並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全328件
  • 投稿日
    2022年8月17日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    エリア
    中部
    1660696510955M.jpg

    ダンロップ スポーツマックス Q-LITE バイアスタイヤを購入。 ニュートラルなハンドリングにフロントとリヤともにタイヤの剛性感が有ります。 コーナリングの安定性も凄く良いです。 タイヤの組み替えの時、ビードも硬くなく外しやすかったです。 値段もラジアルタイヤより安いのでお勧めです! 気分はウィークエンドレーサーのブログvol.6 http://syuumatunimente.livedoor.blog/

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年1月10日
    投稿者
    ぜのさん
    Myバイク
    RZ250R 改 (3HM)
    エリア
    中国
    1641818907616M.jpg

    なのにアイスを食べるw

    • 2 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2021年10月09日
    投稿者
    Bobbyさん
    Myバイク
    YAMAHA RZ250R
    エリア
    東北
    1633775953826M.jpg

    放置に近い状態にあったRZ250Rの点火プラグ、クラッチワイヤの交換を実施。以前はプラチナプラグ(BR9EVX)を使用していたが、イリジウムプラグの登場により店頭より駆逐されてしまった為、ここ十数年はBR9EYAなるプラグを使用している。ちなみにBR9EVXはカワサキの純正部品として取り寄せが可能。しかしながら価格は1本1600円ほどで、個人的には費用対効果に疑問がある。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月06日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ-R
    エリア
    中部
    1630903061787M.jpg

    工房きたむら製のクラッチリテーナーキットをRZ-Rに組み込んでみた。クラッチレバーを握った瞬間からメチャスムーズです。クラッチを切ったり繋いだりが気持ちいい~ギヤを落とす時のショックもすごく柔らかくなります。これは凄くお勧めです!

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月28日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ-R
    エリア
    中部
    1619584110639M.jpg

    ユニット タイヤチェンジャープロを購入して初のタイヤの組み替えです。バイクはヤマハ SRV250です。タイヤはチューブ入りバイアスタイヤで18インチ。ディスクブレーキは約282mmだと思います。タイヤチェンジャープロのシャフトは14mmで、SRV250の前後のアクスルシャフトは15mmで大丈夫です。私は少し腰が悪いので立ちながらの作業ができるので助かりました。これでタイヤ組み替えも楽しい作業になります!FC2ブログ週末は草レーサーのブログvol.2https://syuumatunimente.blog.fc2.com/blog-entry-1946.html?sp

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年4月04日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    おしゃれな?カフェレーサー
    エリア
    北海道
    1585984980241M.jpg

    新コロナの猛威の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?なんだかお外で遊びづらいですね。(´・ω・`)では最近何をしていたのか?近況を報告します。3月最終日、故O君の一回忌前日でもありますので彼がぶっ壊したRZ250Rのスクリーンを作りますかね?

    • 4 いいね
    • 24 コメント
  • 投稿日
    2020年3月07日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1583540475013M.jpg

    RZ-Rのタイヤの組み替えの為に購入しました。私のフロント一式が3LN用でリヤはホイールとシャフトのみ3LN用です。ユニットのタイヤチェンジャーはディスクブレーキ282mmを逃す事ができました。タイヤチェンジャーのシャフト14mmで、3LNホイールのシャフトは15mmなんで問題無くはいります。これで腰が痛くならなくて助かります。詳しい情報はこちらまで↓週末は草レーサーのブログvol.2https://syuumatunimente.blog.fc2.com/blog-entry-1728.html?sp

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月07日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1583539909908M.jpg

    Unit ユニット ヴィンテージスタンドを購入しました。選んだのか理由は、デザインが良くて軽そうだから。よくネットで販売されているバイクジャッキのほうが使いやすくて良いと思います。ヴィンテージスタンド単独で持ち上げることは出来なくて、フロントスタンドなどで持ち上げてヴィンテージ スタンド差し込みます。この作業が面倒だと思う方は買わない方がいいですね。兎に角、見た目のスリムなデザインが重く感じさせません。カッコいいですよ!詳しい情報はこちらまで↓週末は草レーサーのブログvol.2https://syuumatunimente.blog.fc2.com/blog-entry-1725.html?s ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月16日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1581834437291M.jpg

    コミネ GK-818 ウインターグローブ。グローブだけで気温2度では厳しいけど、気温8度ぐらいならいけます。アクセルやクラッチは操作しやすいです。低価格なりの高品質高性能なグローブです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月16日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1581826726327M.jpg

    YSS ECI88 ステアリングダンパー Aクランプ 120mm ブラック 汎用。RZ-Rに取付けてみました。YSSステダンの前はNHKステダン。NHKステダンを最弱に回しても走り出しで少しふらつくほどダンパーが効いてました。スピードがのれば問題無かったのですけどね。今回、YSSステダンに交換。もちろん最弱に調整。走り出しで一切ふらつき無し!動きがスムーズ!凄くいいです!YSSステダン汎用は付属品に取り付け穴を変換出来るアダプター【6mm】×2個付いてきますから小さいバイクにも合うと思います。YSSのリヤサスもとても良いのでステアリングダンパーとセットでお勧めします!週末は草レーサーのブログv ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月10日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1581334735147M.jpg

    YSS ECI88 ステアリングダンパーの情報が少なすぎて写真を載せてみました。ステアリングダンパー本体ワッシャー×2個Oリング×4個変換アダプター6mm×2個YSSステッカー×2個説明書【外国語で読めない】週末は草レーサーのブログvol.2https://syuumatunimente.blog.fc2.com/?sp

