SSTRに初めて参加した。そして無事完走した。スタートは高松港のサンポート広場だ。時刻は5:36 予定は日の出時刻である4:54一人前夜祭で盛り上がり過ぎた。寝坊してしまい、出発時間が40分も遅くなってしまった。
- 4 いいね
- 8 コメント
療養期間が終わり、久々の投稿です。 去る2022年9月の休日、夕方5時、一人で日帰りツーリングに出ていた帰りに... 気がついたラ、高速道路の路肩にいました。その寸前から数分前の記憶が無く、詳しいことは不明です。💧😞 して、アレ?バイク(kawasaki ZZR1400、《名前:ZZ子・じじこ》)がどこにもいない??😳 てなことで取り敢えず歩けたので、道路反対側に渡りトボトボ歩いて行くと(20~30M位?詳しくは不明です。)、ZZ子が中央分離帯の少し斜めになった雑草の上に左側に倒れていました。 エンジンもかかったままで。 取り急ぎエンジンを切り、無事だったスマホを抜き取り、自分で警察へ連絡。🥺 ・・・
先日、 職場のメンバ-でツ-リングに行って来ました! 自分は、 基本的に一人を好む人だと思っていたが、 みんなでバイク乗るのも凄く楽しい事に気が付きました🐱✨ 今回の走行距離は220km程で、和歌山の海岸線のアップダウンが激しい下道を好んで走ったので、走り終わってから右手の薬指が2日間程痺れてました😅💦💦💦 そんなアクシデントが起こっても良いので、 またツ-リング行きたい✨✨✨ ちなみに、 今回はバイク初心者(バイク買ってまだ走行距離が300km程)が居たので、 ケツ持ち要員でSUBARUのイカツイBRZのSTI仕様のスポ-ツカ-がしっかりとガ-ドしてくれてまし ・・・
2022/5/2自宅→会津総合運動公園近くのセブンイレブン→(R121,甲子道路,R289)→道の駅はなわ→風呂山公園→みよし食堂(昼食)→(K242,R349)→強滝→道の駅ふるどの→(R118,R294,R118)→自宅朝方、雲行きが怪しくて案の定、小雨にあたった。小雨と気温4℃、チョット寒すぎでしょう。トンネル抜けたら突風でよろめくし。中通りに来たら日差しが暖かい。このまま道の駅はなわまへ。風呂山公園のつつじ祭りを見学、山登りキツかった。近くのみよし食堂で昼食、食べ過ぎた。タンメン汁まで完食したので汗が引かない。でもバイク走り出したら涼しくて心地よい。その後、強滝を見学して帰宅することに ・・・
先日会社のメンバーでツーリングに行ってきました。目的地は静岡県の寸又峡温泉、ルートは道志~本栖湖~身延~清水~静岡~千頭~寸又峡。なお当方の希望で下道オンリーという縛りで計画しました。同行者はジェベル200、シャドウ400、リード125と当方のXL230です。みなさんいつも参加してくれてありがとうございますm(_ _)m一日目はまずまずの天気でしたが気温が低かったです、出発前日まで薄いジャケットを考えていましたが当日の朝に急遽冬用のジャケットにチェンジ!それ自体は正解だったけど、そのドタバタで後に気づく大事なものを忘れました…二日目は予報通りの雨!しかも強め(笑)そしてレイングローブを忘れたの ・・・