かなりひさしぶりにバイクで千葉県へ。 車では鴨川シーワールドに行ったりしてはいるんですが、バイクでは実に35年ぶり。あの時はDT200Rで、とにかく房総半島を一周するのと九十九里浜を走るのが目的でした。海なし県の埼玉県民が海沿いを走る時、心が躍ります。でも行くのは伊豆が多い理由は、渋滞必至の京葉工業地帯と首都環状各路線の道路状況です。近くて遠い千葉県に意を決して挑みます(笑)
- 4 いいね
- 4 コメント
ど~も、パンダです!(。^ω^)ノ゙ 前回の日記...。最後の辺りで書いたフロントブレーキのスイッチ不良ですが...早速直しました!ちょっと先になんて書きましたが、他にも色々とやりたい事が。今、ウェビで【他の物】をアレコレ買い物中なのでついでに購入。(* ̄ω ̄)ウフフ交換はプラス一本。簡単な作業でしたが、無事ランプが付くと気持ち良いですね~。で、無事直ったので、ちょっとどこかへ行こうかと。 行きたいところは色々と。キャンプにしようかどうしようかと悩みましたが、今は梅の時期!キャンプはいつでも行けますが、梅は年に一度って感じですからね~。 なので悩みましたが観梅に。今回はシェルパを相棒に、越生梅 ・・・
ど~も、パンダです!(。^ω^)ノ゙ ここ最近、せっせとシェルパの面倒を見てました。アタヾ(゚ω゚;≡;゚ω゚)ノ"フタ!だいぶほったらかしだったので、スッカリヘソを曲げたみたいっす。たまに機嫌が良くなる時もあるんですが、なんか今一つ調子が...。(´;ω;)人 ゴメン ま~、私の出来る範囲ですがアレコレしましたよ~。オイルやプラグの交換に、キャブセッティングの見直し。作業ついでの清掃やら、他にも色々と...。 でもシェルパの機嫌は悪くなる一方で、とうとうエンジンが掛からなくなりました。(´;ω;)アウアウ「なんで!?どうして?」と思いましたが、考えると何かバッテリーが匂うな~と。(。-` ・・・
ど~も、パンダです!(。^ω^)ノ゙ 今回は...いや今回もかな?(^ω^)ジャンボとキャンプツーに行ってきたのですが、ちょっとトラブルがありまして。目的地は三峯神社。そしてキャンプというプランだったのですが、思わぬところでつまずきましてね~。 早朝に自宅を出発し、順調に旅路を。(*′ω`)ルルル~♪もう少し...ホントにあともう少し。神社まで5~600M手前まで来たところでガスの残量が。Σ(゚ω゚;)ヤベッ!行けると踏んでいたのですが、駐車場待ちの渋滞が凄い! 「たぶん行ける?いや行っても帰りがな~」と考えますが、この状態で行っても、心配で精神衛生上良くないし、なにより楽しめない!三峯神社 ・・・