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月10日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1581333989704M.jpg

    RZ-RにYSS ECI88 ステアリングダンパー Aクランプ 120mm 汎用を購入しました。取り付けボルトの両穴は8mmです。付属品で変換アダプター6mmも付いてたので小さいバイク用かな?そもそも汎用なんでステー無し、私は前に付けていたNHKステアリングダンパーのステーとクランプでなんとか取付けました。みた感じは、目立たないブラックにしたので引き締まって見えで良かったです。まだ今回は積雪があるので試乗はしてません。実は、前に付けていたNHKステダンを最弱に調整し、クラッチ繋いでからの出だしの低速で少しふらついてました。最弱でも少し硬いのですが、スピードがのってしまえば問題無いんですけどね。 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月19日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    おしゃれな?カフェレーサー
    エリア
    北海道
    1571482544542M.jpg

    今日もストーブが必要な寒さです…そろそろバイクを寝かせないとならん季節が来ました。(´・ω・`)とりあえずO君のRZ250Rを冬眠させますね。しかしキャブから燃料を抜くのにココまで手間隙が掛かるか?変なキャブを付けてるから余計な苦労をしてましたww

    • 5 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2019年10月16日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1571227237001M.jpg

    前回、YSS MZ366のリヤサスが凄く良くて感動しました。それでフロントフォークにも感動するパーツが欲しくて探していました。実は私のRZ-Rは3LN用のフロントフォークです。そんなマニアックなフロントフォークにボルトオンキットがリモーション さんから販売されていたので購入してみました。ボルトオンなんでフォークバルブとスプリングのカラーを入れるだけ。指定フォークオイルはモチュールでしたがYSSのフォークオイル10wを使ってみたくて入れてみました。インプレ…走り始めからわかるぐらい安定感がありました。前のフォークバルブ無しの時の、フロントフォークの突き上げが消えました。コーナリングの安定感は凄い ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月03日
    投稿者
    房総小僧さん
    Myバイク
    YAMAHA RZ250R
    1570147078847M.jpg

    http://bousoukozo1.blog.fc2.com/blog-category-2.html

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月08日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    おしゃれな?カフェレーサー
    エリア
    北海道
    1567941535782M.jpg

    今日はようやく天気もパリッとしたので、東京ホルモンへ遠征です。゚+.(・∀・)゚+.゚東京ホルモンと言えば、故O君が愛してやまない店。ならば彼のRZで行かねばなるまい?イキナリストールwなんだこれ?この負圧コックは上がON下がREV横がPRIらしいのですが、上でも下でも燃料が落ちない?(ノ∀`)どうやら負圧を殺してPRIのみの運用にしている模様?O君よ…変な改造するなwwそして割れていてボンドで貼っていたスクリーンですが、もう少しでポロっとトンで行きそうでしたので養生テープで補強wなんだかみすぼらしいバイクにwww

    • 2 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2019年7月24日
    投稿者
    週末製作所さん
    Myバイク
    RZ250R
    1563969382063M.jpg

    2019年7月に初めてYSS MZ366 RZ250R /RR用のリヤサスペンションをガレージで取付けてみた。実は3HMを買って30年。7年前に純正リヤサスを交換してます。リヤサスがヘタってた訳ではないけど、タイヤサイズ変更(F100/80-17 R130/70-17)でリヤ下がりになりました。車高長付きのリヤサスが欲しくてYSS MZ366に…最初から車高長10mm伸ばしました。パッと見の外見からはケツが上がったようには見えません。(;^_^A跨いでみて股間下の隙間が無くなったので車高が上がったのに気付く程度です。取付けて走ってみてビックリ!出だしからシートのスポンジが変わったんじゃないかと ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年7月16日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    おしゃれな?カフェレーサー
    エリア
    北海道
    1563278984774M.jpg

    前日の15日その日届いたウルフのシーケンシャルウインカーの交換です。前に付いていたウインカーは根元からもげたり裂けたりで…(ノ∀`)とりあえずはこれで完成!

    • 7 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2019年5月06日
    投稿者
    コージさん
    Myバイク
    3HM
    1557150418228M.jpg

    久々の投稿です。3HMについてとりあえずエンジンに関しては、しばらくの間は不安なく使える状態になったと思います。焼付きの原因だけ除去しても今度は他が・・・。と、ならないようにするためそれなりにコストはかかりましたが、消耗している箇所はこの際交換しました。肝心のブローの原因ですが、オイルポンプの不調による焼付でした。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2018年12月15日
    投稿者
    ぜのさん
    Myバイク
    RZ250R 改 (3HM)
    エリア
    中国
    1544883229930M.jpg

    まぁ~ 私はRZRにPWK28キャブを付けているので、負圧式コックのRZR純正が使えないので流用でTZR125用にコックに付替えています。で、TZR125用でコックを調べたら補修部品が出なかったと・・・

    • 0 いいね
    • 4 コメント

ヤマハ RZ250Rの価格情報

ヤマハ RZ250R

ヤマハ RZ250R

新車 0

価格種別

中古車 5

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

154.72万円

価格帯 99.8~278万円

諸費用

11.08万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

165.8万円

価格帯 165.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

【PR】ヤマハ RZ250R 関連のおすすめ車両 関連のおすすめ車両

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。