お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
今年も行ってきました。開催三日間中、天候が思わしくなく、唯一雨天を免れそうな金曜日にお休みとって行ってきました。一応、降られてもいいように、セローで出動です。 会場ではホンダブースだけ終始60分待ちなので断念しました。またKTM、HUSQ、GASGASの出展がないのが残念でした。 でも帰りはやはり雨天で大変でした。
今年は産業の振興と 経済の発展を目的に開催したというモーターサイクルショー、どうやら二輪業界は本気らしいので 見に行ってきました。 渋滞する都内は走りたくないので、まったりと電車で行くことにします(2023.03.24)
雨だけど楽しかった👍️金曜なのに人混みすごい…新型エリミネーター(黒)跨がるためには行列🐸30分待ちとな😹
2023年3月19日前売りチケットを買って、ひと月ほど前から計画していた大阪モーターサイクルショーに行ってきた。今年で39回目だとか。私は2015年、2017年に続いて3回目となる。写真は駐車場の様子。見よ!このバイクの台数!いろんなバイクが来ていてこっちを見て回るのも楽しそう
個人的ピックアップはこの3台リアスポ付きモトコンポ、ダサいCD125がイメチェン、一見ナビに見えたウルフの太足仕様
続きましてホンダです。CL、レブルベースなんで長いですねトランザルプ、NC750位の価格で出してくれないと買えません並んで中に入らないとできないガチャガチャ、前回のモーターショー同様、面倒なので中に入りませんでした
まずZX4RR、私にはサイレンサーとWディスクが25と違うらしいけどカワサキ党でないのでパッと見ではわかりません。伏せてもウィリーできる位パワーある写真ですね
北海道のライダー達に、シーズンインを告げる「北海道モーターサイクルショウ」。 近年は何かと用事が有って行けず終いでしたが、この度、4~5年ぶりに行って参りました!! いつもは雪が舞い散っていて、まだまだ乗り出しには程遠い季節なのですが、今日は晴れの天気(それでも気温は辛うじてのプラス)と有って、バイクで来場した強者もいっぱい!
告知チラシのサブタイトルにもありますが、4年ぶりの開催!外気温5℃の中、バイクで来場するライダーの多い事多い事(・。・;(あ、オイラはクルマですね(*^。^*))午前中の訪問だったんですけど、駐車場はすでに満杯に近い感じ...運よく1台空いていたスペースへ滑り込むように駐車しましたw
先月の事ですが、11/12(土)FUN RIDE RALLY KANOYAが鹿屋市アジア・太平洋農村研修センターであり行って来ました^_^初めてハーレーイベントに参加し興奮しまくりの心臓バクバクの1日でした!会場ではPan Americaの試乗車やトライクの試乗体験などありました。会場来店者にはミネラルウォーターと記念ステッカーを配布しており早速頂きました(^^)色んな車種のハーレーがあり一台一台見て回り興奮しました( ^ω^ )またこの様なイベントが県内若しくは、隣県であったら参加したいと思いました!
新人隊員を迎え、ついに三機編成の小隊を組むことができるようになりました!隊長・・・VT250-F新人・・・DUKE下僕・・・MT09
山梨県富士山麓ふじてんリゾート駐車場で開催されるヤマハモーターサイクルデーを覗きに行くべく、一泊のツーリングを実施しました。 前日の金曜日は19時に就寝、当日は0時起床、1時に自宅を出発しました。 画像は一回目の休憩、3時頃、丹生川口の7-11にて。
https://www.youtube.com/watch?v=7IdeJGod90k今回は、3年ぶりに開催された「ヤマハ・モーターサイクル・デー」に参加するために「ふじてんスノーリゾート」へ行って来ました。また忍野村の「柳原うどん」さんで昼食をとり、今年9月に新たにオープンした「忍野村二十曲峠展望テラスSORA no IRO」(標高:1,150m)へ行って来ました。とても眺望の良い新たな観光スポットでおススメです。
3年ぶりのヤマハモーターサイクルデー2022がいつものふじてんスノーリゾートで開催。8時30分着でしたが、冬仕様でも凍える寒さでした。さほど混み合うこともなく、スムーズなイベントでした。記念Tシャツ等早々購入しました。
バイクのふるさと浜松2022に行ってきたよ。スタンプラリーの景品のタオルとステッカー貰った。想像以上に人が多かったよ。びっくりした。
例年バイクの日(8/19)辺りで開催されるが今年は10月.会場も浜松オートレース場に.川口オートレース場でもこういうイベントやってたかな.
三井アウトレッドでハヤサカサイクルの展示販売会やってたので、冷やかしに行ってきましたw
実は本日、北海道白老町で開催されるBIKEJIN祭りに行ってきました。(`・ω・´)ゞ このイベントもコロナ過で2年ほどやっていませんでしたからね。今回満を持して開催です。
優しい高齢者です。今年の開催地はモトスクエア名古屋になりました。MVお乗りの男子、女子ライダーさん ぜひ参加しましょう。お祭りです。9月18日 AM9.00~ モトスクエア名古屋 東駐車場 私もいます。追加9月4日 トライアンフ主催にてせせらぎ街道ツ-リングがあるそうです。私もMVでついていくぞ。
広島駅北口でスズキ モーターサイクルコレクションが開催されていたので行ってきました。2人で行って見た瞬間、人、少なくない???と言うのが正直な感想。みんな興味ないのかなぁ
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message