新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,121件
  • 投稿日
    2013年4月03日
    投稿者
    cbkowatanabeさん
    Myバイク
    しびこ号
    1364924344686M.jpg

     最近アイドル付近~4.000rpmのタコメーター針のブレが気になりだしたので、ダンパーオイルをチェックすることにしました。全分解する必要はなく、タコメーター部のみ取り出します。メーター針はマイナスドライバーを左右から差し入れ、文字盤を固定してあるネジ頭をてこにしてググッと浮かせて取ります。

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年4月12日
    投稿者
    べりさん
    Myバイク
    スズキ GSX400S カタナ
    エリア
    近畿
    1712929207927M.jpg

    ai-netさんのスクリーンに交換しました。低価格!穴位置よし!歪みなし!色ムラなし! 作業時間より、安くて良いものを探すほうが時間かかってる(笑)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月20日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    SUZUKI SV650X ABS
    1592627835386M.jpg

    はっきり言ってsv650xは高速運転が辛すぎる。毎度高速道路でのツーリングで必ず疲れる。大型バイクなのに高速にあまり乗りたいと思わないバイクだ。だからロングツーリングをあまりしない。しかし見つけてしまった。まさかsv650xにスクリーンが出ているとは!?ネットで見つけ早速取付けて高速へ!短いくせに思ったより風防効果有り(^^)。胸に当たる風が大分軽減されます。同じ悩むの人にはお勧めの一品です。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年11月28日
    投稿者
    たかおさん
    Myバイク
    ゼファー
    1385633811844M.jpg

    セパハンに変更したら何かメーターだけが浮いたように見えるのが気になったので、高さを低くして、さらにメーターパネル面を少し手前に起こしてやるようメーター本体の取り付け角度を自作ステーを追加して変更してやることにしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月25日
    投稿者
    ゆごちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI KSR110
    1687690954130M.jpg

    スピードメーターが突然バグり出したあとご臨終されたので、再生と撤去を実施する。 メーターギヤ分解、逝った原因は樹脂ギヤの磨耗。新品と交換してまずは修理完了。 カワサキ純正部品41060-1103 ギヤ(メータースクリュー),21T

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月03日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1648944775972M.jpg

    昨日、GPZ900Rにヨシムラのマルチテンプメーターを取り付けました。今回は油温だけの取り付けで、センサーはエンジン左下のオイルギャラリーのボルトと交換するタイプ。メーター本体は、ハンドルブレースのネジを利用して自作ステーにベルクロで貼付けました。電源はグリップヒーターを付けた時に、リレー経由でフロントカウルにバッテリーからのプラス線、マイナス線を出してあったので、そこから取り出しました。取り付けた後、近場を買い物がてら回ってみましたが油温、電圧、時刻が一目で分かるメーターは、視認性も高くとても便利ですね。7月の車検前にクーラントを交換する予定なので、その時水温も計れるようラジエーターホースに ・・・

    • 3 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2019年8月16日
    投稿者
    はるパパさん
    Myバイク
    カタナ2号機
    エリア
    近畿
    1565934078769M.jpg

    点検時期になると表示されるスパナマークのリセット方法です。バイク屋で整備するなら必要無いですが、私の様にDIYでする方の為にと自身の備忘録として。1:シート下のサービスカプラの左端上下2極を適当な導線で短絡する。2:取説参考にメータを操作。最大で日付として1年後、走行距離では10000km後までしか設定出来ません。よって一年後若しくは、10000km毎に再設定が必要です。

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年3月16日
    投稿者
    takabertさん
    Myバイク
    D-TRACKER35
    1363438113102M.jpg

    じゃじゃーん♪新兵器到着!!ついにポチってしまいましたw今回、GETしたのはACEWELLの2802です。いやぁー、メーター選びはホンマにいろいろ悩みましたねぇ。もちろんFCRのセッティングを煮詰める上で必要性を感じたので購入したのですが、メーターっていろんなメーカーさんから出てるのでいざ購入となると3日間くらい真剣に考えましたヨ!

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2018年2月10日
    投稿者
    swangp2006さん
    Myバイク
    バン介
    エリア
    東北
    1518268499917M.jpg

    ゼログラビティのスポーツツーリングに交換しました。色はスモークです。事前にネットで交換方法を調べましたが、皆さん苦労されている様子が窺われました。でもどれを見ても、はっきりとしないものばかりでした。自分でやれば嫌でも分かるのでやっちゃいました。バンディットのスクリーンは、見ての通り4本のビスで取り付けられていますので、この4本を取り外せばスクリーンは、取り外せるはず と考えて作業開始しました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年12月23日
    投稿者
    ニック・ラムタラロさん
    Myバイク
    オロチχ400 AERO
    1387790757879M.jpg

    先日オクで手に入れたT5のLEDウェッジ球のセットが今日の午後届きました^^10個セットで色が5色から組み合わせ可能だったのでホワイト7つ、アンバー3つにしました。早速、作業開始~♪

    • 5 いいね
    • 32 コメント
  • 投稿日
    2022年3月21日
    投稿者
    きいさん
    Myバイク
    SUZUKI グラストラッカー ビッグボーイ
    エリア
    関東
    1647856779975M.jpg

    ごちゃごちゃメーター付けたい病なので、タコメーター付けてみる。トルク型エンジンのグラトラなので必要性は全く感じないのだけど、「マジンガーZ」や「宇宙戦艦ヤマト」観て育った世代なのでしょうがない。メーターは多い方が良いと思うのがオヤジというもの。これで3つ目のメーター装着 ^^) グラトラの美点のシンプルさが台無し(-_-;)用意したのはデイトナの「VELONA60」の8000回転までのやつ(3つともデイトナだ)。デジタルのサブ表示機能が付いていて、テンプや時計が表示できる。先に付けたトリップ計代わりのスピードメーターにも時計は付いているのだけど、トリップと切り替えないと表示できない。常時トリッ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月01日
    投稿者
    よーいちさん
    Myバイク
    YAMAHA シグナスX FI
    1651372304265M.jpg

    今回は前々から気になっていたシグナスのメーター内の液晶を修理していきます。購入時から液晶部分の焼けで燃料メーターの辺りがかなり薄くなっており、中古部品を探していたのですが、なかなか程度の良いメーターが見つからず、ずっと放置状態でした。液晶修理はやったことが無かったのですが、ネット上には様々な修理事例が有るので、事前にイメトレして修理に挑みます!

