先輩オフローダーから「面白い林道を案内するべし」と連絡あり。熟成を重ねたルートでおもてなしすることにした。
- 5 いいね
- 6 コメント
前の日の19時に自宅を出る・・・・。まだ4万キロいっていない・・・。過去日記でして2022年7月25日のハジメさんとのマスツーです。序章(前のり)https://imp.webike.net/diary/233707/ 前編(マスツー)https://imp.webike.net/diary/233727/ 後編(マスツー)高速走行ありhttps://imp.webike.net/diary/233735/ 番外編(125ccだとこうなる)構想編https://imp.webike.net/diary/235136/ 番外編(125ccだとこうなる)実際のツーリングhttps://imp.we ・・・
3月19日「アッ、この道 行った事ある !!」とCMを見てたら、いつの間にか名称まで変わっていた「伊勢志摩e-PowerRoad」訪問するのは何と4年4ヵ月ぶり。 天気に恵まれサイコーのコンディション・・・日曜なのに車は少なめ「Vツインサウンド」を響かせ快適に巡回・・・高台から渥美半島が一望できる・・・とここまでは順調だったのです・・・が「パールロード」へアクセスと思い、給油のためスタンドへ立寄ると・・・燃料キャップが開かない ???。 カギを差込み回すが右も左も空回り・・・給油しないと帰れない・・・「ここでレッカー ? か」の文字も頭に浮ぶ。 そうだディーラーに電話・・・と思い付くまで30分 ・・・