並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全111件
  • 投稿日
    2023年1月05日
    投稿者
    ryoryoさん
    Myバイク
    YAMAHA FZ1フェザー
    エリア
    近畿
    1672891673944M.jpg

    隼からの乗り換え。 170cmだけど足付きもそんなに気にならない。 グリップヒーター、シートヒーター、トラクションコントロール、クルーズコントロール、電動スクリーン、ABS…装備は充実してて、運転もとにかく楽。 隼に比べたら1/4のパワーしかないけど、ぶら~っと走るには充分。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月12日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    BUSA黒
    エリア
    近畿
    1668251001376M.jpg

    光仁天皇が8歳の時に父(天智天皇第七子)が亡くなり、その頃に文官として古事記の編纂に関わっていたのが太安万侶。太安万侶は天武天皇の命令で歴史(天武・持統に都合よく)を書き直していた人物。天武系の称徳天皇が亡くなり、後継ぎが無かったので、ラッキーにも天智系の光仁天皇が即位!親孝行なので、亡くなった父親まで天皇にしてしまった・・・。この三人が同じ地域に埋葬されているのは、・・・?今回のツーリングは、名阪国道山添ICから、奈良県道80号を走行、この県道80号は、対面通行をキープしつつ、山あり谷ありの楽しいワインデングを提供してくれる楽しいルートです。後は、幅狭県道になるので、楽しいというより、ハラハ ・・・

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年10月22日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1666414486160M.jpg

    2022.10.21今日のメインイベントは『漁港めしを食べる。』です。私は、たぶん4回目。K君は初めて。 写真は、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの注目ポイントの一つ、京丹後市丹後町間人の立岩です。間人(たいざ)は間人ガニで有名です。

    • 3 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2022年10月04日
    投稿者
    おん千万十さん
    Myバイク
    くろむ
    エリア
    近畿
    1664842634568M.jpg

    今週は雨の後一気に気温が下がるとの予報。夏仕様のメッシュ上着を仕舞う前に黒枝豆買いの下見を兼ねて丹波篠山から京丹波方面を走ってきました。9時出発時気温は26℃で曇空では少し肌寒い感じだったが昼には30℃近くまで上がる予報なんでこれで良しとして走りだしたが、アイドリングが不安定で信号待ちで数秒するとエンジンがストップしてしまう(ーー;) 酷暑の間ほとんど乗ってなかったんで、ガソリンが劣化した?ECUが狂った?この前プラグ交換したせい?・・・などと考えながらECUが自動的に調整してくれないかと吹かし気味に走る。100kmほど走り道の駅「和」に11:30ころ到着し早めの昼食をとる事に安定のうどん定食 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月03日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    MOTOGUZZI V9 BOBBER SPORT
    エリア
    東海 近畿
    1664791941277M.jpg

    朝早くから、当番に当たっていたご町内の公園清掃作業を〇組長として行い「無事完了!」のはずが、解散して用具入れに鍵を掛けているところで「あっ、写真撮るの忘れてるやん・・」(゚Д゚;)シマッタ! 最近になって家を建てて引っ越して来られた方々は流石に申し訳ないので、気心知れた隣組の先輩方と幼馴染のところへ走り、もう一度集合して頂くように頭を下げて頼み込みます!wお店の開店準備にバイクを引き出し中のお向かいのバイク屋さんにもお願いして再集合!各自お手に用具を持って頂き、それらしき写真を撮って完了!でもコレ本当は町会長の仕事なんですけど・・(皆さんも町会長経験者なので知ってますw) ヤレヤレ(;´Д`) ・・・

    • 3 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年9月24日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    東海 近畿
    1664024272511M.jpg

    関西は台風一過で朝からお天気!今日は岐阜県の道の駅、パレットピアおおのを目指してバイクを走らせてきました!京都市内から、途中越えを越えて、琵琶湖大橋渡って湖東側を北上し、彦根から高速に乗って向かおうと思ったんですけど、気が変わって米原から乗ろうと思い、道の駅近江母の郷へ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月11日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    東海 近畿
    1662893609126M.jpg

    今日は朝から天気も良かったんで、起きて朝ご飯たべてすぐツーリング!目的地は昨日のうちに考えておいた、道の駅 伊勢本街道 御杖まで!琵琶湖の湖南西はよく混むので、山科から名神高速に乗り、瀬田西まで行って、そこから信楽方面を抜け、伊賀方面のベース基地、道の駅あやまに到着。休憩とルートの再確認をすませ、伊賀上野市街から国道368号線を南下して、目的地の道の駅 伊勢本街道 御杖へ到着! 途中、車一台分位の道路とかあって、道間違えたかなと思いましたが合ってました( ´∀` )山の中のこじんまりとした道の駅で地元の農産物や、温泉施設があったりでしたが、これと言った名物があるわけでもなく、お土産もあんまりな ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月23日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    近畿
    1661251770905M.jpg

    久々の日記!最近仕事が忙しくて、休みも近場周る位でしたが、昨日は久々長距離走ってきました!ETCも取り付けたので、縦貫道に乗って丹後半島まで行ってきました!家から周山街道を通り、府道19号線で道の駅スプリングスひよしへ。そこからさらに西へ進み、道の駅京都新光悦村にある園部ICから、終点の京丹後大宮まで縦貫道をひた走り。大体一時間位で到着しました!

