お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
ライダーをカテゴリから探す
最近、糖質をコントロールした食事をしていて、ご飯無しが多いです。外食すると基本ご飯がついてくるのですが、例えば、日高屋で単品注文でご飯無しでランチ食べてます。野菜などいろんなものに糖質は入っているので、必要な糖質はとってます。
MISIAさんの武道館ライブに行く前に、プラチナカードをゲットした餃子の王将で夕食を食べました。糖質OFFです。
餃子の王将でスタンプが50個貯まってプラチナ会員証がもらえました。プラチナ会員証はなにか嬉しくなるのですが、10%割引も嬉しいです。
餃子の王将のタコ唐揚げ、揚げたて熱々で美味しいです。
ツーリングに出る前に、給油しました。今回のメーター9700kmなので前回9410kmからの走行距離は290km、給油量は6.45Lなので今回の燃費は45.0km/L です。(累積の走行距離は1,922km、累積給油量は38.81L、累積燃費は49.5km/L)
今日は、さいたまスーパーアリーナへツーリングして、あいみょんさんのライブを楽しんできました。
餃子の王将のプラチナカードまで、あとスタンプ13個です。あと少しです!
水曜は餃子の王将アプリの餃子一皿無料クーポン配布日なので、餃子を楽しみに行きました。現在スタンプ2倍期間なので、10%割引のプラチナカードのスタンプ50個に向けて29個貯まりました。5月末まで餃子の王将に通います!
プラチナカードに向けて、餃子の王将で食べ続けています。スタンプ2倍キャンペーンでどんどんスタンプ増えてます。
餃子の王将のプラチナカードを目指してスタンプを集めています。現在スタンプ2倍押し期間で積極的に餃子の王将に行ってます。写真はお気に入りの、「極王チャーハン」と「ホルモンの味噌炒め」と「鶏の唐揚げ」です。
納税のネタの前に、最近、自分のブームの焼き魚を食べました。都内各所のしんぱち食堂にお世話になってます。
門前仲町にツーリング行って、あいみょんさんのライブ行く前に、腹ごしらえに安定のスシローに行きました。軽く色々好みのラインナップを食べました。この値段で、写真のウニなど、いいですね。
餃子食べたくなって、安定の餃子の王将に行ってきました。王将アプリで、毎週水曜日と月一回に餃子一人前無料クーポンが配布されるので、活用させていただいています。今回、ぎょうざ?楽部ゴールド会員証を得たので、毎回7%引きです。
肉を食べたくなったので、「あんず お肉の工場直売所 勝どき店」にツーリングに行きました。美味しそうなチャーシューです。https://meatfactory-atm.com/
昼食で炭火焼きのサーモンハラス定食を堪能しました。https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13215533/party/
久しぶりに池袋のキッチンABCで豚生姜焼きを食べたくなって行ってきました。朝と昼にラーメン食べて糖質は十分なので、ライス抜きで食べました。ハンバーグもチキンも美味です。
お気に入りのドンキの「にんにくペペロンチーノ」を食べたくなって、これが置いてあるドンキ新宿店に行きました。この「にんにくペペロンチーノ」がにんにくが沢山入っていてとても美味しいです。そして、ドンキの「にんにく胡麻」をかけると、さらに美味しさ倍増です。
ハンバーグを食べたくなって、池袋の「三浦のハンバーグ」に行ってきました。手作り風のハンバーグで美味しいです。糖質コントロールしていて、ご飯無しです(笑)。
生姜焼きを食べたくなって、神保町のキッチン南海に行ってきました。生姜焼きを美味しくいただきました。
先月末から今週にかけて、私お薦めのお店で食べた美味しい物をアップ!!
This is alert message
This is confirm message