お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
オドメーターが、129999kmでしたよ。見ているうちに、肉が食べたくなる現象に!ならばハシゴしますかね
○家を1時に出て走り出したら、お腹がグーって鳴るんです。これは山岡家に緊急着陸、胃袋満タンにします。○今回は、初ルートで蓼科スカイラインを走りました。気持ち良い道です。ま太養パン店での朝食も軽めに済ませて、BLTと、女王様のクリームパン。男性スタッフにおすすめのランチスポット聞いたら、いい店を教えてくれました。早速行くがオープンまで1時間30分もありまして、諏訪湖までお散歩ツーリングしてお店に向かいます。
今日は勝手に健康の日という事で。ヘルシーに具なしらーめんにしました。
毎度、ジムニーの洗車をしてからの、朝ラーメン。
ビーナスラインに単車神社がある事!雨でいきます。https://twitter.com/akoninja400/status/1688489755061915648?s=20
気づいたR、一品香にいました。https://youtube.com/shorts/1TRgQrNi70Y?feature=share
朝5時まずは味噌チャーシュー麺を、食べにラーメンショップ境山崎店へ、昼間は、お家で大人しく、引きこもり、夕方気温が下がる頃、道の駅まくらがの里古河近くのしずかへ、向かいます。17時ちゃんぽんを食べて、明日に備えて寝ます。
吉牛の目玉焼きが好きでして、週に一回は食べていますね。仕事行く前に朝活ですhttps://youtu.be/_o_fD1EgMx8
田んぼの稲もいい色になってきました。(爆)
北関東グルメ旅をちょいとしました。
明楽にいました。
パンを買いに、市貝町までジムニードライブ。
それは若い店主が営む小さなケーキ屋さん。
埼玉ではたまに天狗面の迦葉山のキーホルダーを付けている人を目にする。玉原高原や先日の上発知のシダレザクラを見に行った時も、迦葉山の参道入口の看板が気になっていた。今回、吉祥寺にクリンソウを見に行くついでに寄ってみました。以前、食べ損なった蕎麦も食べてきましたよ。(笑)
○03式中距離地対空誘導弾○一番重そうな車体でしたよ。
○0900~1500:古河駐屯地にて開催のお祭りに行きました。○人気のイベントのようで周辺道路は大渋滞○ようやく車が駐屯地内に停めてさんさくします
なになに、海老塩ら?
肉に始まり、肉に終わる日。昼飯は刺身でした
○家内安全対策ドライブde中華ランチコース。○警察のない街、ユーカリが丘○自主警備がいるらしい
ここの所、休みといえば雨ばかり。(泣)台風2号が発生して来週もぐずつきそう。思い切って有給を取って行って来ましたよ。もう終わっちゃうもんね。
価格種別
本体
価格帯 15.06~46.1万円
25.22万円
諸費用
価格帯 3.46~5.84万円
4.48万円
本体価格
116.52万円
価格帯 29.8~385万円
5.1万円
価格帯 2.7~8.63万円
乗り出し価格
価格帯 18.52~51.94万円
29.7万円
121.62万円
価格帯 32.5~393.63万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message