お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
ライダーをカテゴリから探す
最終日.東横の朝食ってこんなだったっけ?基本パンメインなのかな?まぁ,炊き立てご飯と味噌汁があるだけでもありがたいが.本日は直帰の予定.
本日で四国を出国?して,大阪で用事があるのでそこで一泊.
後半突入.夕方~明け方まで雨だった模様.この後は降られることはなさそう.出る頃にはドライになってくれれば良いが.朝食.オニオンスープうめぇ.パンとの相性が抜群だ.コメ派だけどこれは秀逸.今日は特に途中のアクティビティの予定はなく,宿に向かいながら何か面白そうなトコ見つけたら寄ってみる感じ.2日目と同じ.
社まで生還.さぁ,下山するか.ベンチのあるところまで下りたところで遅めの朝食というのか早目の昼食というのか,宿でいただいたお弁当を.本当は山頂で食べたかったけどそんな余裕のあるところではなかったw宿まで下山.天狗岳の往復に比べればそれ以外の行程なんてほとんど意味を持たなくなったな.6:00出発で帰着が11:00だったから5時間かかった.特に天狗岳の往復で手間取ったかな.標準は4時間くらいみたい.
ツーリングっていうか,今日はほぼ登山なんだが.天気は良さそう.
本日も天気良さそう.朝から欲張りすぎ?
まずはこの3つで.ちなラインナップはこの通り.
天気は良さそう.安全運転は朝食から.
雨は強まるばかりなのでもう宿へ向かっても良かったが,変なの(失礼)見つけてしまった.
今年は四国へ.これといった理由はないが,まぁまぁしばらく行ってないし.今日は淡路島まで.
まずまずの天気.まぁ,降られることはないだろう.さて今日はどうしよう?帰りつつ阿智村の花桃の里にでも寄ってみようか.咲いてるかどうかわからんけど. 朝食.長野に来るとこれよね.昨晩の晩酌とこの朝食の際に,お隣のテーブルの方とだいぶお話しさせていただきました.その方もライダーで,今回は別の移動手段で来られたということでしたが,バイク談義を久々にさせていただきましたね.
宿に戻って,晩餐にはまだ時間があるので. そして晩餐.真ん中らへんにある朱の器は食前酒で「スズメバチ酒」だそうで.
がっつり降ってんなぁ...果たして花見はできるのか. それはそうと,まずは朝食.
まぁ,見るもん見たし,ほいじゃ帰りますかね...ではなくて今回はこのままツーリングへ.
特に何かお目当てがある訳じゃないけど.
昨日は酷い目に遭ったが,今日は練習日和.ちょっと気温低いけど.
これもリハビリっちゃリハビリだが,そも今回選んだタイヤがこれまでとは全然違うのでそのお勉強.
リヴァの車検完了. タイヤも交換.これまでとはちょっと違うテイストに.
けっきょくこのツーリングが今年の走り納めになったな.明日帰省するのにいまだ大掃除と年賀状書きが終わってない... なんかミスったかな?20km/Lとか出る?
雨は上がって少なくともこの辺の道は既にドライ.雨の後なので空気の透明度も期待大.
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
93万円
価格帯 93万円
11.4万円
価格帯 11.4万円
乗り出し価格
104.4万円
価格帯 104.4万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message