新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,022件
  • 投稿日
    2021年11月19日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    F900XR
    エリア
    関東
    1637300209852M.jpg

    エンジン下部にオイルが滲んでいるのを発見したのでディーラーに持っていったら、ヘッドガスケットの不良でオイルが下まで垂れてきていたとの事で修理してもらいました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月22日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1713760736433M.jpg

    一週間ほど前にクリア塗装した、タケガワ製ジェネレータカバー。だいぶ厚塗りしたが、一週間が経過したので乾ききったと判断して、仕上げを行う事にした。取り出したるはソフト99のコンパウンド。こいつを電動ドリルに取り付けたお掃除アフロくんフェルトに塗りたくり、ギュインギュイ磨く事にした。

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年6月09日
    投稿者
    8119さん
    エリア
    関東
    1447328326413M.jpg

    グロムのクラッチが遠いなと感じる人向けのクラッチ調整参考。クラッチの調整はレバー側とエンジン側で行う。カスタムしていない純正の方はエンジン側の調整のみで済むと思われ。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月19日
    投稿者
    おもち君さん
    Myバイク
    偽レトロ号
    エリア
    関東
    1679215604219M.jpg

    なにも折れづらくする、握りやすくするだけが強化とはかぎらないでしょ。 アタシャの偽レトロ号のクラッチレバーは上下にも結構な遊びがある。それ自体は元々なのだが、画像2枚目の通りクラッチスイッチとの当たり所は結構えぐれてしまい、発進時アイドルアップ機構であるSUZUKIローRPMアシストの発動ポイントが結構不安定化していた。 オーナーである私には問題にならないのだが、青信号待ちの時に半クラ前で待機している時に、意図せずアイドルアップ掛かったりして気になると言えば気になる。てか誰が乗ってもいきなり絶好調で乗りやすくなければいかんと思う。 3/18(Sat)は完璧雨予報なんで金曜夜にクラッチレバーを外 ・・・

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月12日
    投稿者
    ZEROさん
    Myバイク
    BMW R1300GS
    エリア
    関東
    1710223462481M.jpg

    R1300GSのオイル交換です。初回は1000km近辺でとのことなので1150kmでオイルとフィルター、デフオイルの交換ですす。新しいGSのオイル量は5Lになり、フィルターも変更されました。リアデフは引き続きオイルの粘度、量、Oリング、ワッシャー類は同じ物でした。大きく違ういのは、交換サイクルが1年または、、、距離今回からオイル量も5Lになり車並みです。 ま作業は、スキッドプレートを外して、2個のドレンからオイルを排出、エンジン左にあるオイルフィルターカバーを外してフルターを剥き取る、通常では撮れないので、Cリング プライヤーでつまんで外します。Oリングを交換して、新しいフルータを入れて3箇所 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月13日
    投稿者
    Y.Sさん
    Myバイク
    KAWASAKI Dトラッカー
    エリア
    関東
    1626132180795M.jpg

    少し前に行ったタイヤ交換の話を書きます。納車時からDトラにはスパコルが入ってまして、街乗りしかしない私にはちとオーバースペックでしたが、とりあえず減ってきたので交換する事に。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R6
    エリア
    関東
    1682864219464M.jpg

    はたして整備記録に残したとして次に同じ整備をすることがあるのか。そんな感じで久しぶりに未経験な整備内容に挑戦。内容はガソリンタンクキャップ交換。 箱から出してみると新品ピカピカは当然だけれど、結構べっこう飴色のおそらくリチウムグリスが、可動部にはしっかり塗りたくられており油断すると手がベタベタに。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月18日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    黒ボル
    エリア
    関東
    1708245420399M.jpg

    BOLTのタイヤを交換しました。購入&交換作業はいつもの「タイヤショップファースト」さんにお願いしました。選んだのはブリヂストンのH50です。お店から自宅までの5Kmほどしか走らせていないので、はっきりとは言えませんが。。。BOLTの持病だと思っていたハンドルの振れが納まったかもしれません。乗り始めた4年半前から高速では手放しができないほどのハンドル振れがあり必ず片手はハンドルに添えている必要がありました。今回市街地走行ではありますが、ハンドルから手を放しても振れが発生しない・・・来週以降で高速走行含めて確認してみようかと。

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年12月29日
    投稿者
    キューピーさん
    Myバイク
    Pちゃん
    エリア
    関東
    1640787537759M.jpg

    純正ホーンの音があまりカッコ良くないので自家用車でも使っている「アルファホーン」の二輪版を購入、取り付けました。場所は純正ホーンのある場所へそのままビルトイン。インナーカウルを半分くらい外す必要はありますが、特殊な工具を使う事もなく変更完了。車はホーン2個構成ですが、バイク用は1個…音は…と思いきや、低めでいい音になりました!交換して良かったです(^^)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月20日
    投稿者
    信天翁さん
    Myバイク
    影武者
    エリア
    関東
    1621494247647M.jpg

    先月中旬、久しく鳴りを潜めていた持病がぶり返し、体調管理の為5月末までバイクは自主規制。(´Д`)ハァ…マジっすか?

