並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全102件
  • 投稿日
    2023年2月08日
    投稿者
    MIV46さん
    Myバイク
    ヤマハ MT-09
    エリア
    中部
    1675870350675M.jpg

    ウェビックにて頼んでいたトルクレンチが昨日届いたので、仕事に行く前にエンジンオイル&エンジンカバー交換。 3000キロ走行か交換後1年、どちらか早い方で交換と決めていたけど…走行距離は伸ばせず1年経過で交換でした。前回交換からの走行距離は1455キロ。 やっぱり規定トルクで締めると安心感が違う。 ホントはスピードラのエンジンカバーが欲しかったんですが、生産終了&在庫無しでウェビックで注文出来なかったので、何か代わりの物無いかな?ってググっていたらこの商品(Z-CARBON)を発見。 展示品との事でアウトレット価格8800円。届いた商品は袋も破った形跡も無く綺麗だったので、そのままの状態で展示し ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月04日
    投稿者
    ざわっぺさん
    Myバイク
    ななおさん
    エリア
    中部
    1675508697651M.jpg

     ・出来上がった後の画ですが・・・  フロントローターのインナーが黒になったので、イメージを統一したいと思い立ちました。  本当は☀★さんのとかがカッコよくて良いんだけど・・・ そんな買い物ばっかりしてるとホントにななおさんバイク王に売り飛ばされちゃうので・・・  自分で塗ってみました。  本来はちゃんと外して塗装するべきですが、着けたまんまでの横着施工・・・  そのせいで逆に随分手間取ってしまったけど、遠目にはバッチリな感じに収まりました。  艶消しのはずがちょっとツヤツヤに仕上がっちゃったけど。  結果オーライで。   

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年1月21日
    投稿者
    ざわっぺさん
    Myバイク
    ななおさん
    エリア
    中部
    1674317819034M.jpg

     ・純正中古流用で地味にお安く・・・  4ポット化してみました。  事故で自粛していた期間にも関わらず不謹慎ではあったのですが・・・  こんなことでもしていないと気がめいってしまいそうでした・・・   (1)ZZR1200の純正キャリパー中古品、TOKICOの4ポット。 ちょっと汚れてたけど、「シール類新品/動作確認済み」を信用してヤフオクで。  (2)Nプロジェクトさんちのキャリパーサポート、これは新品。 ナップスさんのウェブショップで買えました。 ポン付けでセンターバッチリ出ました。  ちょっと引き摺り気味だけど・・・   

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年12月16日
    投稿者
    chiiさん
    Myバイク
    RD50scrambler 4M9多分最終型
    エリア
    中部
    1671181991014M.jpg

    原因不明で始動困難になり、その後復調したRD50ですが再び始動困難になりアイドリングも安定しません。プラグの火花も弱いような。思い切って点火用コイルを交換することにいたしました。webikeに12月11日(日)に注文して12日(月)には到着しました。到着が早いのは嬉しいですね。6906円(セール5%引き)からポイント1563円を使用して5343円でした。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月09日
    投稿者
    ざわっぺさん
    Myバイク
    ななおさん
    エリア
    中部
    1670593426179M.jpg

     ・今までの。  今年は酷暑だったからかもしれないけれど、油温の上がり方が半端なく・・・  素人考えながら、天井まで覆われてるから熱が逃げないのかなと。  どうしても欲しくて買って貰った物だけど、どうにも気になってしまってヤフオクやら何やらを物色し続けていたら・・・   

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年10月17日
    投稿者
    chiiさん
    Myバイク
    RD50scrambler 4M9多分最終型
    エリア
    中部
    1665982804127M.jpg

    快調に走っていたRD50ですが、突然エンジンがかからなくなりました。プラグの焼け具合を確認しようとプラグキャップを外すと中からプラグキャップの中身がぼろぼろと出てきました。どうも接点の金具が緩んで外れたらしいのですが、ゴムのプラグは何処についていたのかわかりません。購入先に問い合わせたところ、親切に代替えのキャップを送ってくださいました。感謝!

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月05日
    投稿者
    としみやさん
    Myバイク
    ヒマラヤ
    エリア
    中部
    1662374969205M.jpg

    前回投稿した「リア周りのきしみ音」に多数のアクセスを頂いているようで、結構皆さん同様の症状で悩まれているのでしょうか? 某巨大動画投稿サイトで「himalayan」「squeak」をキーワードで検索すると、出るわ出るわ、世界的にリアのきしみ音で困っている方は多そうですね。中で数少ない核心に触れていると思われる動画(自分の推測と同じ考察をしている動画)があり、前述のキーワード+「Ash」で見て頂けると参考になるかと思います。色々な意味でこのままの状態を放置するのもどうかと思い、追加で行った処置を投稿します。 本当ならばシーズンオフに対策をと思っていたのですが、近々泊りでのツーリングを予定している ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月03日
    投稿者
    ざわっぺさん
    Myバイク
    ななおさん
    エリア
    中部
    1662195095371M.jpg

