南国ホテルで迎えた南国の朝。天気予報では曇り、ところにより雨になっていたけど、朝日を見て起きられました。これはラッキー! 7時から朝食を済ませ、部屋で少しだけゆっくりして支度を整え、出発。チェックアウトのときにスタッフさんが「雨が上がって良かったですね」と言ってました。夜の間に雨が降ったようです。
- 4 いいね
- 4 コメント
2023年越し北海道TOPhttps://imp.webike.net/diary/241042/ 青森から車で埼玉まで700km8時間以上閉廷!終了!えーほんとに最後書くこと無いよ…完全に消化試合。洗車してジャンクガレッジ食って終わり。 てかなんでこんな訳の分からん日記の区切り方したんだろw完走した感想とか装備、準備、計画編とかこんな日記より役に立つことは、ちゃんと後で書いてまとめるつもりなんでしばらく我慢してくれぃ! むしろ自分の中ではそっちがメインコンテンツ。 5日目https://imp.webike.net/diary/241172/6日目イマココ 準備編1https://imp. ・・・
2023年越し北海道TOPhttps://imp.webike.net/diary/241042/ ということで初日。 ほぼ移動だけですw(いや全工程か…) 今日は仕事納めで早く帰れたので帰宅してシャワーして16時発。前の週に車(キャラバン)にバイク(Vストローム250とセロー250)と装備は詰め込んでおいたので乗り込んで出発するだけ!ってことで埼玉発デスマーチはっじまるよぉ~ぶぃーっと移動して長者原SA下りに20時到着で給油と食事。なんとなんとこの長者原SAレストランで牛タン食えるらしいっすよ!準備やらなにやらで金が掛かったんで初っ端から財布緩みっぱなしだぜぃ!! ヒ ・・・
秋の紅葉ツーリングにでかけました、ルートは神奈川/藤沢から圏央道-日光-日塩紅葉ライン-那須高原とサクッと移動できる片道400キロ程度の距離です。11月の2週目の週末にエンジンオイルを交換後に出かけました、日光当たりはまだ紅葉が綺麗でしたが紅葉ラインは山頂部は寒さがあるためすでに紅葉が終わってました。途中那須の大吊り橋により撮影した写真です、吊り橋が長いのでめっちゃ揺れました!!全体のツーリングロード自体はすごくのんびりと走行出来ます。あと一週間早ければ紅葉も綺麗だと思います。那須では和牛が有名でどこでもメニューに有りました。名所である殺生石によりましたがどこか寒々とした雰囲気が流れるところで ・・・
秋口のゆるゆるツーリングです。上里10時集合出発で友達のGSXR1000Rと榛名山を目指します。藤岡を下り17号へ18号から406号線おいかけで倉渕郵便局信号右折で榛名神社をかすめ榛名湖畔町営駐車場へ。ゆっくり走ってきてまだ12時前で中之条で蕎麦をと榛名山北面をくだり元総理大臣 小渕総理の生家がある中之条町へ、うまいと評判の吾妻路へ行くが金土日以外休店との事であえなく道の駅 霊山たけやまへココの蕎麦もなかなかでした。来た道を戻り榛名湖へ。帰りは伊香保温泉を眺めながら伊香保温泉の湯の花まんじゅうでお土産購入して隣のファミマでコーヒー飲んで渋川から高速で嵐山で解散でした。天気は曇りでしたが1滴の雨 ・・・