バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全32件
  • 投稿日
    2023年3月12日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東
    1678595681949M.jpg

    小田原→大洗→逆井城→HOTEL R9 The Yard 古河泊→小田原

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月03日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東 東海
    1664778715308M.jpg

    小田原→豊川稲荷→伊良湖岬→うなぎパイファクトリー→東横イン浜松駅北口泊→小田原

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月03日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東
    1648959902704M.jpg

    地獄の年金相談員一年契約を全うしたので、その記念にツーリング

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月21日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東
    1637476820630M.jpg

    バイクを車検に出した帰りに電車で山谷へ立ち寄り

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月07日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東
    1633602583215M.jpg

    小田原→豊原駅→袋田の滝→東横イン柏駅西口泊→関宿城→三県境→小田原

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月24日
    投稿者
    ペプシさん
    Myバイク
    HONDA DN-01
    エリア
    関東
    1616574382833M.jpg

    小田原→永井食堂→伊香保温泉→東横イン柏駅西口泊→小田原

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月08日
    投稿者
    ペプシさん
    エリア
    関東
    1604837840164M.jpg

    小田原→ホンダドリーム練馬(バイク点検)→外環経由→布施弁天→ユーカリが丘(ウィシュトンホテルユーカリ泊)→ココス船橋夏見台店→小田原

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月10日
      投稿者
      ヒロオさん
      Myバイク
      HONDA DN-01
      エリア
      近畿
      1602321151123M.jpg

      最近、ネットを見ていると世界的にも数少ないDN乗りが個性的ななカスタムを楽しんでいるようで、本格的なレプソルカラーのDNを海外ネットサイトで見つけました。似合っているのではないか…と思います。皆様、お元気でしょうか。本日は、台風による雨なのでナビ関連のプチカスタムを行っていきます。

      • 7 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2020年10月09日
      投稿者
      ペプシさん
      エリア
      関東 中部 東海
      1602230372755M.jpg

      小田原→下栗の里→東横イン松本駅東口泊→善光寺→追分屋旅館泊→小田原(ひどい大雨)

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2020年8月30日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1598792340236M.jpg

        DN-01でもオフロード走行できるんです!! (私ではありませんが…)しかも、680CC Vツイン オートマクルーザーでも!!今回は、最近のプチカスタムと言うことで2つほど作業しました。1.お尻に優しいエアーマット 【エアホーク】2.便利なヘルメットホルダー 【キジマ】こちらの2つを取り付けていきたいと思います。

        • 4 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年7月23日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1595471957522M.jpg

        6月6日のブロスさんツーリングに参加させていただいたときにトラブルが発生しました。トラブル内容は、「エンジン始動の際、キーをONにするもののニュートラルランプが点灯しない(エンジン始動できない)」状態に陥りました。幸い、「キルスイッチをパチパチしたり、ON/OFFを繰り返す」事により一時的にニュートラルランプが点灯したため、瞬時にセルを回せば始動したためビクビクしながらも無事に帰宅できました。その様なこともあり、DN-01の故障アルアルを調べたところ、油圧系統が相当複雑(HFT機構)な車両との事からセンサートラブルによりエンジン始動ができなくなるトラブルが報告されていました。帰宅後、工場長に相 ・・・

        • 4 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年3月04日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        1583329712450M.jpg

        ご覧いただきありがとうございます。今回は、ツーリング先でよく質問される「DN-01」についての各種質問について、ランキング形式で答えていきたいと思います。発表します!!第10位:何となく生物に見える?第9位:新車でいくらするの?(台数少ないの?)第8位:新車で買えるの?(いつ頃のバイク?)第7位:オールペンしてるの?第6位:シャフトドライブ?第5位:スクーター?第4位:オートマ?第3位:DCT?第2位:何CC?第1位:どこのメーカー?こんな感じです。それでは、1位からお答えしたいと思います。※少々間違っていたらすみません

        • 5 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年2月23日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1582460466005M.jpg

        皆さん、この3連休いかがお過ごしでしょうか。昨日の22日は雨... 24日は法事... ならば、本日の23日しか乗れる日がない!! と言うことで朝から軽く県内を流してきました。こちらの写真は、レッドバロンのライダー保養所である「カイザーベルクびわ湖」です。日本最大の湖、琵琶湖を望むロケーションに、2,000坪の敷地を誇るリゾート施設です。自然に囲まれたオープンデッキにはライダーズカフェが設置され、四季折々の変化を目と肌で感じながらの食事やプライベートな休憩時間が過ごせる施設です。缶コーヒーを飲みながらデッキでのんびりしていると、ヤマハの「R1、R6...」等々、ヤマハのSSの方々がどんどん来ら ・・・

        • 3 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年2月16日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        1581822983071M.jpg

        バイク乗車時に必ず手に触れるもの。それはグリップですよね!!今回は、経年劣化(硬化・汚れ・縮み)により交換しました。最初は、バーエンドを「CB1100のメッキタイプ」に「柔らかいジェルタイプのグリップ」を検討していました。お店の方から展示車のCB1100バーエンドを外してもらい付けてもらいましたが、「バーエンド(グリップ側)とグリップの隙間が大きくなり見た目が…」と言うことで断念しました。そこで、何か無いかな…と探していたところ「DN-01 コンセプトモデル」に装着されていたグリップがかっこよく、そのデザインに似たグリップを探すことにしまして、無事によく似たタイプのグリップを見つけて注文に至り ・・・

