福島市に有る、ヘタレガンダム。 テレビでも取り上げられ、 観光地扱いの場所です。 ツーリングの途中で、立ち寄っては?
- 2 いいね
- 0 コメント
もう朝いちでバイクに乗るには寒すぎる季節です。 日が照ってくれたので11時過ぎからバイクに乗りました。 宮城の人は知らない人がいないぐらい有名で山形の人も大抵知ってる美味しいものを買うのが目的です。 まずは秋保温泉のおはぎと言えば超有名でして・・山形から笹谷経由で「主婦の店 さいち」 普通のスーパーなんですが「わざわざ」ここにおはぎを買いに行くわけですよ。平日の木曜日の午後でも第一駐車場は満車でしたが二輪用は空いてたのですぐに店内に入って買う事が出来ました。 お次は定義の三角油揚げ(定規とうふ店)お参りに行くのが目的じゃなくて油揚げを食べに(買いに)行くのが目的の人がいても全く不思議じゃないく ・・・
え?バイク乗りに人気のカフェ?どこ?え~~すぐ近くじゃん。 今年免許を取った友達がお店の前で自慢の愛車を撮影して投稿してたんで・・早速僕も行ってきた。 バイクじゃムリだけど・・車ならテイクアウトしてもホットコーヒーが冷めないぐらいの距離。 到着すると、数分前に到着したであろう先客がひとり。 お店はキッチンカーなので室内でイートインは出来ないけど、外には大きなタープとイスが並んでいました。バイク乗りがスタンディングでコーヒーを飲むスタイルかな。 オーナーさんがバイク好きだってのは聞いていたけど・・まさか・・僕と同じ車種でびっくり。 新旧6R白と黒の6R バイクの年式は僕の方が新しくライダーの年式 ・・・
1. ツーリングスポット、ロードの紹介 宮城県道38 → 宮城県道74 → 福島県道74 → 福島県道260 宮城県 ~ 福島県 の海岸沿いを快走するルート。 相馬の松川浦、南相馬のソーラーアグリアパークがあります。 2. おすすめするポイント・理由 実はむかしの松川浦を知りません。行こう行こうと思っているうちに東日本大震災が起こってしまったので、過去の地形を知りません。松並木の風雅な美しい場所と聞いています。 私が最初に行ったのは、震災後1か月の高線量の時期。震災復旧の作業補助で現地を訪れました。数えきれないくらいの松の倒木、ズタズタにされたインフラ。家族を探してさまよう人、避難所で途方に暮 ・・・