並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全73件
  • 投稿日
    2023年3月17日
    投稿者
    かいとさん
    Myバイク
    ヤマハ ツーリングセロー
    エリア
    関東
    1679039256130M.jpg

    個人売買からフルノーマル、未整備のセローを購入したので自分で出来る範囲でメンテナンスを!ちなみにバイク整備は完全素人です💦 まずはチェーンの固まったグリスを洗浄、注油!プラグ交換!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月12日
    投稿者
    つちこうさん
    Myバイク
    ホンダ NS-1
    エリア
    関東
    1678608453155M.jpg

    車両購入時、ミラーが付いて無かった。 運良く左右純正新品ミラーが手に入ったまでは良かったが、さすがにミラーブーツは入手困難だった。 毎日ヤフオクやメルカリを徘徊し、ようやく左右揃ったので取り付け。左右揃えるのに3万使った。。。 でも外観の仕上がりを決めるために奮発して良かった(と、自分に言い聞かせている)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月11日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1678539989543M.jpg

    そもそもの始まりは レーダーをポケットに入れたまま洗濯したところからだったのかもしれない。 洗濯機から取り出して干そうとした時に感じたポケットの膨らみから受けた衝撃たるや 言葉に出来ません。 しかし、こっちも電子製品洗濯のプロ(え?慌てず騒がず 振って水気を切る。ここで 大丈夫かなぁ?と通電させるのはトーシローw1日 自然乾燥させた後 バラして内部に残ってる水分(今回はほぼなし)を拭き取る。 で、ここで通電。GPSとBT等 レーダー・レーザー以外は正常なのを確認。まぁ1番肝心なところが未確認だが これは遭遇しないとわからないからね。 その3日後には 取回し中に倒してミラー・ハンドルetcを破損 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月29日
    投稿者
    yuyaさん
    Myバイク
    ジスペケナナハン
    エリア
    九州
    1674968670596M.jpg

    純正が好みでなかったので、タナックスのサイドミラーに交換。良い感じ🎵 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月24日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダ ZOOK
    エリア
    九州
    1674518218839M.jpg

    さて1年以上かかって復活した20年不動ZOOK、復活までにいくらかかったのか自分でも気になるところです、と言う訳で全ての部品の値段を合計していくらかかったか計算してみました。 いろいろ余分なものも買って使っていない部品もありますがあくまでも参考までに。パーツナンバーがあるものはWebike!ショッピング「純正部品」で購入しています。その他の純正部品はヤフオクや業販で手に入れています。金額は私が入手した時点でのものです。 オークションで入手したものでもまだ純正部品で手に入るものもありました。少し書き換えて金額の合計が違っていますけどいずれ修正します~

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年12月18日
    投稿者
    tosi1701さん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R15
    エリア
    近畿
    1671324188842M.jpg

    実用性はあまり変わらないかと思いますが少しでも個性的に。ビス6本とミラーのボルト各2本計4本外したらすぐ取れます。あと純正ミラーは見にくいのでついでに交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月11日
    投稿者
    きまぎライダーさん
    Myバイク
    YAMAHA WR125R
    エリア
    東海
    1662913283413M.jpg

    トランポ・スタイルのため、ミラー変更柔らかいのかスピードがあると結構揺れるが視認性はそんなに悪くない

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月11日
    投稿者
    信天翁さん
    Myバイク
    2代目
    エリア
    関東
    1662873451886M.jpg

    Z125の純正ミラーが見難いので、社外品ミラーと交換&高さ調整。純正ミラーは若干低めの位置と、左側ミラーが内側寄りで自分の腕が約半分映り込んで視認性が悪い。ましてや、此れから寒い時期の着膨れになれば余計見辛い。ならば社外品ミラーに交換して見やすくした方が無難。先ずは純正ミラー取り外し、高さ調整の為TANAXの10mm10mmのスペーサーを2段取り付けて、ついでにナックルガードの金具も取り付けて社外品ミラーを仮組み。多少見栄えは悪いが、カッコより実益優先。 

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年6月25日
    投稿者
    あやきちさん
    Myバイク
    (いちおう)嫁車
    エリア
    中国
    1656165001647M.jpg

    うちのSRさん、ミラーは買った時から社外品のミラー付いていまして、バレンミラーって言うんですかね~?低くかまえた感じでスタイルは気にいっていますが、不満が一つ。後方視界が狭く感じて、特に複数でのツーリング中に先導していると後続者をミラーの中に捉えにくくストレスに感じます。なので交換してみる事にしました。

    • 3 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年6月25日
    投稿者
    いぢり好き元スズ菌さん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブ50
    エリア
    関東
    1656118228022M.jpg

    以前から樹脂が白化して車体のヤレ具合よりだいぶヤレ感が気になっていたのと、左のミラーも欲しかったので左右セットで安価な物(エナジープライス:\870)があったのでポチってみる。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月31日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    GPZイレブン
    エリア
    東海
    1653990966802M.jpg

