新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全2,754件
  • 投稿日
    2024年3月23日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東 東海
    1711144130227M.jpg

    国道362号線から、R473号線方面を走りに行って来ました。このルートは、時計回りに走り、帰宅時に多少でも距離が短く感じる回り方が主なのです。今回は、何時もの逆で、反時計回りに走リマした。すると、全く違う道のような感じで走れちゃうのが、良かった=楽しかったです。まずは、西湘バイパス、箱根新道を通過し、三島・沼津・富士で、やっと国道1号線のバイパスに入れます。ここで、すでに100km程度を走行していて、今日のルートだと給油が必ず必要になります。国道1号線のバイパスを走行し、国道362号線の標識です。R362号線は、国道と言っても酷道の文字を当てはめたくなる箇所が多々有り、私の大好きな道ですが、県 ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月15日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1710491260836M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はバンバン200の納車整備をしました。納車整備と言っても個人売買で購入したバイクの点検をしました。 パット見いじってあって決まっているのですが、やはり整備は全然されていないバイクでした・・ ブレーキはフルードが少し漏れていて危険なので、オーバホールとその他配線周りもショートする5秒前状態なので修理しました。 ウチは個人売の車両も出来る作業は行っていますが、ちゃんと整備しないとヤバいですねー 今回のお客様は乗り出し前に点検してとの依頼でしたので、良かったです。ありがとうございました。   

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月13日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1710337174999M.jpg

    走り出すと、強風で、富士山はしっかりと見えていました。箱根越えは、路面凍結が気に掛かりますが、敢行です。問題なく、箱根越えして、まずは、富士市の富士山・新幹線スポットで写真です。小さめですが、水たまりがあり、逆さ富士なんかもと、期待したのですが、風が強くて綺麗には撮れなかったですね。次は、道の駅・富士で、上り線側に停車し、一番お安いクレープなんぞで、お十時でした。出だしが、8時だったので、時間の推移は、いつもより1時間進んでいるので、行き先を下部方面から、本栖湖を回るルートに決定でした。中部縦貫自動車道の無料区間の走行時は、強風で向かい風となり、スピードが出ないという情けない走行でした。国道3 ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年3月10日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    998END
    エリア
    関東
    1710070622934M.jpg

    今日も富士山が綺麗で、富士山三昧となりました。大磯プリンスホテル、西久保富士見台?、曽我の梅園付近で、毎度の富士山の写真です。足柄峠に進んでも、パノラマ台は言わずもがなで、富士山ばかり。パノラマ台への道は、残雪も多めだったし、一部5m区間くらいが凍結していましたが、他は、乾いた&融雪剤で白くなった道でした。163km、10.58リットル、5時間半、999回クラッチニギニギでした。 

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月10日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1710037540161M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はGPZ900RニンジャにFCRキャブとオイルラインキットを取付しました。 最近カスタムニンジャは見ることが減りましたが、やっぱりカッコいいですね。 FCRは車種用ですが、もちろんポン付けでないので、少しセッティング。メインジェット等を1ランクだけ換えるだけでも走りは変わります。 これが大変なのでFCR等レーシングキャブは敬遠する方もいますが、レーシングキャブの乗り味は何とも言えない楽しさがあります。 バイクの乗り味をガラッと変えるってエンジンでやると相当金額も労力もかかることなので、FCRすごいんです。 セッティングも大変と言いましたが、正規品 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月09日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    249cc
    エリア
    関東 東海
    1709982816018M.jpg

    昨日は、雪が降っていたような天気だったので、伊豆方面です。県道740号線を抜けると、国道135号線をひたすら南下でした。と言っても、伊東を過ぎた当たりで、川奈の方に一度それますが、結局はR135号線に抜けて、南下していきます。下田を過ぎると、県道119号線方面で、ワインディングに突入です。県道121号線に分岐し、蛇石峠方面の案内看板で、その方向へ。南伊豆町と松崎町の境界?が丁度蛇石峠となるのだと思います。蛇石峠は、ここというような標識は無く、ナビで確認すると、その地点に居るような確認が出来ます。一応、頂点ですので、下りとなって、松崎=R136号線まで下っていきます。R136号線となる前に、ファ ・・・