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月06日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    カワサキ Z400
    エリア
    近畿
    1659777476992M.jpg

    雷雨の可能性有りでしたが、行きは大丈夫でした。帰り道やられました

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月06日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    中部 近畿
    1651856396311M.jpg

    GWの祝日は基本混んでるので近場を走って終わりだったんですが、今日はたまたま休みを頂いていたんで、道も少しは空いてるだろうと、今回は足を延ばして福井の道の駅河野を目指して朝から出発!途中越えから朽木を抜け、国道162号線を北上し、道の駅マキノ追坂峠で一度休憩。ここまで大体1時間半位でしたかね。流石に連休中程人は居ませんでしたが、バイクや車多かったですね~。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月30日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    東海 近畿
    1651316054053M.jpg

    朝からバイクでひとっぱしり!今日は目的地を決めていて、岐阜の道の駅、夜叉ヶ池の里さかうちから、星のふる里ふじはしへ!京都市内から国道367号線を北上し、途中から朽木へ抜け、安曇川沿いから国道161号線~国道303号線のバイパスを通って、一度道の駅マキノ逢坂峠で休憩。そこから国道303号線を進んで琵琶湖の北端を東へ進み、国道8号線から国道303号線を進んで第一の目標地点、道の駅道の駅夜叉ヶ池の里さかうちへ到着!休憩してから次の目的地、道の駅星のふる里ふじはしへ。GogleMAPでみると県道274号線~県道40号線が面白そうだなと思い、揖斐高原経由で向かってみる事に。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月23日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    近畿
    1650729289908M.jpg

    今日ではなく昨日なんですがツーリングへ行ってきました!夜から予定が入ってたんで、昼過ぎ位に帰ってくるかと、取り敢えず、日吉の道の駅から美山の道の駅まで行って帰る周山街道ルートを選択。街中はすでに桜は散っていましたが、山手は遅咲きの桜がまだ咲いてましたね!いつも通り脇道を駆使して、日吉の道の駅へ到着。最近は京北トンネル前から、府道362号線へ入り、国道477号線を左折。府道364号線→府道365号線を通って、府道443号線から国道162号線へ戻り、府道76号線→府道19号線から日吉の道の駅まで行くのがお気に入りのルートです( ´∀` )日吉の道の駅でひと休みした後は、府道50号線→府道80号線と ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月21日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    近畿
    1647851858141M.jpg

    本日で5連休も最終日。明日からの仕事が憂鬱ですが、そんな気分を吹き飛ばす為に今日も朝からツーリング!しかし、寝過してしまって出発は10時頃。目的地も決めず、気が向くままバイクを走らせたら、周山街道の方へ向かってました( ´∀` )取り敢えずいつもの日吉の道の駅まで向かって、着いたらもう11時過ぎ。小浜まででて滋賀から帰ろうかと思ってましたが、時間的にキツそうだったんで、国道27号線から、府道12号線を走り、美山の道の駅へ。流石に今日は人も車も一杯で、前回は閉まっていたお焼き屋さんもやってたんで、さつまいも&りんごを注文し、休憩がてら頂きました( ´∀` )帰りは周山街道を下っていたんですが、カ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月11日
    投稿者
    TOMO-RR-OWさん
    エリア
    近畿
    1644591523561M.jpg

    久し振りの道の駅ツーリング日記更新!いや~例年1月2月は仕事の量も落ち着いて比較的暇な時期なんですが、今年は雪が積もったり、コロナの影響で、何時になく忙しかった!そんなこんなで自分のバイクに乗るのも久しぶりだったんですが、3連休でお天気も絶好のツーリング日和だったんで出撃してまいりました!とは言え、雪の影響もまだありそうなので、山手の方はちと怖い。行ける場所は西か南。どちらも街中を走るんであまり気持ちよく走れる所はないですが折角なので奈良方面の道の駅に行ってみる事にしました( ´∀` )取り敢えず、地図的に近そうな大和路へぐりを目指して、何時もの国際会議場から出発!奈良県へは鴨川沿いの川端通り ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年11月27日
      投稿者
      TOMO-RR-OWさん
      Myバイク
      CBR600RR
      エリア
      近畿
      1637988448305M.jpg

