久しぶりに477を走ってみようと。八木辺りからのんびり散歩。特にアテは無し。気になる所があれば少し探る。そんなところです。ガソリン残量が気になり始め、一番確実に給油出来る所は…。貴船神社を抜けて市街地まで行く事に。街は暑いし、渋滞するので嫌ですが。やむ無し。給油して大原の奥をうろつき良い感じの休憩スペースがありましたのでここで唐揚げ食べます。沢山食べます。ごっちゃん。暫く唐揚げは遠慮します。
- 0 いいね
- 0 コメント
開催日:2023年 5月10日(水)開催地:鈴鹿サーキットフルコース(先導車付での走行となり25分 x 2 本)受付期間:2023年4月30日まで受付(ただし定員になり次第受付終了) ●申込方法と定員 応募人数は合計90名予定になります。(先着順となります)●参加料金: ¥22,000 + 保険代金 ¥1,000 (合計金額 ¥23,000 集金は銀行振込となります)●お申し込みはメールフォームまたは、専用申し込み用紙に詳細をご記入の上、京都オートバイ事業協同組合事務局までFAXください。( お振込の確認をもって受付となります / 先着順 )●受付完了につきましては、申込書に記載された住所へ受 ・・・
今年初ツーリングです!天気が少しづつ温かくなってきたので、気持ちよく走れましたよ~気になっていた「西脇大橋ラーメン」に行ってきました。スープが少し甘めの中華そば系?でした。店員さんの愛想も良く、何しろ可愛かったので、良き店ですww気になっていた「美しい里のパン屋さん Belle village」に立ち寄ったのですが、昼も過ぎておりあんまりパンの種類がありませんでした。それでも家族にお土産パンGet!定番の「瑠璃渓谷」を颯爽と走り、帰りにいつもの「Bikers in TRUST」でコーヒータイム。そろそろ違う散歩コース見付けたいな~~誰か、良いコースあれば是非教えて下さいm(_ _)m 西脇大橋 ・・・
今週は雨の後一気に気温が下がるとの予報。夏仕様のメッシュ上着を仕舞う前に黒枝豆買いの下見を兼ねて丹波篠山から京丹波方面を走ってきました。9時出発時気温は26℃で曇空では少し肌寒い感じだったが昼には30℃近くまで上がる予報なんでこれで良しとして走りだしたが、アイドリングが不安定で信号待ちで数秒するとエンジンがストップしてしまう(ーー;) 酷暑の間ほとんど乗ってなかったんで、ガソリンが劣化した?ECUが狂った?この前プラグ交換したせい?・・・などと考えながらECUが自動的に調整してくれないかと吹かし気味に走る。100kmほど走り道の駅「和」に11:30ころ到着し早めの昼食をとる事に安定のうどん定食 ・・・