お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
ライダーをカテゴリから探す
PCX125 Fタイヤ交換です!偏摩耗していますねディスクの振りが原因のようです!タイヤはIRCを選択!
バイク屋さんの日常修理、タイヤ交換 前回のカブと同じ様な物が刺さっていた しかも
こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 バリオスの不動修理しました。しばらく乗っていなかったので、キャブレターはガッツリ掃除します。 キャブレターのオーバーホールもただ掃除するだけでなく、精密部品なのでガソリンの通路が確保されているか診断が大事です。 もちろん4気筒なので差があってもいけません。 調子も良くなって良かったです。 ご利用ありがとうございました。
すでに純正パーツがクランクケースぐらいしかない程にカスタムされている車両ですが、今回はラジエター、オイルクーラー、ダウンチューブ、水回りをアップグレードします。お
1100Rはステップラバーが単品供給されていません。そこで、大阪のサニーサイドさんが製作販売しているステップラバーに交換します。しっかり貼り付けるコツは、何といっても丁寧な下地処理です。古いゴムを完全に除去しないと、剥がれてしまいます。接着剤を均一に塗布したらステップラバーを貼り付け、タイラップで固定します。丸1日放置すれば完成です。
オーリンズリアサスペンションのオーバーホール承っておりますリアサスペンションのオイル漏れやへたりが気になりだしたらご用命ください純正やその他のメーカーも大丈夫ですよ~
バイク屋さんの日常修理、パンク修理 数日前、俳優の中野英雄さんの愛車クロスカブが3回もパンクしたと記事になっていました オンタイムでカブのパンク修理(チューブ交換)
TさまのKTM 390ADVENTUREをタイヤ交換しました!使用したタイヤはこれまでと同じシンコーの『E804/805』このタイヤの特徴は、なんといってもその優れた耐久性(1万km以上)!!長距離を走るアドベンチャーバイクには最適で、オフロードはもちろん、オンロードでも普通のロードタイヤと同等の性能を発揮するので、安心して長距離ツーリングを楽しむことができます(^^)
TW225Eのオーダーメイドシート表皮張替えです!生地、ステッチ、パイピングの色等オーダーメイドで製作できます!ワンオフです!職人さんが一つ一つ丁寧に製作してくれますので少しお時間かかりますがオリジナルカスタムはやはりカッコイイですね!
輸入新規で登録するので色々と資料集めです。
車検検査、ヘッドライトの話 ヘッドライト、ただ点いていればいい訳ではありません 色、明るさ、照らす位置、その他色々基準があります 肉眼で明るく見えてもテスターで測ると基準を満たしていない時があります ノーマル車両でもヘッドライトの光量不足により車検に受からない事が多々あります
Kawasaki W800 塗装のご依頼です。このままでもカフェレーサーっぽくてかっこいいのですが、昔のW1のカラーリングに変更です。
アクセルワイヤーが切れてしまい交換です。
エンジン腰上からオイル漏れが多数あったので修理させていただきました。サイドカーが付いているので作業が普通のバイクより大変です。
常連さんのバイクですが、10年位前に私が張り替えておりましたが、劣化してきてまた張り替えることにしました。少々防水の加工なんかも今回は施しました。只今、当店では一般の方のシート張替は承っておりません。大変申し訳ございません。
定期点検でお預かりしました数台の原付バイクですスポンジタイプのエアクリーナーエレメントは劣化して小さくなってしまったり、ヒビ割れてボロボロになってしまったりします。メンテナンスをしていない方は4年に一度は交換した方がいいでしょう。もしこのスポンジが吸入されてしまったら大変な事になります・・・
お客様の持ち込みによるパーツ取り付け!カウル加工とバックステップによるシフトロッド干渉がありましたが取り付けできました!ドレスアップ効果と転倒によるバイクへのダメージ軽減ですね!
折れ込みスタッドボルトを除去して、新品交換の依頼です。 慎重に除去して、新品を付けました。 少しドキドキしました^^
当店はウェビックピットインに登録しております。問い合わせは来るのかな?と思っておりましたが、先日問い合わせをいただきまして作業をさせていただきました。 立ちごけでバーエンドウィンカーを壊してしまったとの事で交換です。バイクのスタイルに合ったおしゃれなウィンカーですね! 聞けば昔にバイクに乗っていて最近また復活されたようで、バイクのセカンドライフを楽しんでおられました。 この度はご来店ありがとうございました。 軽作業から重整備まで何なりとおまかせください。お問い合わせお待ちしております。
先日、SUZUKIのGSX-8Rにドライブレコーダーを取り付けました! 安全運転を守るための抑止力にもなりますね! ツーリングの思い出も記録できますよ(^^♪
This is alert message
This is confirm message