      昨日は有給取ってたんで、朝からツーリング!目的地は前回辿り着けなかった道の駅針TRSへと決めていたんで何時もより早く出発する事ができました( ´∀` )今回は前回のルートそのまま行っても面白くないので、少しルートを変えて行ってきました!京都市内から山中越えを通って、湖岸沿いを走り、瀬田川令和大橋を渡って、国道422号線を南下。国道307号線にぶち当たったら右折して、次の交差点を左折しゴルフ場手前の側道を走って府道5号線を進み、お茶で有名な和束町を通過して、国道163号線へ。ここでトイレ行きたくなって、国道163号線沿いにあるローソンで一旦避難。危ない所でした(;'∀')

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年11月23日
      投稿者
      TOMO-RR-OWさん
      Myバイク
      CBR600RR
      エリア
      近畿
      1637661542500M.jpg

      今日は祝日。いつもの様にツーリングと行きたい所ですが、昨日の仕事がキツかったのと、明日も仕事がキツそうなので、家でゆっくりしようと思いましたが、朝から気持ちよく晴れていたので我慢できずにツーリングへ行ってきました( ´∀` )朝食食べてから、GoogleMAPで良い所ないか探してましたが、ピンと来る所がなかったので、取り敢えず美山の道の駅まで行こうかと。そんなこんなで出発も何時もより遅い10時過ぎ。高雄まではこんでましたが、そこからはスムーズに流れてました。ただ、日差しはあるけど風も強かった事もあり、めちゃくちゃ寒い!あんまりにも寒かったので、美山まで北上するのはやめて、府道19号線経由で日吉 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年11月23日
      投稿者
      タカさん
      Myバイク
      カワサキ Z400
      エリア
      近畿
      1637651284579M.jpg

      道の駅美山ふれあい広場と名田庄に行って来ました今年から、電熱装備を追加し、グリップヒーターとWORKMANの電熱ダウンで気温7度位の中二時間位走りましたが、だいぶましでした。ただグリップヒーターよりやはり電熱グローブの方が効果高いやろなぁって思いました。名田庄の蕎麦はコシがけっこうあって美味しい。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年11月20日
      投稿者
      TOMO-RR-OWさん
      Myバイク
      CBR600RR
      エリア
      近畿
      1637406493783M.jpg

      先週は仕事が入ってしまいツーリング行けませんでしたが、今日はばっちり休みだったので朝からツーリングでした!昨日の夜からルートどうしようか考えてましたが決まらず、出発前、取り敢えず紅葉シーズンだし、何処か見てくるかと、ベタ中のベタではありましたが、るり渓の方へ行ってみる事に!まずは丹波方面攻略の起点である、道の駅スプリングスひよしへ。紅葉シーズンという事で周山街道も混んでるかなと思いましたが、入口の高雄までは観光バスも来てて混んでましたが、それ以降は思ったほど混んではいなかったですね( ´∀` )

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月30日
      投稿者
      TOMO-RR-OWさん
      Myバイク
      CBR600RR
      エリア
      近畿
      1635585812161M.jpg

      休みで天気が良かったらツーリング行くしかないじゃない!という事で、本日も走ってまいりました( ´∀` )今日は軽く流す位でいいかと思ったんですけど、地図見てたら道の駅いながわなら距離も近いし、まだ行った事無かったんで、さくっと行ってみる事に!今回は京都市内を抜けて、国道9号線から行ってみましたが、この選択は失敗でした(;'∀')土曜という事で市内も9号線も当たり前ですが混んでましたね(;'∀')国道372号線まで1時間半も掛かってしまいました。国道372号線からは空いていたんですが、国道473号線と府道723号線は思った以上にタイトなコーナーが多くて、バイクで走るより車の方が楽しそうな感じでし ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月29日
      投稿者
      TOMO-RR-OWさん
      Myバイク
      CBR600RR
      エリア
      近畿
      1635507699118M.jpg

      今日はたまたま有休をとっていたんですが、今週は仕事忙しかったので、ゆっくり休もうかと思いましたが、天気は良いし、久々バイクにパーツを付け、効果が気になったのでやっぱりツーリングへ行ってきました!先週丹波を走って気持ちよかったので、今週も丹波の道の駅を攻略に。取り敢えず、日吉の道の駅まで行って休憩がてらルートを確認。今回は、前回行けなかった、南側からのルートで、丹波おばあちゃんの里へ。国道9号線から、府道97号線~県道69号線を通って行ってきたんですが、こっちの道の方が前回のルートより走ってて楽しかったですね( ´∀` )

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索

    関連情報

    関連情報

    買取参考価格をチェック

    バイク買取
    一括査定申し込み

    ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。