東京の標準木により桜の開花宣言! 定番になりつつあるバイク状態をみるコースで房総の桜・春の訪れ感じれる風景がはないか見てきました。表紙はグリーンロードと言う白浜~館山に抜け道の風景山道の山桜は、満開 海岸線にある館山城ではまだ開花していない状態で今週辺り咲いてくれる事を期待して・・・待ち遠しい季節。 ※最近、館山で特別なカレーを提供する店舗で出来たそうなので時間がある方しチャレンジしても面白いかも知れませんね。
- 5 いいね
- 2 コメント
みなさんこんにちは。このところ、やっと暖かくなってまいりました。もうしばらくすると、桜も咲いてくるんじゃないですかね。寒がりなので、春の訪れが待ち遠しいです。 本日は、そんな中、そうは言っても、南に行けば。 春だっぺ。ということで、千葉県の房総半島を目指すツーリングに出掛けました。 暖かくなって来てるとは言え、バイクで走っているとけっこう冷えます。今日は20℃近くなるって聞いてるんで、昼間の走行が楽しみです。 よく、「4月上旬の陽気です。」とか言いますけど、4月上旬は寒いですからね。みなさん、騙されないようにしてくださいよ。 ずんずん南下しているうちに、やっと内房らしい景色が広がってきました ・・・
はじめに今年も2月に入り 北風が寒気を運んで来ます。年寄りに寒さは大敵、そこで家に閉じこもり ぬくぬくと過ごす毎日です。 そんなある日、「気仙沼へ行かない?」と妻が言う。休暇村の冊子には、ふかひれ付きの夕食プランがある。これは あまり食べる機会が少なく しかも気仙沼は本場なので、行って見ることにしました。 天気予報によると、日本海側は雪が降る見込みだが 太平洋側は晴れの日が続いている。だが、万一に備え タイヤチェーンは携行します。 そこで距離を調べると、約500km位あり 一日ではとても無理、中間点は福島県なので、初日は「いわき市」で 一泊予約しました(2023.02.14)