このところ雨の多い週末昨日の雨から晴れ予報の日曜日 これは出かけるしかないと1400時から早めに呑んで1700時には就寝目指したものの しかし呑んだ暮れてしまい就寝2100時0500時に一度目が覚めるものの酔いが残り0600時・0700時・0800時・0900時と目が覚めるも結局起床は1000時 もう遠出の気は失せしかし腹は減りなので大飯喰らおうとKLX125で出発 あとは近所をプラプラして帰宅
- 2 いいね
- 2 コメント
ういっす!お前ら元気か?死んでないなら元気っつー事で、生きていればやれる範囲で何でも出来るっつーこった。 さて、事前に雑学だ。アルミをくっ付けるのは容易では無く、溶接するにしても溶ける瞬間が判り辛い物だ。 加熱して曲げる場合は頃合いを見極める目安があると何処ぞのメカニックに教えて頂いた事がある。何でも石鹸を擦り付けてそいつが良い感じに焦げたら曲げ時だとか。 しかし、今回は接合であって、TIG溶接という高価な機材は無理ゲーに等しい。なのでロウ付けという手段を思い付く訳です、はい。 使用するロウ棒はHTS-2000というブツです。動画での実演や説明通りだとするとかなり使えるブツだと思ったのでアルミ ・・・
ご無沙汰しております。先日弟が急死してしまい、昨日49日が終わりました。会社に出社したと思ったら、家に電話が掛かり日赤に運ばれたとの一報。具合が悪いのかと待合室にいたら、死亡の確認をして欲しい。何の事をいっているの?と思っていたら、葬儀屋さんに迎えに来てもらってくれ。動脈乖離で蘇生処置をしたが駄目だったそうです。葬儀屋さんに連絡が着いたと思ったら、コロナで葬儀が多い為か直ぐには行けません。葬儀の手配が終わっても、初七日から49日までは来てくれる人もいるのでなかなか休んだ気分になれませんでした。何かとバタバタとせわしなかったので、今日はちょっと気晴らしにSRで散歩です。