桜もあちこちで見頃をこれから迎えるようです。
- 2 いいね
- 0 コメント
バイクに乗り始めて20年以上になるのに一度もしたことの無かったラーツーを初経験。 年末から色々あって、結構病んでた気持ちが少し楽になったのは良かったし、今後も暇が出来たらまた行こうと思ってはいたのに………。 数日後に大事な身内が急に逝ってしまう。年末から入院はしていたが元気で電話にも出ていた。当日も深夜2時頃に容態の悪化の知らせで病院に急ぐも、当人は普通に憎まれ口を叩く程元気だった。少し話をしてとりあえず一度帰る事を伝えて握った手はとても暖かく力強かったのに、数時間後に再度悪化の知らせで病院に急ぐも最後には間に合わず。 事実も受け入れられないまま葬儀等がバタバタと終わり、少し落ち着こうした矢先 ・・・
BOLTで今年初の秩父方面へのツーリングに行ってきました。今回ソロではなく、スカイウェーブからMT-07に乗り換えた友人のマニュアル操作の慣らしがてらのツーリングとなりました。 待ち合わせは秩父市役所に8時半。6時自宅出発して、青梅、成木から今年お初のAMDへ。山伏峠超えて299号で秩父市役所に8時到着。友人と合流後、御花畑駅の駅そばで朝食。食後はMT-07の品評会してからミューズパーク、小鹿野、志賀坂、神流と通って杉ノ峠超えて長瀞へ。皆野に抜けて横瀬の珍達そばでランチ。埼玉在住の友人とは、ここでお別れ。ここからは来た道を帰って、3時に帰宅。9時間、240Km弱のツーリングでした。しかし朝の青 ・・・
前の日の19時に自宅を出る・・・・。まだ4万キロいっていない・・・。過去日記でして2022年7月25日のハジメさんとのマスツーです。序章(前のり)https://imp.webike.net/diary/233707/ 前編(マスツー)https://imp.webike.net/diary/233727/ 後編(マスツー)高速走行ありhttps://imp.webike.net/diary/233735/ 番外編(125ccだとこうなる)構想編https://imp.webike.net/diary/235136/ 番外編(125ccだとこうなる)実際のツーリングhttps://imp.we ・・・
開催日:2023年 5月10日(水)開催地:鈴鹿サーキットフルコース(先導車付での走行となり25分 x 2 本)受付期間:2023年4月30日まで受付(ただし定員になり次第受付終了) ●申込方法と定員 応募人数は合計90名予定になります。(先着順となります)●参加料金: ¥22,000 + 保険代金 ¥1,000 (合計金額 ¥23,000 集金は銀行振込となります)●お申し込みはメールフォームまたは、専用申し込み用紙に詳細をご記入の上、京都オートバイ事業協同組合事務局までFAXください。( お振込の確認をもって受付となります / 先着順 )●受付完了につきましては、申込書に記載された住所へ受 ・・・