インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全2,155件
  • 投稿日
    2024年12月29日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CB400SF-V2
    エリア
    関東 中部
    1735444924777M.jpg

    いよいよ北風か吹く季節になり、軟弱者の自分は熊みたいに冬ごもりと決め込みます。そして春の象徴は桜、そこで見に行きたい桜のスポットをリストアップ、 1位、長野県大西公園、どうやら密かな人気を集めているという。冠雪の赤石岳と 3000本の桜が咲き誇る風景は圧巻らしい、是非カメラに収めてみたい。 2位、新潟県高田城趾公園、約4000本もの桜があるというから凄い、桜のトンネル・さくらロードを歩いてみたい。3位、山梨県新倉山浅間公園、富士山と桜と五重塔はあまりに有名、自分の目で確かめてみたい。ほかに日本の風景に溶け込んだ素朴な一本桜もあるかも、何処へ行こうかと思案するのも楽しいひとときです。 すると気分 ・・・

    • 18 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2025年1月05日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CB400SF-V2
    エリア
    東北 関東 中部
    1736001766358M.jpg

    今年も新年のスタート、今月は睦月(親類一同が集まり仲睦まじくする月)だとか、だが 近年は核家族化が進み あまり親戚が集まることも少ないので、家族でのんびり過ごしています。 そこで正月の暇つぶしにパチンコが打ってつけ、家の並びに1軒、向かい側にも1軒あり 連日満員御礼です。近年は行っていないが、かつてアナログ時代は熱心に通っていました。当時は100円で35個の玉が買えた。 玉は穴に手動で入れ リズミカルに指打ち、その前に釘の曲がりをチェック まさに釘師との勝負です。そして台の玉が無くなると、おばちゃんに「玉が無いよ」と言えば ガラガラと補充してくれます。昭和47年からは手打ちから電動式になり 次 ・・・

    • 19 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2022年9月10日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CB400SF-V2
    エリア
    関東 中部
    1662774259810M.jpg

    越後を巡るソロツーリング、初日は群馬県入りし、清流の渡良瀬渓谷沿いを快走、そして今回のツーリング拠点とした 水上町の高原千葉村にやって来ました。これからは湯沢・魚沼・十日町と中越を走ります。 2日目 三国峠を越え新潟へ (2016.05.13)群馬県 水上の朝を迎えました。窓の外を見ると青空の広がる素晴らしい天気、絶好のツーリング日和です。 この時期は 残雪の山々が美しいという、さてどんな景色に出会えるかな?楽しみです。

    • 7 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月18日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900RS
    エリア
    東北
    1734511179772M.jpg

    CX-8のエンジンオイル交換って、アンダーカバーとか外さないと汚れやすいから面倒で・・・Oさんがドリーム店などバイクのディーラーや車のディーラーが予約入れないとやってくれないから面倒でコンプレッサーのエアーで抜くオイル交換機が有るから試してみようって話で90km離れたお産地で交換!最初は太いパイプで最後は細いパイプを突っ込んでエアーをつないで後は見てるだけ!抜いた後に計量すると見事に全量抜けた・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2024年12月15日
    投稿者
    きたきつねさん
    エリア
    東北 中部
    1734232636227M.jpg

    季節は12月に入り、寒さが増してきました。バイクの話題もいよいよ少なくなってくる時期なので、先月に山形まで出かけてきたお話しをご紹介します。ウチのかあちゃんがこの夏に軽自動車(日産ルークス)を購入しました。かあちゃん今まではあんまり遠出したがらないタチだったのに、近年御朱印集めにハマったらしく、これを理由にドライブに出かけたがるようになりました。そんなわけで俺が運転ですが、先月初め頃に日帰りで山形まで出かけてみようと言うことになりました。

    • 18 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2020年10月03日
    投稿者
    decopeiさん
    エリア
    中国
    1601717041912M.jpg

    メスティン+固形燃料での炊飯用にダイソーで買ってきた100円の五徳。3枚の鉄板を三角形に組み合わせて使うものですが、シンプル故に色々と応用が可能で、私なりにアレンジを考えてみました。

      • 5 いいね
      • 6 コメント
    • 投稿日
      2020年9月30日
      投稿者
      17191216さん
      Myバイク
      GSX-R125
      エリア
      東北 中部 東海
      1601431780896M.jpg

