お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
10月17日 芭蕉たちのルートをたどって酒田から新潟に向かいます。 酒田から新潟までは芭蕉は俳句を読んでいません。「荒海や 佐渡によこたふ 天の河」は新潟市内を通り越した出雲崎のもので、おくの細道にも、「この間九日、暑湿の労に神を悩まし、病おこりて事をしるさず。」とあり、旅の疲れと夏バテで俳句を読む気になれなかったと書いています。
12:30 鶴岡から酒田を経由して三崎で休憩です。まだここは山形ですが、秋田のババヘラのお店が出ていたので、思わず買いました。1ヶ200円♪
平泉で数々の謎解きをして、心のつかえがとれたので、またおくの細道を進むことにします。
本日はガチ系のお友達から「一狩り行こうぜ!」とお誘いいただいたので、紅葉狩りに行くことにしました!行先はスカイ・バレーからのスカイ・ラインのスカイコンボでした。 パーティーメンバーは「勇者ユメタマ」「ボルドール」「07」・・・あ!スズキが居ないwww
新しいエアフィルのテストもかねて前から計画していた海ツーへ行ってきました。112号の「月山道路」は125cc以下禁止なので「河北町谷地」からの下道トコトコルートで出発! 大石田の「千本だんご」で早めのおやつ朝からもう人が並んでて続々とお客さんが並んでいきます
11‐13日の三連休は台風19号の予報も出てましたが、若干進路が遅れ気味なので、11.12日で東北の紅葉めぐりとBグルめぐりをしに、おでーかん様接待で出かけました。今回はクルマです。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message