本日は、長年の相方「Mr.Doo」氏とともに「絶景!温泉!!グルメ旅」と称して、魅惑の日本海ルートを走破して来ました(*^▽^*)
- 10 いいね
- 15 コメント
28日日曜日、ローライダー乗ってるご近所さんとツーリングに行ってきました。早朝5時半出発で、道志みちから山中湖、篭坂峠超えて道の駅すばしりで一休み。バイパス走って富士山スカイラインで水ヶ塚公園で写真撮影。須走から水ヶ塚あたりが寒くて、富士山五合目は無理かな~と思ったんですが曇り基調の天候に、ひょっとして雲海とか見えるかもとチャレンジ!雲海は今一つでしたが、五合目のほうが暖かいという不思議な体験ができました。スカイラインで富士宮、県道71号線で鳴沢から西湖、河口湖、719号線で芦川、36号線で上野から広域農道と走って、今日のランチは笛吹市の「寿司正」さんへ。満腹の中、甲州街道、旧甲州街道を走り大 ・・・
航海日記20230528(トレッキーは卒業したがちょっと書いてみたかったw)梅雨を目前に控えた日曜日、最近体調が思わしくない私と、さらに体調が思わしくない友人とリハビリを兼ねたカフェツーリング(気分転換&エトセトラ)に行ってきた。目的地は岐阜県八百津久田見にある山田屋(喫茶店)さん。店の写真は友人が撮っていたので私は遠慮した。店の外観や内装、モーニングの画像すらない。別にバズる事が目標ではなく自分のための記録だからね。ただ、皆さんにお知らせしたいことが一つ。これは"本店のコーヒーは好評のため、お替りOK”とのこと。(ちなみにウエイトレスさんと内装や地域の話しながら三杯飲んでしまったw)(最近胃 ・・・
先週の土曜日、ドルさんも走らせたらな、と鈴鹿スカイラインへ朝の7時に走りに行きました。が、やはり土日は自転車、登山客の車で走れたもんじゃありませんな。やはり平日限定ライダーだな。滋賀県へ抜けたついでに、以前キャンプ場でお話させてもらったライダーさん情報の林道を探しに行きましたが、頑丈なゲートに阻まれてました。キャンプしててもそうなんだけど、不法投棄超迷惑!!気を取り直してもう一箇所へ向かいます。ドルさん止めて国土地理院のマップとにらめっこしていたら地元の人に声を掛けられたので聞いてみると、「この先通り抜けは出来ないけどダートで、よく走りに来るの見るよ」との事。後日M子さんで来ましょうね。今度の ・・・