      画像はスズキHPより引用。先日620キロ走ってきました。早朝スタートでしたが夜になってしまい。羽鳥湖走るころには真っ暗に。*地図のルートは実走とちょっと違うかも、細かいチェックしてません*600キロ超走ったけど写真がほぼありません。走るのが楽しくてそれどころじゃないんです。噂にきいてましたがR125のヘッドライトはコワいです。LEDでスポット的にしか照射してない。流石島レースのディノRSばりに先行4輪に食いついていきました・・・離されたら死ぬ、と思いながらwひょっとして設計時点では電球ヘッドライトだったのを途中からLEDに変更した?たぶん電球だったら問題ないと思うんですが。R125/S125の ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年12月01日
      投稿者
      きたきつねさん
      Myバイク
      デコピン
      エリア
      中部
      1733056573910M.jpg

      先般の佐渡ツーのあとのお話し。カーフェリーの予定変更で、正午に直江津港に着港。そこからじきに帰宅し、軽く昼食を取りましたが、旅疲れが残っているはずなのにぜんっぜん走り足りない気分。本当だったらまだ佐渡の山奥で騒いでいたはずの時間帯です。で、旅装備を解除したデコピンにディーバックだけの軽装で跨がり、近間の山までトレッキングに出かけました。

      • 14 いいね
      • 16 コメント
    • 投稿日
      2024年8月27日
      投稿者
      きたきつねさん
      Myバイク
      デコピン
      エリア
      中部
      1724758471675M.jpg

      気がついたら、はや1か月も過ぎていたお話しですが、新潟の梅雨がなかなか明けきれない時期に、晴れ間を見てデコピンで山まで走りに行ってきました。今回目指したのは、大昔(30年近く前)に上越から峠を越えて糸魚川まで抜けるダートがあり、当時オフ車乗りのチームでツーリングに行ったルートの探索です。・・・まだ、道が残っているといいんだけど。

      • 14 いいね
      • 18 コメント
    • 投稿日
      2024年11月25日
      投稿者
      きたきつねさん
      Myバイク
      デコピン
      エリア
      中部
      1732537526319M.jpg

      11月4日、佐渡ツーリングの最終日。当初予約かけてあった帰路の佐渡汽船カーフェリー欠航決定により、急遽午前10時半出港の便となりました。このことで本日の予定大幅縮減。これも台風の影響でやむなし、せめて佐渡を発つ最期の1分まで楽しんでこようと思います。3日間もお世話になった「塩津の里」のお姉さんにお礼を告げて、デコピンと出発。ここをベース基地にしていたことで、台風の心配なく佐渡を大いに楽しむことができました。そして温泉も入り放題。

      • 14 いいね
      • 19 コメント
    • 投稿日
      2025年1月13日
      投稿者
      きたきつねさん
      エリア
      関東 中部
      1736756255012M.jpg

      すっかり遅いタイミングとなりましたが、皆さま今年もよろしくお願いします。年末年始は長めの連休となりましたので、久しぶりに家族で旅行に出かけようということになりました。その目的地は愛知県。近年そちら方面へツーリングに出る機会が増えてきて、その穏やかな気候と風景にすっかり魅了されてしまいました。そこで家族に一度見せてやろうかと思い旅行を企画した次第。

      • 12 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2024年11月24日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      YAMAHA YZF-R6
      エリア
      東北 関東
      1732457056597M.jpg

      「コレ食べたい。」が「ツーリングプランの射程範囲」な時、「買って来て」と変換するのはきっと間違いではない。そんな感じで那須のチョコ目指してソロツーリングへ。 ツーリングプランまたは二輪車定額割引が使えるのもあと僅か。

      • 8 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年9月11日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      CB400SF-V2
      エリア
      中部
      1662865456697M.jpg

      2日目の続き 十二峠を越え石打へ (2016.05.13) 湯沢町の苗場スキー場から三国街道を北上し、魚沼スカイラインを目指します。そして 立ち寄ったのがスキーリゾート・越後湯沢、ホテルやマンションも建ち並び近代的です。

      • 5 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年9月15日
      投稿者
      TDさん
      Myバイク
      アカ
      エリア
      近畿 中国
      1726406230575M.jpg

      数か月前から企画された山陰ツーリング、台風発生から天候が心配されましたが4名参加で出発です。まずはアカ(CB750)にガソリン給油します。なかなかガソリンの値段、下がりませんね~。