    A7以降のミラー装着していましたが、走行中にミラーが走風で動くことがあり、小ぶりの初期型ミラーを購入。早速片側を取り付けましたが、なんか違和感あり。牡鹿角をイメージしていたA7以降が好みだったので戻し、付け根のボルトを締め込んだところ走行中にうごくことはなくなりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月02日
    投稿者
    Uraさん
    エリア
    関東
    1651477408197M.jpg

    ミラーステムをロングからショートに変更しました。今まではミラーに付属していたスーパーロングステムでしたので、今回はショートステムに交換です。95mm→55mm ロングステムは後方の視界性は大変良いが、レバーよりはみ出ている為、運転中に少し気を使います。(すり抜けはやりません。すり抜けはライダースキル初級の自分には怖いので...)ショートステム変更後の運転では、やはり後方視界が悪くなりました。ミラーの1/3に自分の腕が映り込んでいる。しかしながら見た目はいい感じなので良しとしましょう。

      • 1 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2022年4月27日
      投稿者
      TOMTOMさん
      Myバイク
      249cc
      エリア
      関東
      1651060232405M.jpg

       リアカメラ&ディスプレイを、ZX-25Rにもセットすると、4台に、何らかの形で、リアを確認出来るディスプレイが着くことになります。 で、朝から、ごそごそ、配線通したり、カメラ用のステーを加工したりでした。 設置が完了し、江ノ島からヤマユリラインを走って、写り具合の確認も行いました。 ディスプレイが、やたら暗かったのですが、カメラにシェードを着けることで、映像の明るさを適正にすることが出来ました。 

      • 3 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年4月20日
      投稿者
      ア二ィさん
      エリア
      関東
      1650449336606M.jpg

      YouTubeを見ていて気になるネタがあったので早速マネて見ました。ネタは、ミラーホルダーです。品番はこちらです。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年3月12日
        投稿者
        suzutukiさん
        Myバイク
        ムラサメ
        エリア
        東海
        1647069263487M.jpg

        今日はカワサキオンラインショップから注文したモノが届いたので取り付け&以前つけたバーエンドミラーが微妙だったので撤去

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年12月13日
        投稿者
        バイクマン1995さん
        エリア
        中国
        1639361819510M.jpg

        純正からタナックス(TANAX) バイクミラー ナポレオン クロス3 プラス ブラック ブルー鏡 左右共通 10mm 正ネジ AY-10B に交換しました。純正は位置が長過ぎ高過ぎで横にも張りだしていますしデザイン上も変えたかったので実行。逆ネジアダプターも購入(結局使わず)

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年12月02日
          投稿者
          信天翁さん
          Myバイク
          影武者
          エリア
          関東
          1638429216258M.jpg

          一昨日届いた密林注文品のミラーの交換作業。開梱して傷や付属品の不足が無いか確認。今回のミラーはポジション付、シーケンシャル・ウインカーミラー。

          • 3 いいね
          • 6 コメント
        • 投稿日
          2021年11月14日
          投稿者
          サトール@SSTR2023エントリー完了さん
          Myバイク
          サトール@SSTR2023エントリー完了
          エリア
          中国
          1636904496726M.jpg

          皆様、CB1300SBのカウルミラーって、どれぐらいの頻度で格納?開いて?おりますか?私は駐輪場から出入庫するたびに格納して、開いております。駐輪場の扉が1mちょうどしか無く、前進ではRがキツくて入らず、スロープをバックしながらハンドル切って出入庫していますので、ミラーを開きっぱなしに出来ないのです。その度に、ミラーの開き具合を調整するのがいよいよ面倒になって参りましたので…白色ペンで調整した位置をマークしちゃいましたwステーの位置が決まれば、毎回はミラー調整はせずに済みますますのでオススメです。ちなみに私が使ったペンは三菱鉛筆ポスカで、「不透明+水性+顔料インク」というものです。下手に書いて ・・・

          • 0 いいね
          • 1 コメント
        • 投稿日
          2021年10月07日
          投稿者
          ダイスさん
          エリア
          近畿
          1633580211391M.jpg

          最近ミラーを交換したョ。デザイン重視の為、後ろが見えにくく揺れが半端ないのです。排気音の方は、バッフル&グラスウールで少しだけ大人しくなったのかな~程度です。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2021年9月22日
            投稿者
            ギルビット・リピオさん
            Myバイク
            ☆あるぴんほわいと☆
            エリア
            北海道
            1632315246412M.jpg

            前回取付けた「ナポレオン・スティングレーミラー」の試走実施。調整し後方も見やすかったのだが、ど~も「車体デザインに合わない」ような気がして、性懲りもなくやり直してみることにした。

            • 1 いいね
            • 2 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          詳細条件で絞り込む

          都道府県別
          投稿月

          キーワード検索

          関連情報

          関連情報

          買取参考価格をチェック

          バイク買取
          一括査定申し込み

          ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。