おはこんばんちは!あっしです♪日曜日 あさ起きて、なんの気なしにバイクで大洗海岸へそしたら、なんかバイクがたくさん集まってるんですけど?なんかイベントかな?ってのぞいてみました チラシを見たらSANDFLAT`S(サンドフラッツ)という海岸をバイクで走る草レースみたいSUNBEACH SANDFLATS | Vintage car & motorcycle race!! (flatracers.com)
- 7 いいね
- 10 コメント
初心者がハードエンデューロ(HED)とは如何に…?『エンデューロ上級者が自らにきついセクションなどの”縛り”をかけるエクストリームな神々の遊び、それがハードエンデューロ』大体の人がイメージするHEDはこんな感じだが実際はそんなこともない。まぁ初っ端からあんなことやりたがるのは一部の変態ってのは否めないが里山ツーリング、アタックツーリング、ゲロ林道。いろんな呼び方はあれど比較的方向性は一緒。さてさて、なんでこんな話になったかというとセロー250の後輩とオフロードパーク白井で遊んできたがセローのバッテリー上がったり、押し引きが重かったり…そして何よりHEDはバイクが壊れる。上級者に言わせれば扱いが ・・・
アネーロのシートネタです今回はシートをKLEのベース+crf250RのフォームにYZ250FX用のシート生地の取り付けとなります 実はあまりシート生地の重要性に気が付いていなくてたまたまスパイラルのシート生地の中古がヤフオクで売っていてあまり綺麗にみえないけどこのくらいなら庶民でも買える価格の2000円位だったので落札 CRFのシート生地はkleのベースにCRFのフォームを強引に引っ張って固定してるのでそのままとしてCRFのシート生地の上にスパイラルのシート生地を貼りました といってもタッカーを打って固定するだけです元々CRF用に加工してあるKLEベースフレームなので特に問題なく組み付けかんり ・・・
昨日はバイク友達に誘われたんでHSR九州で開催されたグロムワンメイクの3時間耐久レースに参加してきました。車種はHSR九州が貸し出してくれるレンタルグロム(レーサー)。エントリー代は高めですが装備とガソリンだけ持ち込めばよいんで手軽で良いですね。まぁ、こかすと部品代実費請求されますが。。。とは言え工賃抜きなんで良心的かも。レースは朝はハーフウェットでしたが練習走行時には概ね乾いてほぼドライ。ただ雪がちらつくんで路面温度は相当低かったせいかスタート1週目から5~6台こけるという波乱の展開。ガッツリクラッシュも一回あって赤旗中断の事態もありました。自分は予選14位スタートで組んでた人が早かったんで ・・・
たまにCBR250RRユーザーから… 『MC51ネタ欲しい』と怒られるww ってな訳で『スライダー』について少し サーキット界隈で噂のスライダー全損(泣) 先日、SUGOで目の当たりにしたのだ… 街乗りなら危険性は少ない話しなんで コースを走る方々に向けての話しです。 転倒から車体を守るパーツなのに全損? 呼称、スライダーとガードの2種類!! スライダーはサーキットの転倒で滑走したバイクがコース上に残さない為に滑らせてコース外に車体を流す役割と転倒車両の回収で引っ張りやすくする役割がスライダー エンジンガードやフレームガードは転倒からエンジンやフレームの損傷を軽減する役目な ・・・