     ・久々にやってみた。  ゼファちんに乗っていた頃以来、二十うん年ぶりの自力オイル交換。  ななおさん自体は昨年8月に納車整備して頂いた時以来です。  大して差も感じられない浅知恵だけど、いろいろ考えてAZさんの5W-50のにしました。  1,700km位しか走ってないからこれからも1年毎の交換でも大丈夫かな、なら夏冬通しで使えそうな粘度のがいいかな、なんて思ってましたが・・・   

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月06日
    投稿者
    としみやさん
    Myバイク
    ヒマラヤ
    エリア
    中部
    1659803565047M.jpg

    リア周りのきしみ音が気になったので対処。リアサスのリンク周りやサスの取り付け部のグリスアップをしたが解消されず、スイングアームを取り外したが、そもそもスイングアームピボットを止めているネジが締め過ぎの様な・・・スイングアームをフリー(リアタイヤ取り外し、サスのリンク取り外し)にしたが、自重でスイングアームが下がらない位動きが渋かった。(ネジを緩めていく途中でスイングアームが下がる様な状況)スイングアーム側のニードルベアリング部のシールもちゃんと奥まで打ち込まれて無いのが一箇所あり、これがインド品質かとガッカリ。クリーニング、グリスアップ、カラーとシールと蓋の様な部品の間にグリスを詰め込んで再度 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月05日
    投稿者
    ざわっぺさん
    Myバイク
    ななおさん
    エリア
    中部
    1659681855594M.jpg

     ・ステップ取り換えます。  純正ステップのゴムの柔らかさが何だかしっくりこないので。  どうせならちょっぴり位置を調整出来るのなんてイイかなぁと。  バックステップはなかなか出てこないし、有ってもちょっとお高いので・・・  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月25日
    投稿者
    chiiさん
    Myバイク
    RD50scrambler 4M9多分最終型
    エリア
    中部
    1658722060366M.jpg

    クランクシールを交換して10か月余り快調に走っていたのですが、突然アイドリング不調に陥りました。始動も困難になり押し掛けでエンジンがかかってもスムースに吹けません。かつて最高速チャレンジをして不調に陥った際、電気系統も一通りチェックしています。前から気になっていたリードバルブを交換することにいたしました。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月09日
    投稿者
    speedgame7さん
    Myバイク
    ZEPHYR750 [ゼファー]
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    【備忘録】前後 ブリジストン T30→T32走行距離29千km

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月08日
    投稿者
    もささん
    Myバイク
    DUCATI Multistrada 1100/S
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    フロントマスターキャップつける。良いですね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月03日
    投稿者
    もささん
    Myバイク
    DUCATI Multistrada 1100/S
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    ジビのボックスつけるネジがしまらずに苦労した。ボックス落ちなきゃいいけど

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月29日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    HUSQVARNA VITPILEN 701
    エリア
    中部
    1653829887064M.jpg

    メモタイヤ空気圧 前後標準 調整アブソーバー減衰 前後スポーツODOメーター 19876km~19981kmオートシフター利用 平均燃費29.2km/L 平均速度49m/h 104.7km走行土曜日、珍しく実用にバイクを使いました。夕方、SSTRの参加者が多数走っているので千里浜のゴール付近を見てやろうと興味本位で向かいました。道の駅 千里浜付近が渋滞していて面倒になったので道の駅で引き返しました。元々、砂浜を走る気は無かったので県境の峠を快走して帰宅しました。帰宅後、バイクをN-VANに積載し本日長野市まで往復431.1kmのドライブに出掛けました。クラッチのリコール案内が来ていたタイミング ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    ざわっぺさん
    エリア
    中部
    1651559132392M.jpg

     ・出かけられないので・・・  連休前に足を捻挫してしばらく出掛けられないので、家に居て出来ることを・・・  エキパイ磨いてみました。  専用ケミカルは持ってないのでピカールで小一時間ばかりゴシゴシ。  なからキレイになりました。    ピカールの拭き取りが甘かったのか、エンジン掛けたら香ばしい匂いと白煙がもくもく・・・  元のカサカサ肌に戻ってしまいました。  (-_-;)   やる前よりは多少キレイになったので良しとします。   

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年4月23日
      投稿者
      もささん
      Myバイク
      DUCATI MONSTER S4R
      エリア
      中部
      community_list_no_image.jpg

      エンジンかけて、ガソリン入れる。フューエルワン入れる。でも、アクセル開け始めがレスポンス悪い。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月29日
      投稿者
      もささん
      Myバイク
      DUCATI Multistrada 1100/S
      エリア
      中部
      community_list_no_image.jpg

      ppsをつけました。まだ、走ってないのです。効果は不明。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年12月04日
      投稿者
      もささん
      Myバイク
      BMW R1100S
      エリア
      中部
      community_list_no_image.jpg

      エンジンかかる

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月17日
      投稿者
      ぶるるるぁぁぁさん
      Myバイク
      Zさん
      エリア
      中部
      1634479047111M.jpg

      SSBのエンジンガードを装着。これで旅先で立ちゴケしたらステップ折れて走れなくなる心配が減る?(´・ω・`)/

      • 1 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索

    関連情報

    関連情報

    買取参考価格をチェック

    バイク買取
    一括査定申し込み

    ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。