お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
中2の次女と厚田へショートツーリング
紋別の国道沿いにある、マルマ松本商店さんは、バイク専用駐車場があります。 オーナーが漁師さんなので、海鮮が最高です。
今日は当別町で仕事だったので、バイクで出動。 当別の道の駅には、ちゃんと自販機の所に缶、ペットボトルのゴミ箱があるので助かります。ただ店が17 時で閉まってしまうので、もう少し遅くまで開いてると嬉しいです。
今日は小樽で仕事だったので、バイクで行きました~。 天気最高~ 昼は、かたのって食堂であんかけ焼きそばを食べました。場所わかりにくいですが、美味しくいただきました。
盛りが良くて有名な店、金太郎。 刺し身定食が、舟盛りで来ます。 これで、1320 円。
八雲駅前でもんじゃ焼き。 まいう~ 出張ばっかで、ぜんぜんバイク乗れな~い。バイク乗りた~い。
柳川で、念願のムツゴロウの刺し身を食べました。小さくて捌くの難しそう… 美味しくいただきました。
研修で福岡県柳川に来てます。 昨日は、川下りを体験して、今日は名物のウナギを食べて。 いい研修だ~
風防の下の所がほんの僅かメーターに擦れていたので、何とかもう少し高い位置に取り付けようと試行錯誤した結果、穴あけ直すのが手っ取り早いと思い、穴開けちゃいました。強度が落ちるかもしれませんが、今の所快調です。
今日は北見に出張です。 麺屋はる吉でえび塩ラーメンを食べました。 美味しかったです。
お菓子のほんださんの美唄店、アップルパイが有名ですが、カキ氷も絶品です。 限定品で今日までだった白桃は、1800 円と中々のお値段ですが、今までの人生で一番美味いカキ氷でした。 店員さんの応対も最高です。
今日は、天気が良いので仕事もバイクで行っちゃうよ~。 コンサル先の店舗巡り。 あくまでも、仕事ですから~。
今日は旭川に出張です。 キレイなうろこ雲が見れました。 さぁ、安全運転で帰ろ~と。
出張の帰りに、長万部で吹き出した水柱を国道から観る事が出来ました。 物凄いです…
足元が非常に狭いRAY どうしてもオバチャン座りになるので、つま先を外側に出して足を置くスペースを作りました 万が一コケた時に、ここを軸コマのようにグルグルしちゃうのも怖いので、可倒タイプのペグを選択しました 運転姿勢は楽になります
純正ミラーの鏡面が歪曲していて、後ろが非常に見にくい 上に飛び出す見た目も良くない ということでバーエンドミラーを選択 Amazonでノーメーカーのバーエンドミラーを取り寄せました ストリートラリーでは純正でハンドガードが付いているため、ハンドガードに干渉しないデザインを選ぶのがコツ 後方の視界もバッチリです
インド本国のディーラーで取り扱っている前後のバンパーガード 日本での取り扱いがなかったので、個人的にあの手この手を使ってインドから取り寄せました 品質は☆2だけど、見た目は☆5 ヘビーデューティな見た目になって最高にカッコイイ
写真のアングルでは大きく見えますが、RAYには丁度いい大きさ SHOEI VFX-W(Lサイズ)が斜めにしてちょうど入るサイズ シート下のスペースが小さいので、個人的にトップケースは必須 ストリートラリーのアドベンチャーっぽいスタイルに、四角いボックス、且つADVモデルはベストマッチだと思う
純正のパーツを取り外して、同じ場所に取り付けするだけ 作業時間5分 トップケースを装備するのに必要なパーツです
風防とリアボックスをつけたら、バイクカバーがぱっつんぱっつん… でもギリギリカバー出来てます。
価格種別
本体
価格帯 20.3万円
20.3万円
諸費用
価格帯 4.4万円
4.4万円
本体価格
―万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 24.7万円
24.7万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message