並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全96件
  • 投稿日
    2020年5月21日
    投稿者
    キムニーさん
    Myバイク
    SUZUKI B-KING
    1590081047043M.jpg

    フロント周りのメンテをしたく、リアスタンドにあわせてJ-トリップさんのフロントスタンドを奮発して購入。注意書きに、B-KINGはフロントフェンダーを外してからスタンド掛けてください(私が買った時にはフロントフェンダーは簡単に外せますとの記載がありましたが今は訂正されてます)。外さないとスタンドがフロントフェンダーに接触します。と記載が。一方、サービスマニュアルではフロントホイールを外さないとフロントフェンダーは外れません。と矛盾していたのです。人柱覚悟でやってみました。残念ながら?実際はサービスマニュアルが正解で、B-KINGのフロントフェンダーはフロントホイールが付いてると外れません。あり得 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年2月16日
    投稿者
    ひろ軍曹さん
    Myバイク
    菌王様
    エリア
    関東 中部 東海
    1550327150305M.jpg

    初めて道志みちに走りに行ってきました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年2月02日
    投稿者
    ひろ軍曹さん
    Myバイク
    菌王様
    エリア
    関東
    1549097134392M.jpg

    今年初の五日市カレーほうとうを食べに行きました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年1月17日
    投稿者
    がっさんさん
    Myバイク
    ビーキン
    1547734636064M.jpg

    「ピックアップに載ってるよ!」って友人に教えてもらってビックリ!!!ホントに載ってました。有難う御座います。ただ、選んで頂いた時よりも進化?し続けてるので、写真を載せておきます。本当に有り難う御座いました。

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年1月03日
    投稿者
    ひろ軍曹さん
    Myバイク
    菌王様
    エリア
    関東
    1546507588566M.jpg

    あけましておめでとうございます。今年も安全運転でバイクライフを楽しみましょう。今日は菌王様にETCとグリップヒーターを取り付けた効果確認を兼ねて犬吠埼まで日帰りツーリングに行ってきました。天気は良かったのですが風が冷たいので寒かったですね。グリップヒーターも60Km/hぐらいまでなら効果ありですが高速ではグリップカバーが欲しいところです。これからいろいろ工夫して防寒対策をしたいところです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年12月29日
    投稿者
    ひろ軍曹さん
    Myバイク
    菌王様
    1546069972032M.jpg

    みなさんはじめまして。ひろ軍曹と申します。以後よろしくお願いします。今日は予定より早く菌王様が納車されたので引き取りに行ってきました。初のリッターバイクですが「どうにかなるでしょ」とタカをくくっていたら、家に帰りつくまでのたった10kmで菌王様の恐ろしさを垣間見ました。なんといっても1?0Kgの軍曹を載せて足がベタ付きにならない!5速で坂道に入っても普通に加速する!他いろいろありましたが、任意保険が1月1日からなので今日はもう帰ってきました。これからどうなることやら。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年4月06日
    投稿者
    愛kingさん
    Myバイク
    B-KING
    エリア
    四国
    1523006888824M.jpg

    一週間ほど前になりますが、今年はやっと満開の桜を見ながら四万十川を走ることが出来ました。例年この時期が来ると雨が多くて見ることが出来ませんでしたが、今年の様に開花からずっと天気が良いと花が長持ちします。この日は最高の天気に恵まれ春爛漫の四万十川を堪能して参りました。普段咲いてる時期に走れてなかったので四万十川にこんなにも桜があったんだ~と改めて感動!!もうそこら中と言ってよい程の数の桜並木が続いておりました。菜の花畑に立ち寄り農作業してたおばちゃんとの話も楽しかったです。しかし日中は暑かったですwこの日四万十の最高気温27℃まで上がりました! これ7月上旬の気温です。なので今季初メッシュ着て出 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年5月14日
    投稿者
    BKさん
    Myバイク
    B-KING
    エリア
    中部
    1494772483281M.jpg

    5月3、4日、友人に誘われて木崎湖キャンプ場へ。信州の素晴らしい山々の景色と約一年半ぶりのキャンプは最高だった。また行こう。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年5月14日
    投稿者
    MAさん
    Myバイク
    SUZUKI B-KING
    1494766118953M.jpg

    スプレー類など。コレクションというわけではないが、増え続ける…

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年5月14日
    投稿者
    MAさん
    Myバイク
    SUZUKI B-KING
    1494765903267M.jpg