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709371532728M.jpg

    今回は、Y様のレブル1100にエンデュランス製のハイスクリーンを取り付けます。まず、車体についている、純正カウルを固定している、ネジ6本を外します。その際に、一度に全部緩め外すのではなく、少しずつ均等に緩めていきます。これは、一度に全部緩めてしまうと、ゆがみ等が出る原因になるとともに、カウルの自重が一点にかかりカウルが割れたり、カウル本体を落とす原因となるので注意が必要です。外し方としては、すべてのネジを均等に緩め、下側から2本ずつ外し最後の2本を外すときは、確実に手でカウルを保持するか補助してもらいながら外します。外したカウルは、直接床等に置くのではなく、使わなくなった毛布、マットレス及びバ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709371210356M.jpg

    このニンジャは、購入から2年が経過したため今回、ブレーキ液も交換となります。ブレーキ液は、メーカーにもよりますが、2年若しくは3年で交換が推奨されております。ブレーキは重要保安部品でもあり、日頃からメンテナンスを行い良好な状態を維持することが大切です。今回は、パッド等も合わせて点検を行いましたが、異常な摩耗等が見られなかったため、ブレーキ液のみの交換となります。マスターシリンダーの蓋を固定しているネジには少しグリースを塗っておくと錆び等で固着せず取り外しが容易になります。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709370813015M.jpg

    今回、W様は大変残念ですが、仕事の関係で北海道に転勤されます。そのため、北海道の最低気温に合わせてクーラントの交換を行います。まず、カウルの取り外しですが、ヘッドライト下の黒いプレートを固定しているネジを全て外し黒いプレートを外します。次に、ヘッドライト脇の黒い部分を取り外し、ウインカーがついている部分を取り外します。この際、黒いプラスチックの部品は、中央をプラスドライバーの先等で押し込み周りの部分に細いマイナスドライバーを差し込むと抜けます。ウインカーは、ねじ込み式で固定されていますので、緩め引き抜きます。ウインカーについては、個体差があり抜けにくい場合がありますが、焦らず回して固定を解除し ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709369307135M.jpg

    ニンジャ250のチェーン交換交換を行う前に、リアのアクスルシャフトを緩めます。ここは、インパクトレンチで一発です。ある程度ゆるんだら、チェーンアジャスターも緩めタイヤを目一杯前に出します。次に、チェーンの駒をグラインダーで削り特殊工具をセットします。チェーンの駒を削る理由は、特殊工具に無理な力を加えて壊さないためです。チェーンが切れたならば、新しいチェーンの準備を行います今回は、オーナーのW様の要望により、シルバーのチェーンを取り寄せました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709366846719M.jpg

    オーナーのW様より、オイル交換及びエンジンフラッシングのご依頼があり作業を実施します。まず、5分ほど暖機運転を行い、エンジンオイルを温めオイルを抜きます。その際、オイルが熱くなっていますので注意が必要です。排出したオイルには、金属粉や水分等の混入は見られなく正常な状態でした。今回のオイル交換に伴い、ドレンボルトも新品に交換します。これは、HRCのドレンボルト(部品番号90081-NX4-000)になります。サイズはM12P1.5になります。特徴は、穴あきでワイヤリングを行うのに便利になっております。W様の車両もワイヤリングをさせていただきました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月29日
    投稿者
    やまいもさん
    Myバイク
    ヤマハ MT-09
    エリア
    関東
    1709208957083M.jpg

    念願の2連休。久々です。この2日は自由。しかも平日なので、混雑は気にせず出掛けます。初日は少し距離を走ろうと、群馬から神奈川のフロッグピット🐸さんへ行きました。下道で秩父を抜けて一部圏央道を走り、あっという間に到着。近年のバイク情報(22年振りリターンにつき)を仕入れる為に日夜SNSやブログを徘徊していると、結構な頻度で出てくるお店です。駐車場もバイク優先らしく、ライダーが集まるお店だそうです。店内もステッカーなどたくさん。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月28日
    投稿者
    ふりいほいるさん
    Myバイク
    HONDA CT125 ハンターカブ
    エリア
    関東
    1709072969856M.jpg

    キャリアを自家製作しました。旅バイク製作

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月22日
    投稿者
    TOMTOMさん
    エリア
    関東
    1708528764378M.jpg

