PROTEC:プロテック のFLH-860 組込み式プロジェクターLEDヘッドライト 6000kノーマルヘッドライトの形状が好きでも経年で反射鏡の劣化が激しく光量不足で車検に通らなくなったお客様からの依頼光軸調整が独特で活かしての組み込みになかなか苦労しましたが無事に光軸調整・継続検査にも合格お客様には満足していただけたので良かったです
- 1 いいね
- 0 コメント
本日はお電話でAim製の空燃比計測器のセットアップのお手伝い。ロガーとCAN接続するモジュールです。接続は完了しているようなので、セットアップだけです。以前はビデオ通話を使いましたが、今日は音声通話で事足りました。それをクリック、それをWクリックとか言いながら便利な世の中になりました。楽しくお話ししながらやっていたら。。。40~50分もお話してました。電話なら通話料も高いですが、SNSの音声通話なのでほとんど無料です。無事に設定も完了出来ました。この機器を取り付けてロガーを見るのは簡単ですが使いこなすのは難しいですね。やってみるしかない!ターゲットはどれくらい?キャブレター時代の様に大外しは無 ・・・
2013年式 CF4MA スズキ アドレスV125S 走行距離9126kmバッテリーあがりの為、エンジン始動不可にて入庫。バッテリーを、交換しようかと思いましたが、履歴を見直すとバッテリーは、3年前の走行距離6052kmの時点で交換しています。バッテリーが悪化するには、早いと思い良好なバッテリーを取付け点検してみると、充電電圧が上がりません。動画は2回目の点検時のものですが、解放電圧12.4V エンジン始動後アイドリングで12.2V少し下がってしまい、 回転を上げると少し遅れたタイミングで電圧が上がり始めました。1回目の点検時は、回転を上げても全く上がりませんでした。
おはようございます今日は土曜日♪♪天気は曇りですねぇ~~最近寝起きが気持ちよすぎてなかなか起きれない日々を送っています(^^♪疲れているのか寝不足なのか……本日もなつかしいぃ~写真を(^^)/なんの写真だろぉ~~って思われた方はいっタイヤ交換でした(^^)/当店では様々な車種のタイヤ交換は勿論の事メンテナンス、カスタムもさせて頂いておりますので京都でバイク屋さんをお探しの方は是非一度当店にお声がけしてみて下さいねぇ~~でわまた( ^)o(^ )------------------------------------------ニシオカオートサービスは京都の城陽市にて車やバイクのトータルメンテナ ・・・
おはようございます今日はあめですねぇ~雨が降るとバイク屋さんにお客さんは来ないと昔から言いますよねぇ~~(´;ω;`)サミシイ……今回の写真は過去のお写真から♪♪京都での写真ではありませんので……たまぁ~にどっかのお店の写真をダウンロードして投稿してたりするんですかぁ~~って?そんな事する度胸ありませんからwwこの時の作業のご依頼はレムス🦊のマフラーを輸入して取付するご依頼でした(^^♪マフラーの取付とかやってますよぉ~~とか言うと相談なしで、いきなりマフラーを持ち込む方がおられますが……相談なしで持ち込む方のお仕事は基本お断りしております💦持ち込みたいのであればまず相談してくださいね(^^♪ ・・・
昨日はグロムのフロントブレーキキャリパーの固着があったのでキャリパーのオーバーホールをさせて頂きました♪♪滋賀県から乗ってお店に持って帰ってる時に違和感があったので点検させて頂いたらやっぱり固着しておりました💦💦気付けて良かった♪♪最近滋賀県の時からお世話させて頂いてるお客様のバイクは滋賀県で預かり京都に持って帰ってきております♪♪楽やぁ~~!!言うてくれるお客様もいてるので良かった良かった♪♪ってな感じで本日も当店は通常営業で営業しておりますのでバイクや車などの作業のご依頼等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さいね(^^♪原付のバイクもやっておりますよぉ(*'ω'*)------------ ・・・