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年7月24日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1469320256446M.jpg

    最近、ガソリンを満タンにしても、ちょくちょく燃料計が 1/3 辺りをフラつきます。。当然ですが、残り半分になれば、補給の警告表示に変わってしまって、まったく役に立ってません(>

    • 1 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年4月07日
    投稿者
    べりさん
    Myバイク
    スズキ GSX400S カタナ
    エリア
    近畿
    1712483565696M.jpg

    若い頃、32タイプMに付けていたDefi BOOST V.S.D.を再度手に入れたのでカタナのスクリーンに表示出来るようにしてみました。 取付自体は至ってカンタン12v電源取って、燃料コックの負圧ホースにセンサーを割り込ませるだけ サージタンクからではなくキャブレターのインマニから負圧を計っているのでそのままだ吸排気に合わせて数値がかなりバラつきます。途中にエアーバルブ(熱帯魚のプクプクで使うやつ)を設けてエアー流量を絞って調整しました。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年5月01日
    投稿者
    Satooさん
    Myバイク
    DUCATI SCRAMBLER ICON
    1682941579527M.jpg

    以前乗っていたバイクに付けていたヘッドライトを移設してみた。 スクランブラーのヘッドライトはライト本体に直接ボルト留めされているらしく、専用品以外のヘッドライトはポン付けすることは出来ない。 そこで、まずはフロントフォーク取付金具とライトを収めるためのハウジングを準備した。ハウジングを取り付ける時にある程度自由が効いた方が良いと思い、フォークへの取付金具は、アジャスト機能の付いたものを選んだ。後述するが、これが見事に正解だったと後に知ることとなる。 ハウジングへのライト取付では、余っていた乗用車用のドアモールを挟んでライトの回転予防策とした。同時にこのモールには、振動の緩衝材としての効果と、あ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月26日
    投稿者
    ZEROさん
    Myバイク
    KTM ADV
    1585184442100M.jpg

    メンテナンスの警告が出るようになった、まあ気にしなければいいのだが、KTMは三角マークが点いているのでやはり気になる!少しネットで探してみるが流石にKTM 1290 SUPER ADVENTURE Rだと情報はない。まあ、ある程度同じシステムを使用している情報を参考に弄り倒してみる、ありました、1、キーオン2、左のSETキーを1回3、左の上下の下で一番下のPREFERENCESを選択4、上下を同時10秒くらい長押しすると5、SERVICEメニューに、ここで、距離(1000~12000Km?、月(1~12ヶ月)、を設定。どうやら、本来月には年と月が設定されていましたが、多分専用の機器をつながない ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月26日
    投稿者
    タイガさん
    Myバイク
    YAMAHA TZR250R
    1687789757277M.jpg

    2022年の関東TZRミーティングで購入したYPVSインジケーターをTZR250R(3XV)に取り付けてみました。自分が購入したのは電圧計の無いバージョン(電圧の見れる方は速攻で売り切れたそう)です。取り付け方法等は付属の説明書に記載されていて、そんなに迷うことはありませんでした。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月15日
    投稿者
    梅村 丹八さん
    Myバイク
    URAL GEAR UP/URBAN CAMO
    エリア
    中国
    1713151836828M.jpg

    ウラルサイドカー純正アクセサリーの大型フェアリングだが…既に廃盤になっているω ぶっちゃけるとコレは旧型キャブ機用のアクセサリーでヘッドライトマウントステーの外への張り出しが大きくなったインジェクション機以降の機体には適合しない、とまではいかないが…スクリーンのU字状金具を奥まで差し入れられないので保持が凄まじく甘くすぐ外れるのだ要はスパナ上下の二点留みたいなカンジ その辺ウラルは切った貼ったしないと付かないとかは茶飯事だωで、各人イロイロ工夫してゴムかましたりはしているのだが…先日販売店入庫車が良い方法と取っていたので模倣しつつ、己でも考えついていた手を 要はU字状金具が奥まで差し込めないの ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月09日
    投稿者
    リンガーさん
    Myバイク
    vま
    1620516194345M.jpg

    本体加工が終わったので配線をどうにかしていきます。前回、本体加工編

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年12月10日
    投稿者
    にゃん太郎さん
    Myバイク
    HONDA CRF250 RALLY
    1512876533367M.jpg

    純正スクリーンの高さだと、座高の高い私の鎖骨、喉を寒風が直撃。ヘルメットはJ-CRUISEなのでシールドの中にも風が巻き込み、防風フェイスマスクをしていても寒い、眼が乾く。何か対策できないものかと探したのがこれ。取り付けは簡単。角度、高さは、工具なしで、レバーを引き起こし、スライドさせ、調整できる。通勤時に調整し効果を確認。取り付け前は、真剣にフルフェイスのヘルメットを冬用に購入しようと考えていたが、不要となった。真冬の高速走行の強い味方です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索