お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
ライダーをカテゴリから探す
原付トゥデイの点検整備にあわせてタイヤやオイル等消耗品を交換いたしました。ありがとうございました
ブレーキパッド交換の時は、ただ交換するだけでなく揉み出しと清掃もしています。ブレーキは特に大事な部分なので万全の状態を保ちたいですね
法定24ヶ月点検整備をさせていただきました。その際に古くなっていたタイヤ交換なども一緒に。ご依頼ありがとうございました!
今日の作業のお写真は オフロードタイヤの交換です 実は当店スタッフもオフロードに走りにいきます(と言っても月に1度ぐらいですが・・・) オンロードバイクのお客様だけではなくオフロードバイクなども修理等させて頂きます! お悩みあれば一度ご相談くださいね
ブレーキパッドの交換をさせていただきました。ありがとうございました!
ZRX1100 水冷直列4気筒 ほぼフル整備してます!エンジン圧縮オール11.エンジン絶好調です。・前後タイヤ新品(ダンロップ)・前後ホイルベアリング交換・ステムベアリング交換・フロントフォークOH(インナーチューブ新品)・ブレーキ、クラッチ両方アクティブのメッシュワイヤーに交換・キャブレターOH・前後ブレーキOH(デイトナ赤パッド)・クラッチマスターOH・チェーン新品(ゴールド)・エアクリーナー新品・ホイールBK塗装済み・フロントスクリーンMRA(ショート)・マフラーフルエキ ストライカー等々ほぼ整備しております。 別途費用で6速へもさせて頂きます
完成しました!! マジェスティ 4HC フルカスタム車!!(^^♪ お時間たくさんいただきありがとうございます。完璧な1台が完成しました!! どこから見ても完璧です( ;∀;)
前後タイヤの交換をさせていただきました。ありがとうございました!
連日の暑さでばてております( ;∀;) 皆様もこまめな水分補給してくださいね(/・ω・)/ 最近はキャブレターのオーバーホールばかりしています(^^♪どんなキャブレターもバラバラにして清掃、点検していきます!!
最近は現状販売のお店も多いので、現状で買ってきたバイクの納車整備を当店にお任せいただく事もございます。もちろん他店購入であってもしっかり整備させていただきます。
弊社のフラッグシップである223CCです♪街乗り使用の制作、軽二輪への変更登録等まで一切をこちらで可能です♪
ヤマハ ビーノ
SW-1 /スズキ
レッツ(4サイクル) /スズキ スペアキー付き
本日は業務用で取り扱いの多い"ジャイロキャノピー(TA03)"のタイヤ交換になります。 釘を踏んでしまいエアの漏れに気づかず、ずっと走ってしまってたようです・・・ 内側の溝がまだまだ残っているのに対し外側の溝がカートで使用されているようなスリックタイヤになってしまっていますね(;^ω^) 幸いなことにホイール側、センタースプライン等は無事でタイヤ交換のみで事なきを得ました( ^)o(^ ) 走行中の些細な違和感にお気づきの際は必ずバイクショップでの点検を♪
BMW R1200GSAシンコ― E805 FRタイヤ交換ご依頼ありがとうございます
こんばんは!今回はホイール周りなどを綺麗にしてみました!1枚目が磨く前です2枚目が磨き終わり後です今回は磨きのみでさせて頂いております!写真でもわかるぐらい綺麗になってませんか?白錆なども磨いて磨いてとりました!ホイールのくすみや汚れなど気になってるかたは、ご相談ください! ガロオート 大阪府羽曳野市野々上3-497-1072-926-7271
朽木8時間耐久に使ったWRのメンテナンスです。ステム、リアサス周りを各部直して、キレイにしました。年式の割に走っていない車両でしたので、見違える様になりました!
SR400IRC GS19 前後タイヤ交換チューブとリムバンドも同時に交換ですオールドルックでライフも長い良いタイヤですご依頼ありがとうございます#SR400 #IRC #タイヤ交換 #メンテナンス #ライドオン
お客様のご依頼でオフロードタイヤに交換です。見た目の迫力は増しますが舗装路での乗り心地は悪化します。使用用途に応じて選ばれる方がよいと思います。昨今のキャンプブームでオフロード系のカブシリーズは人気がありますがキャンプ場への道中は舗装路のほうが多いと思います。舗装路でのオフロードタイヤは持ちは悪くなります。でも、かっこいいですが。消耗したタイヤの交換時は同時にチューブの交換もおススメします。
This is alert message
This is confirm message