります!しかもTT250も車高調整が付いていてこの重量!走るの ・・・

      • 5 いいね
      • 5 コメント
    • 投稿日
      2023年4月30日
      投稿者
      黒柴ブラさん
      Myバイク
      CS黒柴号
      1682848606327M.jpg

      BMWのオドメータ(積算計)の動きがかなり前からおかしかったのですが、とうとう動かなくなってしまいました。速度は正常に表示しているようですが、しょうがないのでメーターをバラして原因究明、対策をします。まず、作業に入る前に、古いBMWのブログやもう更新されていない掲示板にあたってみましたが、「積算計が壊れた」というのは結構あるのですが、「ヤフオクで中古を購入して入れ替え」とか「汎用のデジタルメーターに替えた」というのばっかりで「こうやって直した」というのが見つかりません。今回、うちのBMWの初めての整備日記としては地味ですが、積算計不良の原因が分かって、ちまたの多くの同様の不具合も同じ理由で起き ・・・

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年8月16日
      投稿者
      はるパパさん
      Myバイク
      カタナ2号機
      エリア
      近畿
      1565934078769M.jpg

      点検時期になると表示されるスパナマークのリセット方法です。バイク屋で整備するなら必要無いですが、私の様にDIYでする方の為にと自身の備忘録として。1:シート下のサービスカプラの左端上下2極を適当な導線で短絡する。2:取説参考にメータを操作。最大で日付として1年後、走行距離では10000km後までしか設定出来ません。よって一年後若しくは、10000km毎に再設定が必要です。

      • 5 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2018年4月01日
      投稿者
      古椿さん
      Myバイク
      RainSteel
      1522568930382M.jpg

      思いっきり配線開口手術しているのでこの際に付近の電装系もやっちゃいます。まずはサイドスタンドスイッチを取り外して無効化します。車体側カプラーの緑/白と緑を切ります。黄/黒はインジケーター用なのでうちはすでにインジケーター自体無いので線ごと抜きました。

      • 1 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索