    スタンドで後輪を浮かせるとメンテナンスが楽々

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年9月05日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1473049012500M.jpg

    7/20から約3週間のツーリング。4年ぶりの3回目の北海道。何回行ってもやっぱり楽しい。かなりの長期間の滞在だったのにもっといたかった気持ちにもなる、あ~また行きたい。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年7月17日
    投稿者
    キムニーさん
    Myバイク
    SUZUKI B-KING
    エリア
    北海道
    1468755258016M.jpg

    JPヨシムラマフラー(車検対応)+マジカルレーシングのフェンダーレスです。少し低音が出るくらいの変化しかわかりませんが、見栄えはいいです。だいぶ軽くなるのでその分太らないと(笑)サスを触ったほうがいいかも知れません。ノーマルマフラーのような張り出しがないので、後ろや真上から見るとミズスマシのようでカッコ悪い(泣)。横や斜めから見るとなかなか良いです。ノーマルのほうがカッコイイのでは?と焦りましたが、これはある計画のステップ1です。他のセンターアップマフラーはなぜあんなにカッコイイのだろう…、と関心します。スズキだから…?あ、まだ感染してない?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年7月04日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1467600968585M.jpg

    6/28(火)~7/1(金)の3泊4日ツーリング。もともとの計画段階では1週間ほどかけて東北を1周する予定が分割で周ることに。その上、岩手→宮城→山形のつもりがさらに小規模になる始末。バイクに長時間乗ると腰を痛める、ようやく理解できたツーリング。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2016年6月16日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    エリア
    中部
    1466088292286M.jpg

    6/13(月)から6/15(水)までの2泊3日久々のロンツー。梅雨入りの情報にも負けず天気予報とにらめっこしながら日にちを決める。東へ行こうと決めてまだ通過しただけだった新潟を最終目的地に。少し前に星峠の棚田という場所を知り気まぐれにここへ向けて予定を組む。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年3月21日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1458599158145M.jpg

    今年も1/4が終わりかけてるタイミングでようやくB-KING初乗り。本当は月一くらいで乗っていたものの見事な曇天に阻まれてまったく楽しめていなかったので今回を初乗りということにする。3/17(木)夜勤明けで夜に飲み会を控えた一日。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年11月18日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1447840540560M.jpg

    11/6(金)休みの予定も立てずどうしようかと考えてたら「鞍馬とかは今頃いいカンジになってるかな」と会社で誰かが言ってるのが聞こえてきてじゃあ行ってみるかと思って出発。最近ようやくカメラとバイクの折り合いがついてきた。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年11月18日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1447838621573M.jpg

    10/29(木)タイヤ交換を済ませたものの前回の交換から5000kmしか走っていないことに維持費に不満を覚えた所にHONDAがアフリカツインの新型発表。最近走破性のいいバイクも悪くないと思っていたところにドンピシャの情報がきてB-KINGを蔑ろに。ただ乗り換えは現実的ではないのでまだまだB-KINGと付き合うことになる。近頃離れ気味の気持ちを戻さないとといろいろ写真撮ろうと出発。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2015年11月18日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1447837272294M.jpg

    なんとなく「B-KINGのカッコいい写真が撮りたい」となって千里浜のドライブウェイで朝焼けと一緒に撮ろうと夜中3時から出発。さすがに寒いくらい冷えた。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年11月18日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1447836435444M.jpg

    写真整理してたら少し溜まってるのに気づいて久々の更新。9/27(日)が中秋の名月で翌日28(月)がスーパームーンと月のイベントが重なり、自分の休みが見事に2連休だったので撮影に。しかし一眼レフ1年生の自分にはどうすれば撮れるかわからず助けを求めてカブとツーリングがてらの撮影。連れだって走るのなんて久しぶり。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年9月23日
    投稿者
    うめすさん
    Myバイク
    B-KING
    1443049640226M.jpg

    9/23(水)シルバーウィークの最終日。仕事の連休の2日目と被り混雑が予想されたけどいい天気だったのでおでかけ。あまり遠くに行くのも帰りがしんどい、ならばほどほどの距離の墓参りに行こうということで城陽から小浜へと正反対の2ヶ所を目的地に。ついでのような墓参りで申し訳ない、ご先祖様。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

スズキ B-KINGの価格情報

スズキ B-KING

スズキ B-KING

新車 0

価格種別

中古車 5

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

132.01万円

価格帯 119.4~147.9万円

諸費用

8.08万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

140.09万円

価格帯 134.9~145.29万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。