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月20日
    投稿者
    こっぺぱんさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム250SX
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    348kmと距離は走らなかったけど初回点検を受けて来ました。どうせなのでオイル交換も実施。オイル交換後、あきらかにギアの入りが良くなった、ニュートラルも以前より入りやすい。一速時にクラッチを切るとヒューンって音が鳴っていたけど、ほとんど解消。初期オイルが悪いのか何なのか分からん。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月14日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1713084469248M.jpg

    昨日磨いたタケガワ製ジェネレータカバー。このままでもなんか十分ピカってるので若干良いではないかと思ったが、ボデーペンクリアも購入済みだし、天気も良いので塗りたくる事にした。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年9月23日
    投稿者
    shimajさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム1000
    エリア
    関東
    1537675800148M.jpg

    購入翌日にタンクを降ろす図。バッテリーからフロントにかけて配線をする場合、降ろさないとダメです。Ninja250の場合はそこまでやらなくてもできたのですが・・・ネットで調べてもタンクの降ろし方が見つかりませんでしたが、まあなんとかなるだろうの精神で外してみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月12日
    投稿者
    ZEROさん
    Myバイク
    BMW R1250GS Adventure
    エリア
    関東
    1673521413150M.jpg

    社外のブレーキとクラッチレバーに交換、最近のBMMはクラッチにスイッチが2個ついてまして、軽く握りこむとスイッチの入る音が聞こえます。このあと握りこんでで行くともう一つのスイッチが入る音が聞こえます。レバーの握りシロを変えられるレバーは、あまり近くにすると握りこんだ際のスイッチが入らないことがあるので注意が必要です。ただし、製品にもようりますがスイッチの入らない製品もあるので要注意です。この場合、レバーのスイッチが当たる箇所にアルミテープを付けるか、スイッチ自体の金属部を曲げて加工します。今回は、スイッチの入りは問題ないので、レバー部品を移植します、上が純正、下が社外です。レバーに油圧を押す部 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月12日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    HONDA ダックス
    エリア
    関東
    1644645589972M.jpg

    昨日、走行中のアイドリング、吹け上りの不調の原因が判明、対策しました。症状的にはガス欠ぽかったので、2018年5月に組み込んだ燃料ポンプの不調と判断し夕方新しい燃料ポンプを〇マゾンでポチッたら今日の朝一で配達されてきました・・・そしたら、組みたくなりますよね。で交換してエンジン掛けて燃料の送り具合を見ると、全然違います。やっぱり、これが原因・・・先週の絶好調はなんだったんだ!?ガソリンの流量が激変したようで、ちょっとアイドリングが不安定に。アイドリングスクリューとエアスクリューをちょこっと弄って良い感じになりました。良い天気だったので、近所をウロウロしてたら「片倉だんご」開いてる!ラッキー!! ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2020年9月19日
    投稿者
    松千代さん
    Myバイク
    RF
    エリア
    関東
    1600463200596M.jpg

    1.【車両とやることの紹介】・車両について2016年に購入した、aprilia RSV4 RF MY2016 です。 主にサーキット走行(筑波サーキット)で使っていますが、シーズン以外は街乗りでも使用しています。このマシン以前は2009年モデルのRSV4に6年間乗っていましたのでRSV4は2台目となります。今回はいつも春、秋のサーキットシーズン前に定期的に行うオイルとオイルフィルターの交換についてご紹介します。・作業時間 約60分・作業難易度 低い

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年4月27日
    投稿者
    shimajさん
    Myバイク
    NINJA250 [ニンジャ250]
    エリア
    関東
    1461755286493M.jpg

    いつぞやかのツーリング時にロービームのみでは辛くハイビームを使用して峠道を通過したことがあり、追加でランプが欲しいなと考えておりました。GWにキャンツー行くので、せっかくなのフォグランプを追加しました。・PIAA:アシストランプ 003TURBO-I ML-13製品名の通り、フォグランプではなくアシストランプとなります。(かくいう私もアシストランプという単語自体初めて目にしました)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月06日
    投稿者
    ボルボルティーさん
    Myバイク
    ボルティー カフェレーサー
    エリア
    関東
    1509972417628M.jpg

    やっとフロントフォークの交換をしました。グラストラッカービッグボーイの中古品です。以前にも交換を試みましたが、ビッグボーイのフォークにはボルティーのキャリパーは取り付け出来ず、元に戻していました。調べると、やはりキャリパーもビッグボーイのものに交換が必要でした。

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年12月13日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1513126229138M.jpg

    スペイシー100エンジンのtodayは乗っても弄っても楽しいんだけど車体が50ccだから姪とタンデム出来ない。(どうしよっかなぁ~。もう1台バイク買ちゃおうかな~)年齢と共に懐古趣味でレトロに惹かれ富士重工のラビットに惹かれる。でも分離給油や旧車は通勤じゃあね。旧車はFZR250Rで懲りてるし。夜勤明けがあるのでダラダラ乗れる足つきの良さと買い物にも使うのでメットインは必須。これ以上バイクが増えると大家さんから出て行けと言われそうなのでコンパクトな車体の二人乗り可能な原付2種。外車は速いけど腰高だし国産で探すとアドレスかなぁ。そうだ!アドレスをラビットに作り変えれば良いじゃん♪ラビットのエンジ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月30日
    投稿者
    フレンキーさん
    エリア
    関東
    1590841819740M.jpg

    昨日、緊急事態宣言も解除され賑わう街に繰り出し、初めての12ヵ月点検を購入店に依頼して行いました。事前にプラグ交換(NGK MotoDX)は自分で済ませていたのと、オイル交換も自分でするのでと説明。作業は3時間で終りました。走行距離7900kmで他に交換が必要な部品も無く、8800円の点検料金だけで済みました。明けて本日、オイル交換とストレーナー清掃を自ら行いました。webikeで購入したMOTULスクーターパワーを奢ってみました。まだ少し走行しただけですが、これまで使用したホンダG3、E1とは明らかにフィーリングが違い、一先ずはE1の約4倍の価格に見合う満足度を味わえました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索