お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
今年は2年に1度の車検祭りの年.来月の312を皮切りに,3月にリヴァ,6月にszr,8月に四つ輪の順.昼に缶コーヒーを飲みに行き引き返して車検のためお店へ.しばしの検査入院.15年目だからなぁ...そろそろ旧車の領域.
コーヒーを飲んで過ごす...年始休暇明けが一番しんどいな.他の休暇はあんまだらだらせんもんな.年始休暇もだらだらしなければよいのだろうけど...
雪国ではかったが雪は舞っていた. 全然長いトンネルじゃないんだけど,ここまで状況が変わるとは...
今年はスタッフではなく客.その甲斐もあって?見事な晴天.
今週末が今年の最終営業とのことなので.昨年も全く同じことしてる.こういうときにしか来ない客...そして今年もお店の紅葉は綺麗だ.
さて...先のツーリングでの312リタイヤの元凶となったヒューズ.これを処す.左から,元凶となったものと同型,純正,今回購入したもの.問題になった型は溶断部分が他のとは形状が明らかに違う.純正とは異なるのでどこから出てきたものかは不明.前オーナーによるものだろうか...呪いの類でなければよいが...純正でもよかったがここは安心と信頼の「Made in Japan」で.
今年も参加.まぁ,あんなことがあってかなり危うかったが...今年も天気は申し分なし.
一方の312.状況を確認しにお店へ.
歴史は繰り返す...?ちょっと持って過ぎじゃね?今回は初日すら消化できなかった...
明日より秋旅.天気に恵まれます様に...
1次集合.8:00に刈谷PAに来いと言われただけで,この先よく知らない.
ひさびさにここに来た気がする.まぁ,盆休み挟んでるし,最近ちとやることが多くて,そうでない時は天気の恵まれなかったりとか.今日もたくさんやることあるんだけど,ちょっと(ちょっとじゃないが)逃避.
水分とミネラル補給が必要だ.
道の駅『つぐ高原グリーンパーク』で涼み中.こんなことならもっと早起きして足を伸ばすべきだったかな.
3台目. やっぱりこいつが一番辛い.
汗がすごくて普通に水分とミネラルを欲している.
久しぶりのサーキット走行.
好天なのでまたふらっと.
やはり嵌まった...
朝練から帰る頃にはちょっと雲が出てきてしまったが,昨日できなかった布団干ししてコーヒー買いに.だんだん暖かくなってきてこういうのが美味しくなる.本当のソフトクリーム好きが言うには,溶けない寒い時期の方が良いらしいけど.
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
186万円
価格帯 186万円
6万円
価格帯 6万円
乗り出し価格
192万円
価格帯 192万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message