      • 8 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年6月20日
      投稿者
      decopeiさん
      Myバイク
      DT
      エリア
      中国
      1624197510836M.jpg

      家族に医療従事者が居るので緊急事態宣言が発令されている岡山から帰るなと言われてしまい、ゴールデンウィーク明けから自宅に帰れない状態が続いています。その間、楽しみにしていた自宅ガレージの改築工事が完了しているのに見ることもできませんし、林道ツーリングやバイクいじりもみんなおあずけ。ただ、幸いにもガレージの建て替えに伴ってDTをハイエースに積んだままにしているので乗って走ることはできます。しかし、まさかこんなことになるとは思っていなかったのでブーツなどの装備類は積んでおらず、週末はオンロードを走ったり、石がゴロゴロの河川敷に行って気分を紛らわせていました。そして、ついに本日で岡山の緊急事態宣言が解 ・・・

      • 3 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2025年1月21日
      投稿者
      シェフさん
      Myバイク
      KAWASAKI Z900RS
      エリア
      中国
      1737441711593M.jpg

      MOTOJPでドン付きの解消のECU書き換えのおまけでリミッター解除まぁ~それがどうした?なのですが気性が騒ぎ、畑野テストコースでドンナモンダイ?って緩やかなカーブの山岳コースで220までは加速してましたがその先はゆっくりとしか加速が伸びず230まででビビって終了!リミッターは解除されてました・・・

      • 10 いいね
      • 13 コメント
    • 投稿日
      2017年8月23日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      CB400SF-V2
      エリア
      東北 関東
      1503474962486M.jpg

      ある年の5月、待望の連休が始まりました。天気もいいし、絶好のツーリング日和です。どこかへ出かけて来ようか。しかし、行楽地は どこも渋滞が発生しています。そこで比較的空いている茨城方面へ 行ってみることに しました。地図を眺めると、北茨城はワインディングの宝庫、バイクの走りが楽しめそうです。コースは北茨城から 少し足を延ばして、福島・いわき湯本温泉を巡ります。先日のこと、Maxさんのブログ(THE イバキタ第4章3節 動画 タバッコ峠あたり)を拝見し、7年前の北茨城ツーリングを思い出しました。山あいの風景を眺めながら、、バイクの走りが存分に楽しめました。そこで今回は、その時つづった思い出のツーリ ・・・

      • 7 いいね
      • 34 コメント
    • 投稿日
      2024年12月17日
      投稿者
      いっさん
      Myバイク
      ホンダ CB1100 EX
      エリア
      中国
      1734433196904M.jpg

      今年の乗り納めです 歳とると1年が早いね~

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年12月03日
      投稿者
      とらすけさん
      Myバイク
      HONDA X-ADV
      エリア
      東北
      1733226398824M.jpg

      少し前のお話しになります。 家庭の事情から解放されて自由に使える時間ができました。 もろもろの手続き等が残ってはいましたが久しぶりに泊まりで出掛けてみたくなりました。 前々から磐梯吾妻スカイライン、西吾妻スカイバレー、磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインの黄金ルートを走ってみたかったので行き先は福島県に決定。 ついでに米沢牛も食べたいところなので山形県米沢市も行き先に含めました。 丁度紅葉の時期に当たるので混雑するであろう土日を避けて金曜日を出発日に設定、宿は檜原湖にほど近いペンションを予約しました。 先代X-ADVで出掛けた石川富山ツーから7年ぶりの泊ツーリングです。 天気が若干不安で ・・・

      • 5 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年5月19日
      投稿者
      モトヤスさん
      Myバイク
      SUZUKI SV650
      エリア
      東北
      1716093343940M.jpg

      2024/5/18自宅→背炙り山→(R294)→湖南→上戸浜→(R49)→自宅5/12に立ちごけでクラッチレバーを追ってしまい、純正のクラッチレバーを注文しておいた。交換手順はYouTubeで事前に調査しておいたので、工具を用意して交換開始。あっという間に簡単に交換が終わった。交換後、天気がメッチャ良くて風も吹いてないので、プチソロツーリングに行くことにした。最初は背炙り山へ。相変わらず道は良くない、車も少々走っている、気持ちよく走らせてくれよ・・・山を下りきったところで天気が良いので行先を湖南方面へ変更、湖南から上戸浜へ向かう道から見る猪苗代湖は特にきれいに感じる。上戸浜からはR49をひたす ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索