お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
2台の車の超撥水施工7月分を済ませます。バイクは昨日終わらせてあるので。
先日バイクとプリウスαのコーティングを済ませてありますので、今回はジムニーのガラスコーティングをしました。
汚れたCBR250RR を綺麗にしようと、午前2時いつも通り、コスモ石油トラック洗車場に向かいます。
きな粉餅みたいに砂埃が車に付いていました。これは洗うしかない。
3月の超撥水施工をまずは、プリウスから施工します。そして・・・。
長いブラシ『蔵王』導入と脚立ワイドを持参で気合いの洗車。
今年もあと少し、残す所超撥水施工1月分を気温の高い内に済ませるべく今夜は最高の気候風なし雨なし晴れ?曇り?
もういーくつねーると、お正月。という事で今年最後の洗車も終わらせました。雨降るなよー、絶対降るなよ。あとは、バイク2台だからそのうち洗います。まずは大きいのを終わらせてあとは楽をしようという作戦ですよ。
毎度ー月に一度の超撥水施工の時がきました。いいこともありましたよ。少し早いクリスマスプレゼントか?
先日の墓掃除の時に銀杏の木のの下のタイムパーキング駐車して3時間停めて出庫した後に、やたら窓が汚れていた黄色い気がしたのが、何やら嫌な予感がした。
9日墓参りの帰りコインパーキングに停めている時に頭上に大きな木があったのを出庫の時に気づきました。落ち葉がやたら天井についていました。そして気づいたのが11日の土浦市の病院に行く時に、ガラスが汚れているとの事、いつもなら洗車しておいて土浦市の病院に行くのですが・・・。
JAPランドさんのガレージにお邪魔して、色々と話しました。今後のレースの話や、タイヤの話、増車の話・・・。
明日は、墓掃除その前に終わらせよう、月一のコーティング。
ジムニーとプリウスを、朝飯前に洗いました。
冬になれば思い出す電熱装備のありがたさ
Max2 さんが、ちょうどいい白色LEDライトがあるよ。ではよろしくお願いします。しばし入院です。フォグランプの黄色が、ランプ切れました。カバー(黄色)そのまま使えればラッキー。
私は、バイクに乗って思う事がある。バイクは、足をつけば倒れない。足をつかなければ倒れる。また、足をついても倒れる事もしばしばある。それがバイク。
洗車を2台するつもりが、想定外のサプライズ濃霧に衝撃を受けて、急遽撮影会しました。
6月30日に我が家に嫁いで来たジムニーも、9月30日で、3ヶ月です。時が過ぎるのがはやいです。という事で、コスモ石油にオイル交換に向かいます。予約をしていないのですが、店頭に行き相談するとすぐに出来るとのこと、ラッキー。
深夜に目がさめる生活習慣は、いいようですよ。朝飯前で2台の車の洗車のみサクッとしました。
価格種別
本体
価格帯 15.12~88.8万円
37.59万円
諸費用
価格帯 1.2~1.93万円
4.5万円
本体価格
55.36万円
価格帯 29.8~69.8万円
4.33万円
価格帯 2.7~4.5万円
乗り出し価格
価格帯 17.05~90万円
42.09万円
59.7万円
価格帯 32.5~74.3万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message