    天気は、雨。家を出るときは、曇りだったけれど直ぐに霧雨で、特設の河川敷駐車場へ。雨じゃ歩きもかったるく、¥200*2で、往復シャトルバスでした。桜は、ピンク色も強く昨日あたりに満開になった模様。雨の割には、人は多く、その半分くらいは東南アジア系の言葉だったようです。30分ほど散策し、帰りは、わくわく広場=ショップ、道の駅・足柄、業務スーパーなどに寄りながら帰宅でした。昼食は、バーミヤンで、でした。雨=霧雨の桜観賞も、なかなかいいもんでしたよ。

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年2月20日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1708437295369M.jpg

    天気は、晴れ。暖かいし、パンでも買おうと、足柄方面から箱根金太郎ラインで、抜けて行くルートの予定で、走り出しました。ヤマユリラインから裏道を抜けていくと、虹が見えて、良いこと有るかナーなんて、思いましたが、・・・・残念な結果?だったかな??。全般的に、道は朝までの雨で、ウエットでしたが、特に問題なし。まずは、ママン・ラトーナでパンを購入です。開店直後だったので、好きなパンが焼けていなくて、何時もと違うパンを買って、先へ進みました。足柄方面に進んでいくと、特に案内表示も無く、いきなり、はこね金太郎ラインの入り口間際の電光掲示板で、土砂崩れのため通行止めだとさ。今日はルート変更せずに、金太郎のモミ ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年2月13日
    投稿者
    TOMTOMさん
    エリア
    関東 東海
    1707828023668M.jpg

    桜並木は、まだ満開では無いのですが、TVでしょっちゅう放送され、行きたいーーーーいという方を乗せ、行ってきました。歩き回って、6km程の距離です。もちろん、時間的には昼食タイムも有り、福󠄀来順で。なんとなく満席になっていたので、普段と変わらない感じなのかなー??230km程、行き帰りで、6時間&3時間は昼食と歩き周りで9時間でした。目立った渋滞も無く良い感じに走り回ってきました。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年2月04日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1707032129842M.jpg

    バキューム調整を行います.キャブレターの負圧取り出しプラグに、バキュームゲージを専用ホースで接続し、エンジンを始動します。エンジンが始動したならば、回転数を約2,500~3,000回転ほどにアイドリング調整スクリューで調整します。バキュームゲージの調整ねじを少しづつ開き、針が安定するよう調整を行い、負圧の状況を確認します。このイナズマは、全体的に負圧の狂いは少ないほうでしたが、誤差を最小限にするため調整を行います。調整終了後、アイドリングを規定値に戻し調整終了になります

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月04日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1707032258791M.jpg

    部品交換の終わったマスターシリンダー、キャリパー及び交換するメッシュホースを取り付けていきます。取付に際し、既定のトルクを守り取り付けます。また、ボルトについても、ダイスやタップを使用しねじ山の清掃及び修正を行います。古い車両は過去の整備でねじロック剤を使用していたり、ねじ山が変形している場合がありますので修正を行います。トルクについては、サービスマニュアルで示されたトルクで締め付けます 。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月04日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1707032774253M.jpg

    イナズマのブレーキに引き続き、クラッチのオーバーホールも行います。クラッチも年数が経つとマスターシリンダー内のピストンカップ等が摩耗してきますので、走行距離及び使用年数等を考慮し交換が必要になります。クラッチマスターを分解したところ、クラッチのプッシュロッド及びブーツの一部が錆びついていました.クラッチのマスターシリンダーは、形状的に水分が溜まりやすく抜けにくいため錆びる事が多くなります。特に、ブーツは錆のため一部が崩れ落ちていました。そのため、定期的なメンテナンスが必要となります。今回は、ブーツ等すべて交換になります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月03日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    998END
    エリア
    関東 東海
    1706963401617M.jpg

    河津桜の確認は、ほぼ満開に近い木もあって、なかなか良い感じでした。ま、2から3燐ほどしか咲いていない木もありましたが、蕾は膨らんで、ピンク色に見える感じです。人混みも、少なく、渋滞も無いし、良い感じでした。河津に行くと、良く昼食をとる、福来順にて、豚角煮ラーメンを昼食として食べました。この店の良いところは、席から駐輪場所が見えるところと、美味しいのにリーズナブルな点です。昼食後、尾ヶ崎ウイングと言うパーキングまで南下し、12時30分でした。ここから帰宅です。243km、15.14リットル、7時間、993回クラッチニギニギでした。

    • 6 いいね
    • 4 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索