新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全90件
  • 投稿日
    2024年2月25日
    投稿者
    あるばさん
    Myバイク
    TRIUMPH STREET TRIPLE R LOW
    1708868777979M.jpg

    まず最初にヘッドライトを外す工程です。ヘッドライトを外すとライトの光軸がズレるのでメモか写真を撮って記録しておきます。写真を撮り忘れましたがライトの真裏にも左右各1本ボルトがあります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1696383382636M.jpg

    ◯新バッテリー到着注文した翌日昼になるはやで到着。初期充電はほぼ完了していますが、追加で補充電しておきます。しかし古いオプティメイトでは充電電圧が上がらないまま直ぐに満充電になります。仕方ない新しい充電器を買いますか。近所の用品店を見て回ってもほぼ値引き無しで売られてるので通販にします。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月26日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1695728177542M.jpg

    ◯4ヶ月振りに955i-24ヶ月ぶりに2号機を動かしました(^_^;)。充電してたバッテリー含めて色々錆びついてる感じ。長距離向けに作ったのにほとんど走らないままに1年間が経過してしまい勿体ない感じ。ちょっとアイドリングが重かったのでオイルとプラグとフィルターを交換しよう。月1回は動かさないとね。後でバッテリーに充電してみましたが、電圧が13.10Vと上がらず。マイナス端子が腐食で粉吹いてる事もあり2019年購入時の時に付いていたバッテリーが経年劣化したと考えられます。次は1号機に装着している台湾YUASAにするか、同様に低価格品にするかのどちらかですね。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月22日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1663823259583M.jpg

    ◯メモ前SFF(左右減衰独立フロントフォーク)1.伸:5/6回転戻、圧:3/4回転戻:20日2.伸:1.0回転戻、圧:1.0回転戻:21日3.伸:5/6回転戻、圧:3/4回転戻:最終後NITRON1.伸:8Click戻、圧:8Click戻:20日2.伸:9Click回転戻、圧:9Click戻:21日3.伸:10Click戻、圧:11Click戻:最終空気圧1.F2.4/R2.6:20日2.F2.4/R2.6:21日3.F2.5/R2.7:最終 SFFはRacetechリバルビング済。伸圧1.0回転戻すと軽快感は出るがCPまでの安定感が減る感じ。後NITRONは伸圧上げるとリヤが粘る感じで引き起 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1654349912185M.jpg

    ○テスト用センサーステー作成明日は雨らしく晴れて暑い今日の内に日陰でテスト用の速度センサーステー作成しました。スイングアーム上面に固定する3mm厚のL字アングル部と2mm厚のアルミ板でセンサーをエキセントリックハブを包む円筒状のホルダー部分に接触しない様な構造に作り変え。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月12日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1636726339410M.jpg

    ○ミラー取付穴塞ぎこのところ天気が不安定で晴れ間が少ないですね。日が落ちてからまた雨が降り始めています。塗装関連は一旦中断して途中で切断されているカウルのミラー取付穴を塞ぐ作業を行います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1636624920789M.jpg

    ○研磨中朝から時たま雷の鳴る雨の中でカウルの塗装面にサンドペーパーを掛けていきます。番手は1000→1500→2000番。サンドペーパーを掛け終わった時点でブラックはそこまで削れた感じも少なくマットのままな感じ(^_^;)。イエローv部分はサンドペーパーの次にコンパウンドを細目→極細でゴシゴシ削ってますが前回塗ったフライスクリーンほどには艶が出ません。それだけウレタンクリア層の硬化膜が硬い訳ですが粒子状の表面は変わらず。塗った時点でのカウルの表面温度が高かったせいなんでしょうから幾ら削っても変わらない気がしますね(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1636433984211M.jpg

    ○黄色再塗装今日も良い天気ですが午前中は少し風が強いので黒部分をマスキングして準備します。午後から風避けを準備してパールシャイニングイエローの再塗装作業を開始します。埃避けに周辺の地面に水撒きと霧吹きをしておきました。それでも飛んでくるのは屋外なので仕方無いです。今回は右サイドの顕になったサフェ層と全体のパール色を消していきます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1636027804119M.jpg

    ○乾燥不足か上半分の黒塗装の研磨を終えてマスキングを剥がすとまだ完全に塗料が乾いてなかったのか、テープの接着剤が良くなかったのかあちこち皺やら接着面の痕が残ってしまいました。荒れた部分を#1000サンドペーパーで削ってみますが表面の硬化が進んでおり完全に削り落とすしかなさそうです。パール塗料でほぼ色が白っぽく合わなかった事もあるから気兼ねなくやり直せますw。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635942811868M.jpg

