2日目は、ビーナスラインへ行くぞー!!と、まあ、旅館わかみずを後にし、茅野駅前昨日の反対側で、ナビのセット。とりあえず、R299から標識が有ったのを目的地に、・・・。
- 2 いいね
- 2 コメント
○高崎は37度の予報を頭に入れてのスタートとなる2日目、きあいで乗り切ることできるかな? ○朝5時30分、草津朝散歩、西の河原公園○8時、ホテル朝食、軽めに食べます移動時間を調べてみたラ、意外なことが分かった。分かるかな。 (1日目)下道のみ古河ー十日町、3時30分ー8時4時間30分十日町ー草津、8時30分ー15時6時間30分11時間360km(2日目)高速含む草津ー湯沢、8時30分ー14時30分6時間湯沢ー古河、14時30分ー18時40分4時間10分10時間10分355km1日目はこちらhttps://imp.webike.net/diary/0245843/T/
9時30分にレッドバロン江南店で待ち合わせて、無事合流でした。走るルートは、3案で、有間ダムと言うことに決定です。国道17,16と、走って走って、見たこと有る道の駅です。八王子滝山と言う道の駅に11時30分到着でした。横浜市内から2時間で来られるのですねー。とまー、一部渋滞をまったりとしたりして、大きいバイクだと、左手が悲鳴を上げて、途中離脱になりそうでしたが、なんとか、クリアーでした。12時30分には、有間ダムに到着し、良い感じのワインディング三昧です。多少、行ったり来たりも有りましたが、13時30分には、奥多摩方面に抜けていて、ここで解散です。チョイと道を間違えて、圏央道のIC近くを通った ・・・