2~3年前に購入したYD-2を久しぶりにレストアをしてみることにした。色々と構造が独特なのですが構造を理解したのでなんとか仕上がりそうです。本当はバイク屋にレストアを依頼したいけれどやってくれるお店が無かったので、致し方なく自分でいじることにしたのです。部品もあまり流通していないので気長に直していくしか方法がありませんね…
- 0 いいね
- 0 コメント
昨日、普通のショルダーバックを980円♪購入してそれをタイラップで固定して取り付けてみました。。何セボンビィだから(-_-;)バックミラーもクラシックタイプに変更しました。気分がよかったので近くまでプチツーリングに出かけたんですが走行途中でミラーの鏡の部分がヒラヒラと飛んでいき・・慌てて拾いに行きました。。購入した店に説明して新品に交換してもらい。。気を取り直して、再度出発!ところが何かエンジンの調子が悪くて。。気になり色々見てましたら・・オイル窓にオイルが一杯状態でおお~ってビックリ!実はプチツーの前に二○館でオイルフィルターとオイル交換をしたんですが・・作業したのが新人君らしく。。オイル量 ・・・
本日は、前後ブレーキシュー交換とリヤタイヤ交換です。といいましても、写真撮ってません・・・トホホ疲れちゃって・・トルの忘れてました。ブレーキシューの注文を間違えて。。フロントばかり注文してたみたいで・・前しか交換出来ませんでした。。リヤはまだ何とかブレーキ残っていたので・・掃除&グリスアップをして組みました。タイヤはバッチリ交換完了!気持ちよく走れます。ブレーキもちゃんと効くようになり大満足です。。。(*^-^)ニコでも、未だに調子よくないのがエンジンの調子で。。アイドリングが安定しないし、走っても。。なんとなくモタツクかんじで・・キャブを2回もばらしてセッティングも色々試したんですが。。どう ・・・