    ○下拵え下半分の黄色塗装が概ね完了したので残った上半分の黒部分の再塗装を行います。黄色部分にマスキングを施していきます。塗装前にプラリペアで補強した箇所の表面を電動リューターにロールサンダーを装着して表面を削って適当に整えます。再度それからサフェーサー代わりに残っていた艶有りアクリルブラックを塗りました。表面を整えたら本塗りのメタリックディアブロブラックを塗りますが、その前に試したい作業を先に行います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635857289627M.jpg

    ○研磨DAYTONAの塗装手順によればパール・メタリック塗装工程ではクリア前の研磨は行わないらしいのですがやるだけやってみる事にします。昨日塗ったパール層を削り取る勢いでw#1500→#2000ペーパーで水研ぎして表面のザラザラを取り除きます。それから細目→極細コンパウンドである程度の艶が出るまで目消ししました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月01日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635778363134M.jpg

    ○下地造り一旦サフェーサーを塗ってカウルの細かい傷を確認し合わせてステッカーで傷隠ししていた箇所を削って修正したのですが上手く行かず畝の様になった周囲の凸凹が残ってしまいました。天気は良いのですが乾燥に必要な熱を与えてくれる陽射しの時間帯は限られています。塗装について確認したい事もあったしなかなか作業時間が取れないのでそのままにして先に進めます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635514850948M.jpg

    ○下準備中車体への装着作業にかまけてカウルの塗装面の状態は詳しく調べてはいませんでした。#320のサンドペーパーで赤色下半分を下地処理する間に全体の状態を確認していきます。全体を確認した結果、塗装予定では無かった黒部分は溶着部分をパテ埋めしてメタリックブラックで再塗装し赤部分はサフェーサーで下地を作ってパールシャイニングイエローで塗装します。その際にパールシャイニングイエローを下地としてパールコート(イエローE)を重ねてみます。前回フライスクリーン塗装でパールシャイニングイエロー一色ではパール感が少なく純正色のストロンチウムイエローのパール感より足りない気がしていました。そこでパールコート塗装 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月28日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635428104912M.jpg

    ○色々と確認中まだ24時間経過していませんがアクリサンデーによるカウルの溶着箇所の強度を確認します。溶着されて問題無さそうです。次にスクリーンとステーの2箇所の接触対策を再度分解して2枚のスペーサーを取り出しカウル中敷きゴムワッシャーの1箇所だけにして効果を再確認します。やはりスクリーンとの間に隙間を作るには2箇所共に対策しないと駄目でした。またスペーサー付きに戻します(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635323515942M.jpg

    ○ABSカウル補修初アクリサンデー。カウルのABS樹脂が綺麗に溶着するか不安でしたが切断面の表裏に垂らすだけで溶着してくれました。注射器針から少しずつ垂らす筈が流動性が高くて流れてしまうのは・・・w。事前にゴム手袋とマスクは装着しておきました。24時間硬化するまで待ちます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月26日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1635236673763M.jpg

    ○カウル到着ヘッドライト入手後にアッパーカウルも探しました。割れはありますがスクリーン後端がカットされたものが見つかりました。人気が有りませんから直ぐ落札出来ましたw。ABS樹脂の補修は可能ですし後端のカットはバーハンドルフルロックでの接触が回避されそうです。到着したので早速取り付けます。5箇所のM5ネジでライトユニットにカウルを取り付けるだけです。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年6月24日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1624537879423M.jpg

    ○T595カウル取り外し元のフロッグアイに戻すためにT595カウルとライトユニット、それと試作2号を取り外していきます。ネジの本数は大した事無いので直ぐに外せました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月20日
    投稿者
    黒スケさん
    Myバイク
    TRIUMPH ROCKET 3 R
    1624197017100M.jpg

    なかなか上手く出来ません。ホワイトレター:30点

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1624192524836M.jpg

    〇試作2号前回の改定案に沿ってアルミ板に書き込む図面の寸法を変更します。左はベースプレート、右はジョイントプレートと便宜上の呼称。曲げたらプレートじゃ無くなりますしw。2つの部品の背中合わせする中央部分を4本のM6ボルトで連結するためにフレーム側のベースプレートの曲げ大きく取りたいです。曲げ代として3mm幅を取ってありますが、実際には外側9mm内側6mmの曲面にする様に手で叩いて曲げるのでそこら辺は適当ですw。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1623244894045M.jpg

    ○試乗中M4キャリパーを戻して久しぶりに2号機を近所を試乗しました。しかしT595カウルを装着するために自作した分割式のステーの強度不足なのかカウルがブレブレになってしまいミラーも見えません。連結部はM6ボルトの2本止めではなく4本止めにするか溶接で固定が必要かもしれません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索