ベルト駆動より、チェーン駆動に変更。公認取得。カスタム途中です。フェンダーは作り直しになりました。クラッチ重く感じる方、ご相談ください。
- 0 いいね
- 0 コメント
こんにちは!GW入られた方もいるのかな?GW天気が微妙な感じですが事故なくツーリングなど楽しめますように! では本題に!お写真1枚目見てわかりますか?ナンバープレートをつけるとシートが開けれないのです・・・なんでホンダさん!!!って感じですね。ツーリング中などにシートが開けれないのは不便です。なのでスライドして外せるように加工してみました。乗ってる方にしかわからない小さい不便な事など(↑これに関しては結構不便ですが・・・)お客様にあわせてご相談にのります。当店溶接・旋盤など色々あるのでワンオフでの加工も対応いたします!こんなの出来るかな?妄想でも良いです相談してください!その通りできるかもしれ ・・・
ヤマハの名作オフロードバイクセロー225ですが、初期型から数えるともう30年以上経過しておりやはり状態の良い車両が減ってきているのが現状ですね・・・今回補修する車両も例外ではなく、シートカバーがボロボロになってきていたためリフレッシュすることにしました。純正部品はすでに廃盤になっているのですが、社外品であれば何種類か入手可能です。その中でも今回は純正互換品で定評のあるNTBさんの「CVY-34」をチョイスしました。定価\4,400です。セロー225は前方が細く後方が幅広、カーブも大きい特徴的な形状をしているため汎用品のカバーでは張替えが非常に難しいです。車種別専用品の剪定をお勧めします。純正互 ・・・
前回投稿の漫画達は商品棚になりました。定番から、ちょっとヤンチャな絞りまで、ハンドルの在庫を増やしました。 弊社のネットショップよりご注文頂けますのでご覧下さい!ユーチューブhttps://www.youtube.com/channel/UC_ax-mB8qLKfe4lx62ckJJQ弊社在庫車両はこちら↓4輪 在庫一覧 カーセンサーはこちら↓https://www.carsensor.net/shop/tochigi/320226001/?SHOPTR=14輪 在庫一覧 車選びはこちら↓https://www.kurumaerabi.com/shop/detail/21282/ 2輪在庫一覧 ・・・
みなさんこんにちは。今回はご納車にあわせてCT125のパーツを多数取り付けさせていただきました。 2022年5月に車両をご注文いただいてから、2022年11月に当店にやっときたCT125。。。カラーが変わってしまう前にご希望のカラーをなんとか獲得できて幸運でした。 クロスカブは比較的入りやすいんですが、ハンターカブは全然手に入りませんでした。。 車両が獲得できる約5ヶ月の間、貯めに貯めたカスタムパーツの取り付けを当店にご依頼いただけることに。ありがとうございますm(_ _)m 取付させていただいたカスタムパーツ一覧1.ヘッドライト2.ウィンカー移設キット3.ハザード付きスイッチボックス4.US ・・・