        • 4 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年2月11日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        1581393477515M.jpg

        今回のカスタムは、LEDヘッドライトの装着です。写真は、装着前の黄色っぽい電球写真になります。このバイクのヘッドライトを見ると、「クリクリおめめ」でわりとかわいいんです!今回は、きりっとスタイリッシュに行きたかったので、少し青っぽい「6000K」にて今風アップデートです。本来は、納車整備時に装着してもらい納車予定でしたが、LED本体に欠陥が見つかったため延期となっていました。バイク屋から「LED届きましたよ!」と連絡をいただきましたので本日装着しました。

        • 4 いいね
        • 4 コメント
      • 投稿日
        2020年2月01日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1580562513603M.jpg

        先ずは、完成写真から。ナビは、以前乗っていたVFR1200Fでも装着していましたので、DN-01にも納車した当初から装着したいと考えていました。仕上がりにこだわらなければ、グリップ付近のネジ回りから簡単にステーを取り付けることはできるのですが、どうしてもハンドル中央にナビ画面が欲しいんです!!しかし、このバイク簡単に装着ができないんです…それは、バーハンドルに化粧パネルが装着されていることもあり、ワンオフ加工しない限り装着できないんです。そこで、バイク屋に相談しました。工場長は目をキラキラさせて「ワンオフで作りましょう!!」とノリノリでした。デザインを損なわず純正パーツの様なフィッティングを目 ・・・

        • 4 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年1月28日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1580212210637M.jpg

        今回は、私の趣味でもありますカタログ収集について書いてみました。皆さんは、MYバイクのカタログはお持ちでしょうか?私は、バイクも車も必ず所有した車両のカタログは収集しています。先日、お別れしたVFR1200Fのカタログもしっかり収集しています。さて、今回の収集したカタログは、先日納車した「DN-01」です。しかーし!!問題が...このバイク、生産が2008年と2009年とのことで当然ながらメーカーのカタログ請求はとっくの昔に終了しています。要するに12年前のカタログを今から収集しようと言うことです。今回、お世話になったのが、中古本サイトやフリマサイトにて頑張って探しました。結論から言いますと数 ・・・

        • 5 いいね
        • 8 コメント
      • 投稿日
        2020年1月12日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        エリア
        近畿
        1578799120982M.jpg

        このバイク、全くと言っていいほどカスタムパーツが出ていません。しかも、見つけたとしても既に廃盤・・・と言うことは、中古パーツを定期的に検索して手に入れるしか方法がありません。DN-01は、プロアーム採用のシャフトドライブなのでメンテナンスが楽です。今回入手したカスタムパーツは、シャフトの回転をタイヤに伝達するファイナルギアのカバーになります。最近のカスタムでは、メッキは流行らないのかあまり見かけませんが個人的に光物が好きなのでチョイスしました。

        • 3 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年1月10日
        投稿者
        ヒロオさん
        Myバイク
        HONDA DN-01
        1578666088724M.jpg

        本日、納車となりました。VFR1200Fからの乗換え談は前回の日記を参照ください。さて、今回選定したバイクは、前車VFR1200F選定時にも迷った車両です。この車両は、ホンダのオートバイで、大型スポーツクルーザーに分類されるバイクとなります。2007年の東京モーターショーで参考出品された際のモデル状態そのままで国内販売された車種で、海外でも2008年か販売されたが、2010年に販売が終了しており極端に生産数が少ない車両です。DN-01とは「Discovery of a New Concept」という言葉に由来するもので、その名の通り新しいコンセプトを見つける・切り開くというホンダの意欲的なバイ ・・・

        • 5 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2020年1月04日
        投稿者
        ヒロオさん
        1578129340188M.jpg

        久しぶりの投稿です。2013年11月に納車し約6年間連れ添った愛車と令和元年12月末にお別れしました。当時、白バイに憧れパニアケースを装着した白のVFRがかっこよく大型免許を取得して選んだ愛車でした。約6年間の走行距離は約11,000KMと年間平均約2,000KM弱と少なかったですが、洗車とメンテナンスは怠ることなく愛情込めて大事にしていました。ここ数年、PCX125を増車しましたが、理由としては「気軽に乗れること」として購入しまして、しばらくの間は「長距離VFR」、「単距離PCX」と使い分けをしていましたが、徐々にPCXがメインとなっていきました。VFRに関して、決して愛情が無くなったわけで ・・・

          • 2 いいね
          • 6 コメント

        ホンダ DN-01の価格情報

        ホンダ DN-01

        ホンダ DN-01

        新車 0

        価格種別

        中古車 1

        本体

        価格帯 ―万円

        万円

        諸費用

        価格帯 ―万円

        万円

        本体価格

        諸費用

        本体

        69.8万円

        価格帯 69.8万円

        諸費用

        万円

        価格帯 ―万円


        乗り出し価格

        価格帯 ―万円

        万円

        新車を探す

        乗り出し価格


        乗り出し価格

        万円

        価格帯 ―万円

        中古車を探す

        !価格は全国平均値(税込)です。

        新車・中古車を探す

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        詳細条件で絞り込む

        都道府県別
        投稿月

        キーワード検索

        関連情報

        買取参考価格をチェック

        バイク買取
        一括査定申し込み

        ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。