お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
https://youtu.be/kN9nghq2FCQ今回は、坂戸市にある北浅羽桜堤公園へ早咲きの安行桜を見に出掛けて来ました。お昼は、寿製麺よしかわ坂戸店で「濃厚牡蠣そば」を食して来ました。
そうだ病院の後は、桜見をしようー。
今日はモンキーで草加のラーメンと川口 安行農産物直売所へ行ってきました~🐱昨日よりかなり寒い…🥶往復33km
女子会の為、ドライバーの為、気を使う日になりそうだ。自宅を8時に出発して、12時到着予定。
朝ラーメンをたまには。細麺で美味しくいただきました。
こうも寒いといってしまう。ラーメン店。今回は茨城県古河市のひろちゃんラーメンです。札幌ラーメンでして味噌が身体にしみます。
甥っ子にCBR250RR 乗るか確認の為、夕飯を食べに。
仕事から帰ると、ばたんきゅう。目覚めると22時でした。お腹すいたので、ラーメン食べにお散歩?徘徊。
一品香にいました。そして、スタミナモリモリになり走りたくなりました。というながれです。
私の持っているアライXDは2018年購入で今年で5年。 ヘルメットの寿命は大体4~5年だそうで、内装にもヤレが出始めています。 そろそろ代替えを考えないと・・・
山岡家 鷲宮店にいました
. 帰りに今日フリマやっている桶スポへ寄り道しました。 すると…自走の鑑さん。 午後から☔️予報だったのでDNSな自分とは違ってam走行してました😆しかも通勤号のカブ用タイヤをGET❗️さすがでございます👍 .
かいざん本店にいました
https://youtu.be/xZodEKpT-Sc東久留米市に朝ラーをやっているお店があるとの事で、朝からラーメンを食べに出掛けて来ました。
昨年の年末はバイクに乗らなかったので維持も兼ね例によって東松山まで初ラーメンに行ってきました。 埼玉で1、2を争う人気店「深緑」で黒出汁。1300円から1400円に値上がりしてましたがやはり旨い! 駐車場の停めた場所が背景の見栄えがアレだったのでバイク写真は無しですというか忘れました(^^; 下道オンリーで行ってきましたが、さすがに正月とあって道路は空いていて青空のもと気持ちよく走れました。やっぱりバイクはいいなぁ♪ 本日の走行 68km 燃費 20.8km/L
https://youtu.be/otsCwGzobqM一年間の心と身体の疲れを洗い流すために、スーパー銭湯へ行って来ました。これが実質2022年ラストランとなります。来年もよろしくお願いいたします。
年末年始が近づくものの、世間的にはまだ平日の中ふらっとツーリングへ。 ツーリングプランも終わり休日割引もなかったり、全国的に雪や寒さが凄かったりのため近場へふらっと。目指しのはふかや花園アウトレット。インター出口がいつも大渋滞していたり、結構最近出来た場所のため新規開拓へ。 ツーリングプランも100km超え向けも12月はない。https://www.google.com/amp/s/news.webike.net/bikenews/227729/%3famp=1
山岡家鷲宮店にいました
幹事さんが「諸事情」でマスツーは急遽中止に。せっかく用意したので例によって一人でラーツーに繰り出しました。 埼玉でも1,2を争う高評価の「中華そば四つ葉」さんへ再訪することに。文字通りラーメンデータベースではココと姉妹店の「深緑」が埼玉のランキング1位2位を占めています。(本日時点) 限定麺の「深谷辛ネギブラック」というのがあったので前回と同じじゃつまらんと頼んでみたものの・・・予想とはだいぶ違う商品が登場www素直に前回と同じ「四つ葉そば」にしとけば良かった_| ̄|○ 待ち客が溢れ、幸い定刻より30分早く開けてくれたのでさっさと食べ終え・・・
秩父高原牧場。牛さんはいましたが、ほぼ休業中。晴天のため景色は最高!
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message