花粉は酷いですが、今日はとても良い天気でしたので、ツーリング目的の一つ、 ワンピース ゾロの銅像 を見てきました。 主役から行かないのは性格が悪いからです。
- 1 いいね
- 0 コメント
春さきから行こうと思っていたが 天気がイマイチだったり 暑かったり 噴火して入山規制だったりで のびのびになっていた阿蘇へ行った。 だいたい皆さん6時頃出発するらしいが、あたしゃソロだし 観光もしないし遅くてイイかって事で8時に出発。 ・・・しまった・・・ 通勤ラッシュだ・・・ フェリーに乗ったのがほぼ10時。今回は島原?熊本ではなく 長洲?多比良のやつ。 ココは昔から 車検証提出は無く 排気量を自己申告制。A1の右側サイドカバーだけG1の750Rに替えて「ナナハンです!」とキセルした奴もいるとかいないとか。 そもそも 900も750も重量は同じなのに料金が違うって どゆこと? 排気量じゃ ・・・
こんにちは。 かなり久しぶりの投稿です。 休日、熊本県人吉市にあるひみつ基地ミュージアムへツーリング参加してきました。 この施設はここ最近出来た感じで、人吉に海軍航空隊が戦時中存在したことは知らなかったのですが、 ガイドの方によると7年前に分かったらしいです。 地元の歴史研究されてる方がアメリカのサイト(旧日本軍基地資料サイト?)で見つけたらしく、これを機に町を挙げて整備することになったとの事。 入場料が大人1人800円でしたが、10何台ツーリング軍団での入場でしたので団体割引にて1人700円で入場できました。 ただ、人吉以外から訪れた人がアンケートに答えると、なんと人吉指定ガソリン券(バ ・・・
先週は雨予報に躊躇していたらハズレて降らなかったので今週は「行ったれ」と南阿蘇へ。進行方向に灰色の雲を認識しながら西側からKenny RoadへGO!・・・案の定、途中で小雨に見舞われたが東側の休憩所に着く頃には一時的に雨が止み、Z1のお兄さんが先客で一服されていたので撮影許可をいただいてお話しを。「あいつとララバイ」とか「レイニー」とか「シュワンツ」とか若かりし頃の話が合うと思ったら同学年でした。空模様から降雨は不可避っぽいと思いつつ、互いの帰路の安全を祈り、Z1モリワキモナカの音を聞きながらお見送り。その後、看板前で写真を撮ってからの帰路は、しばらく雨に降られましたがカッパ不携帯でも無事に ・・・