また少し進んだので投稿 この計画コンセプトは低予算でハイパフォーマンス見たことの無い”整備の実験車両” やっていきましょう
- 0 いいね
- 0 コメント
9月30日 土曜日 第2弾パワーフィルターの交換します。以前から純正の状態だとエンジンブレーキがきつく猛烈な減速を食らうので改善されたらと思い買った商品はhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CF43SZJ4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1選んだ訳はSPタ○ガ○にそっくりだからです。写真一枚目の様に箱を開けたら粗目と別に細目が付属してました。純正と入れ替えて写真2枚目純正は吸気面積がとても小さいです。試乗したら劇的にエンジンブレーキがマイルドで乗ってて減速が嫌になりません。見た目似てるのでこ ・・・
子供から電話で「ガソリンスタンドに来たら、エンジンが止まらないんだけど、どうしよう」とのこと。「とりあえず、エンジン掛かったままで、満タンにして帰ってこい」と指示。どういうこと? 無事給油して帰ってきたので、早速原因調査だ!まず、キーをオフにしても止まらない。キーを抜いても止まらない。マフラーの排気口を塞いで止めようとしたが、2ストと違ってなかなか止められない。うーむ。バッテリーをバチバチしながら外してようやく止まった。ふ~。どうもセルが掛かりっぱなしだったようだ。考えられるのは、スターターリレーの固着かなってことで、SYMの純正リレー探したが、中古しかヤフオクにないので、ホンダ原付用の汎用品 ・・・